カスタム検索

2010年04月24日

圧力鍋がやってきた! 〜検討編〜

突然ですが、圧力鍋がほしくなりました。うちでは2日に1回は
ごはんを炊きます。1度に炊く量は3合。朝ご飯・旦那さんのお弁当・
わたしのお昼ごはんと食べ、残り1膳は冷凍に… といった具合です。

ふだんは炊飯ジャーで炊くのですが「よりおいしいご飯が食べたい
なぁ。それなら圧力鍋だ!」と検討を始めました。

\\まさかの廃盤!? 圧力鍋探しの旅はじまる!//

もともとわたしの実家では圧力鍋でご飯を炊いたり、料理に使ったり
しています。まったく使ったことのない人にとっては「怖い」という
イメージもあるようですが、慣れてしまえば調理時間の短さから
ガス代の節約にもなるし、お米だけでなく肉や魚も柔らかく調理が
できる、とっても便利な道具です。

まず、実家の母にメーカーや容量などを聞きました。むかしはセブ
(現ティファール)のものを使っていて、今は理研のものに切り
替えたそうです。サイズは6L。

「どうせ使うなら馴染みのものがいい」と思って、同じ鍋を購入
しようと考えていたのですが、ここで大きな問題が! 調べてみると
現在、理研では圧力鍋を作っていないのです。母が持っている鍋も
廃盤ということで、ゴムパッキンなど消耗品も手に入らないそう。
20年近く使っていると思われるのですが、そんなこともあるんですね。

母が使っているのは、いわゆる昔ながらの形のものです。フタを
してハンドルをグリグリまわし、締め付けて留める。強火にかけて
錘(おもり)がシュルシュルと蒸気を出して揺れたら弱火にする…

この動作に慣れているので、まさか同じものが手に入らないとは
思ってもいなかったため、ゼロから探すことになりました。

\\両手? 片手? どのサイズを買えばいいの?//

とにかく時間があればネットで「圧力鍋」と検索して調べます。
形から価格から色々出てきます。母の持っているのは両手鍋なの
ですが、いまは片手鍋もあるんですね。

容量も3Lからと、料理慣れしている人なら一人暮らしでも使える
サイズ揃えになっている… そして何より、圧力鍋はお安い買い物
ではないのです! でも、情報があんまりないんですねぇ。メーカー
サイトなどはキレイに作ってあるだけで、肝心の知りたいことが
ほとんど載っていません。困る!

うちは台所が広くないし、通常の鍋やフライパンの取っ手が邪魔に
なることもあるので、両手鍋のものを探すことになりました。

ちなみに母が使っているのはこのタイプ。

T-faL オーセンティック ステンレススチール

ティファールオーセンティック ステンレス製両手圧力鍋 10L IH対応

しかしこれは10Lサイズしかありません。実家が4人家族だったとき
でさえ6Lで十分だったのですから、10Lは大きすぎます。困った
困った。

かといってワンタッチで開閉するという最新式のものにはどうも
信用ならない… タイマー付きなんていらないから、もっとシンプル
なのはないのですか…

T-fal ワンタッチ開閉圧力なべ クリプソ グランド 4.5L 【温度感知タイマー付き】 P4100644
おすすめ度の平均: 4.5
5妻の料理のレパートリーが増えたみたい!
5買って良かった!
5タイマー機能でとっても簡単☆初心者もOK
4初心者さんに。
3たしかにタイマーは便利だけど・・・


\\おもり式かスプリング式か、それが問題だ!//

さて。大きさも悩みどころですが、圧力鍋にはななんと種類がある
んですね。そもそも「フタを密閉して圧力をかけて調理する」のが
「圧力鍋」なのですが、圧がかかっているかどうかの判断をする
ための仕組みが「錘式(おもりしき)」と「スプリング式」の
2種類に大別されるというのです。

こりゃ知らなんだ。「錘式」とは昔ながらのタイプのこと。圧が
かかり始めると蒸気が出てシュルシュルと音で知らせてくれます。
まさに母の持っているのと同様。対して「スプリング式」は圧が
かかった状態を表示するピンがニョキっと出てきます。

どちらを選ぶかは好みですよね。蒸気が出るのとシュルシュルいう
音が怖いという人は蒸気の出が少なく、音も静かなスプリング式を
選ぶと良いし、目で見るより音を聞いた方が正確な判断ができると
思うなら錘式のものがいいですね。

お手入れのしやすさでは、どちらかというと錘式のようです。
部品がさほど複雑ではないんですって。

●錘式圧力鍋の例



●スプリング式圧力鍋の例

Fissler ニュービタクイック 圧力鍋 4.5L 38-648-04
おすすめ度の平均: 4.5
4一人暮らしにピッタリの大きさでした
4魚は骨まで食べられます
5使い易い、とても良い鍋です。
52代目です♪
5とにかく静か!


