SNSやブログをやっている人は、基本的に書く
ことが好きなのだと思います。書いているうちに
新しい交流も生まれることもありますよね。
書くこと、そして書いたものを読んで頂くことが
楽しくなってきたら、お仕事にステップアップする
という方法もあります。
それが、ライターやエディター職です。
でも、新聞や情報誌といった媒体に書くには、
ルールを知っておかねばなりません。ただ、
「なりたい」と言ったところで、なれるものでは
ないのです。
わたしがOLだった5年前、ふと思い立って学び
始めたのが、地域密着型の生活情報誌を発行し
続けて約40年になるサンケイリビング新聞社主催の
ライター・エディターの養成講座「LETS(レッツ)」
です。
LETSでは、“人に伝わる文章の書き方”や“実際の
媒体に書くこと”などを通し、座学だけではない、
生きた文章力を身につけることができます。
女性には、結婚や妊娠・出産、介護など、ライフ
スタイルの変化が余儀なく訪れます。だからこそ、
情報発信力は男性よりも優れている面があるのかも
しれません。
私も、卒業したあとにブランクがありましたが、
いまは子育てをしながらフリーライターとして活動
しています。フリーなので、無理のない範囲で
仕事ができるところが魅力です。
LETSでは、現在までに200人以上の卒業生があらゆる
分野で活躍しています。単発/継続のフリー向け案件、
または就職先として編集部の紹介など、卒業後のケア
も手厚いのが特徴でもあります。
現役のライター・編集者・プロカメラマン・デザイナー
といった講師陣による「いま、書くことをめざす人に
何が必要か」的確なアドバイスが、とっても効くんです。
講義は全体で行いますが、課題はひとりひとりの
レベルに合わせて講評をし共有するので、学ぼうと
思えば、いくらでも学べる環境にあります。
●OLから転身したい
●主婦だけど書くことが好き
●何か発信したい
そんな女性に、ぜひ知ってもらいたい講座のご紹介
でした。
ちょうどいま、2013年10月12日(土)から開講の
13期生を募集しています。場所は東京・麹町。ご興味の
ある方は、下のリンクをご覧ください。
たくさんの仲間と出会えますように!
▼講義内容(予定)
http://seminar.kurashihow.co.jp/lets/school
▼申込みフォーム
https://les.living.jp/app/user/SPUSA010.php?com=003&med=oth
●お問合せ
LETS事務局
株式会社リビングくらしHOW研究所
〒102-8324 東京都千代田区紀尾井町3-23
TEL 03-5216-9420 FAX 03-5216-9430
カスタム検索
2013年10月04日
2011年02月21日
「本物」のライター・エディターをめざしませんか
ブログやツイッターなど、だれもが簡単にWebで発言
できるいま、「その情報はどこからきたの?」「ちょっと
あおり過ぎじゃない?」と感じる文章を目にすることも
多くあります。
逆に耳目を集めるサイトを運営している場合、その発言に
責任を感じたり、表現に迷ったりすることはありませんか?
サンケイリビング新聞社が主催する女性限定のライター・
エディター講座「LETS」では、媒体によって文章を書き
わける、取材の方法、写真の撮り方、またライター・
エディターにとって必要な法律の勉強など、「本物の」
力を身につけることができます。
在学中は座学だけでなくOJTで取材に出かけることも
あり、産経グループの媒体に書くこともあるんですよ。
スクール終了後は仕事の斡旋や特別講座など、バックアップ
体制も万全。勉強したことをキチンといかせるところも
魅力の一つです。
受講生は主婦だけでなく、ステップアップを目的とした
OLやWeb業界出身者なども多く在籍しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週末、4月開講 講座の説明会があります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月26日(土)、銀座で講座説明会が行われます。
AERA副編集長 浜田敬子さんの講演も同時開催。
ご興味のある方は、説明会に行ってみてはいかがでしょう。
▼くわしくはこちらから
http://seminar.kurashihow.co.jp/lets/school
\\ひとりごと//
わたしもOL時代にここに通い、独学だったwritingを基礎
から学んで土台を固め、お仕事の機会をいただいています。
個人的にはWebの時代とはいえ、紙媒体に書ける喜びは
ほかに代えがたいなぁと思っています。
できるいま、「その情報はどこからきたの?」「ちょっと
あおり過ぎじゃない?」と感じる文章を目にすることも
多くあります。
逆に耳目を集めるサイトを運営している場合、その発言に
責任を感じたり、表現に迷ったりすることはありませんか?