\\アルミ? ステンレス? 素材選びも大切//

アルミは熱伝導がよく、ステンレスはアルミより温まりにくい…
つまり調理に時間がかかる。さてどっちがいいかな? わたしは
迷わずステンレスを選びたいと思いました。理由は「重曹でお掃除
できる」からです。アルミは変色するので重曹は使っちゃダメよね。
最近のものは比較的IH対応が多いですが、そこもチェックしないとね。

\\メーカーの保証期間に開きがあるよ!//

メーカーによって保証期間がかなり違うことも知りました。10年の
もの、25年のもの。ゴムパッキンなど消耗品の手配を考えると、
長い方が良いような気もします。

…なっかなか決まらないですねー! <つづく>


\\圧力鍋の関連記事//

◆圧力鍋がやってきた! 〜検討編〜
http://tracks.seesaa.net/article/147583240.html
◆圧力鍋がやってきた! 〜購入編〜
http://tracks.seesaa.net/article/150085291.html
◆圧力鍋がやってきた! 〜使用編〜
http://tracks.seesaa.net/article/150087249.html






posted by りすきぃ at 13:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | テストキッチンから

2009年11月24日

りすきぃ は キッチンはさみ を 手に入れた!

台所仕事をするようになると、実家にある慣れ親しんだ
道具やモノの配置というのが重要だなぁと思ったりしま
す。

てきぱきと作業するには、使い慣れた道具も必要! と
いうわけで、実家で使っているタイプのキッチンはさみ
を買ってもらいました。

雪ダルマ印キッチンはさみ 雪ダルマ印キッチンはさみ
このレトロな感じ。これですよ、これ。

本体はもちろん、外箱も懐かしいデザインですね。

雪ダルマ印キッチンはさみ
雪ダルマ印キッチンはさみ。雪だるまの刻印がされています

雪ダルマ印キッチンはさみ 雪ダルマ印キッチンはさみ
握った感じも抜群。人差し指と小指がひっかかる安定感が秀逸!

▼ここが一番お買い得でした!


▼青もあるよ!


\\日々のへなちょこ料理を記録「ごはんなう」//
http://yumyumgohan.blogspot.com/






posted by りすきぃ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | テストキッチンから

2009年11月15日

クッキーを作った… 変な形だけど…

旦那さんが「クッキー作って」というので作りました。
ホットケーキミックスを使って作るという、簡単なレシピ。

クッキーを作った… 変な形だけど…
えぇと、クッキーというか、ふくらみすぎなのでは?

旦那さんの前職場のお友だちのみなさんから、トースター
をいただいたのです。わー、すごーい。シンプルで
カッコイイデザインです。

クッキーを作った… 変な形だけど… クッキーを作った… 変な形だけど…

あとはオーブン対応の電子レンジとテレビですね、
電化製品で必要なのは。

\\日々のへなちょこ料理を記録「ごはんなう」//

http://yumyumgohan.blogspot.com/






posted by りすきぃ at 15:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | テストキッチンから

2009年11月11日

ジョリーピックルス!

ジョリーピックルス!

ピクルスをたまに作ります。夏はきゅうり、冬なら大根?
食べたい野菜はなんでもピクルスにしてみるのがいいかも
しれない。

ミルクパンに、酢・砂糖・塩・コショウなどを入れて
煮立て、熱いうちに野菜の入った保存瓶に浸します。
そのままテーブルに置いておいて、冷めたら冷蔵庫へ。

ピクルス液は、何回か使ってよいんだって。瓶から取り出し
てミルクパンで煮立て、足りない分は酢や調味料を足して
調整。よりまろやかになります。簡単だしオイシイ。
ちょっとした「いろどり」がよいですね。

もうちょっとスパイスとか勉強しないとなー。

\\日々のごはんは、こちらのブログに!//

ただいま絶賛9月分更新中。えーん。

●ごはんなう
http://yumyumgohan.blogspot.com/






posted by りすきぃ at 21:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | テストキッチンから

2009年10月13日

片栗粉で作れる! ポンデケージョ

ポンデケージョ、小さくて丸くてモチモチしててカワイイ。
だいすきです。コンビニなどでも買えるようになって
お手軽な時代ですね。

ポンデケージョ、ブラジルのパンなのだそうです。タピオカ
の粉で作るからモチモチしているんだってー。

そのポンデケージョを、家にある材料で作ってしまおうと
レシピを教えてくれるのが、これまた大好きなヤミーさんです。

モッチモチ!ブラジルのチーズパン、ポンデケージョ。

材料は、片栗粉、ベーキングパウダー、水、牛乳、
バター、粉チーズ、玉子の7品! どれも家にある!

090820 ポンデケージョ
ねりねり、むちむち… トースターで焼けるの!

090820 ポンデケージョ
でけた。ちょっと上がこげた。でもおいしー!

ヤミーさんは、食材屋さんに勤めながら、一畳のキッチンから
簡単に作れる世界の料理を紹介してくれるブロガーさん
なのです。ご本もとってもステキ。プレゼントにも良い
ですよ。

ヤミーさんの3STEP COOKING (主婦の友生活シリーズ)

そして、お料理だけじゃないヤミーさんの一面が見られる
こちらもオススメです。ヤミーさんが、顔出しNGのころから
ブログを拝読していたので、とっても感慨深く読んで、
ちょっとウルっとしてしまいました。

レシピブログで夢をかなえた人たち (ヴィレッジブックス新書)

ヤミーさんのレシピで作るベーグル、こちらも簡単で
おいしいのー。30分でできるよ! 私も作ってみました。
こちらもトースターでできてよいのだ。

tracks: ベーグルを初めてつくったょ!
tracks: ベーグル2号
tracks: ベーコン+オニオン=旨っ!

日々のごはんは、こちらのブログにまとめています。
どうぞよしなにー。

●ごはんなう
http://yumyumgohan.blogspot.com/






posted by りすきぃ at 15:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | テストキッチンから

2009年09月11日

お知らせ「ごはんブログ作りました」

記録のために、ごはんの写真を撮っているのですけど、
いっつもPCを開けているわけではないため、
「もぅ9月なのに7月の献立がUPできていない!」
という事態が発生しているのです。

「うぅ。ブログ書こうにも、ごはん記事がまだ…」と
思うと、ほかの内容も書けなくなる始末。

ごはんの内容は、完全に備忘録であることから、のんびり
気が向いたときにアーカイブする用に、ブログを分ける
ことにしました。

デジイチ(Nikon D60)ないしはケータイで撮った写真は
flickrにUPしています。そこからワンクリックでブログへ
飛ばす仕組みを使って、新しいブログへ投稿します。

この、Flickr→ブログへの連携は、いつかまとめて
書きたいと思います。フリッカーって全部英語で、敷居
高いし操作忘れちゃうので(笑)

新しいごはんブログは、「ごはんなう」と言います。
不定期更新です。気が向いたら、ご覧になってください。

このブログのカテゴリ「テストキッチンから」も
残しておきます。たまに更新するかもかも。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

●ごはん専用ブログ「ごはんなう」
http://yumyumgohan.blogspot.com/

※ケータイからはこちらをどうぞ

●ごはんなど、写真はflickrにUPしています
http://www.flickr.com/photos/riskyspeeder/






posted by りすきぃ at 01:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | テストキッチンから

2009年08月30日

7/27(月)夜ごはん「そぼろご飯と野菜のおかず」

おうちごはん
ポテトサラダ

おうちごはん
なすの煮びたし、とろろ昆布のせ

おうちごはん

振り返ってみると、一生懸命に献立を考えていることが
わかります(笑)「旦那さんお昼になにを食べたかな?」とか
「最近油っぽいものが続いたかな?」なんて、一応考える
んですよ。一応、ね。






posted by りすきぃ at 22:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | テストキッチンから