サンケイリビング新聞社が主催する女性限定のライター・
エディター講座「LETS」では、媒体によって文章を書き
わける、取材の方法、写真の撮り方、またライター・
エディターにとって必要な法律の勉強など、「本物の」
力を身につけることができます。
在学中は座学だけでなくOJTで取材に出かけることも
あり、産経グループの媒体に書くこともあるんですよ。
スクール終了後は仕事の斡旋や特別講座など、バックアップ
体制も万全。勉強したことをキチンといかせるところも
魅力の一つです。
受講生は主婦だけでなく、ステップアップを目的とした
OLやWeb業界出身者なども多く在籍しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週末、4月開講 講座の説明会があります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月26日(土)、銀座で講座説明会が行われます。
AERA副編集長 浜田敬子さんの講演も同時開催。
ご興味のある方は、説明会に行ってみてはいかがでしょう。
▼くわしくはこちらから
http://seminar.kurashihow.co.jp/lets/school
\\ひとりごと//
わたしもOL時代にここに通い、独学だったwritingを基礎
から学んで土台を固め、お仕事の機会をいただいています。
個人的にはWebの時代とはいえ、紙媒体に書ける喜びは
ほかに代えがたいなぁと思っています。
2010年02月28日
プロになる! ライター・エディター養成講座
わたしも勉強しました、産経リビング新聞社主催のライター・
エディター養成講座「LETS」の第6期受講生募集受付が
始まっています。わたしは1期生、07年の10月から1年間
受講しました。あれから2年半近く経つんだね。もの覚え
が悪く、もの忘れの激しいわたしですが、あのころ学んだ
ことは、体が覚えていますよ〜。同じ目標を持って集まった
年齢も経験も違う女性の先輩たちのなかで、とっても
貴重な勉強をさせてもらったと思っています。writing
だけじゃなくてね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LETSとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国、57エリア850万部のフリーペーパー・ネットワーク
の中心、産経リビング新聞社は38年にわたり、数多くの
主婦たちをライター・エディターに育成・活用してきま
した。LETSは、その産経リビング新聞社が、今からライ
ター・エディターを目指そうとする女性たちをサポート
する事業です。(サイトより抜粋)
…残念ながら、女性オンリーの講座なんですねぇ。女性
なら主婦じゃなくてもOKです。わたしも独身・OLをして
いたころに受講しました。カリキュラムや講師陣を見る
と、その豪華さに驚きますよ。writingを独学て学んだ人、
またはわたしのように、業務で書きものをやっていた人
などが、基礎から学ぶのに適した内容になっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カリキュラム・講師陣について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スクール概要のページをご確認ください。基本は毎週の
課題提出と月3回のスクーリングです。その他、特別講座
もいろいろありー。
http://www.living-lets.com/outline.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
卒業後はどうなるの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベーシックコース〜試験〜アドバンスコースと進んだのち、
JAFNA後援の実用ライティング検定2級に合格、または
同等の実力があると事務局が認定した場合、「リビング
ライターズ倶楽部(LWC)」の入会資格を得ることができます。
LWCでは、お仕事のマッチングやスキルアップセミナーを
開き、卒業生のサポートを行っています。
http://www.living-lets.com/info_090424.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
説明会に行ってみよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月からの開講に向けて、説明会が開催されます。お気軽
に参加してみてくださいー。
●日時 3/6(土)10:00〜12:00
●会場 産経リビング新聞社本社2会会議室A
(千代田区紀尾井町3-23 文春新館)
●講師 暮らしインスティテュート代表・河上多恵子さん
●スケジュール
10:00〜11:00 講演「君に働いてほしいと言わせるには」
11:10〜12:00 修了生体験談&LETS説明会
申し込みは、下記ページ中段「イベント開催」申し込み
ボタンから。
http://www.living-lets.com/information.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒102-8324 千代田区紀尾井町3-23
リビングくらしHOW研究所内 LETS事務局
Tel 03-5216-9420 Fax 03-5216-9430
E-mail lets@sankeiliving.co.jp
URL http://www.living-lets.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参考になるか分かりませんが…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの中で軌跡を残したLETSのこと。
●10月から・・(07年9月16日)
http://tracks.seesaa.net/article/55680950.html
受講することになった経緯など
●終了式。(08年3月22日)
http://tracks.seesaa.net/article/90469517.html
ベーシックコースを終えて
●ありがとうございました。(08年3月29日)
http://tracks.seesaa.net/article/91470663.html
アドバンスコースへの進級試験
●受かった(;_;) (08年10月1日)
http://tracks.seesaa.net/article/107428356.html
晴れてアドバンスコース終了、実用ライティング検定
2級に合格しましたよと
●いっちょまえにスピーチなど(09年04月19日)
http://tracks.seesaa.net/article/117738288.html
昨年行われた説明会で恐れ多くも体験談を語ったらしいw
---
●卒業後、どんなwritingをしているか
・産経リビング新聞
・メールマガジン
・通販化粧品会社パンフレット
・FM局オフィシャルブログ
などなどー。そのほかの案件としては、産経EXPRESS
などの関係媒体や、著名人インタビューなども
ありますよ。
なにか疑問がありましたら、コメント欄に
いただければ、わかる範囲でお答えします。
twitterでご質問いただいてもOKです。
http://twitter.com/riskyspeeder
よい春になりますように。
エディター養成講座「LETS」の第6期受講生募集受付が
始まっています。わたしは1期生、07年の10月から1年間
受講しました。あれから2年半近く経つんだね。もの覚え
が悪く、もの忘れの激しいわたしですが、あのころ学んだ
ことは、体が覚えていますよ〜。同じ目標を持って集まった
年齢も経験も違う女性の先輩たちのなかで、とっても
貴重な勉強をさせてもらったと思っています。writing
だけじゃなくてね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LETSとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国、57エリア850万部のフリーペーパー・ネットワーク
の中心、産経リビング新聞社は38年にわたり、数多くの
主婦たちをライター・エディターに育成・活用してきま
した。LETSは、その産経リビング新聞社が、今からライ
ター・エディターを目指そうとする女性たちをサポート
する事業です。(サイトより抜粋)
…残念ながら、女性オンリーの講座なんですねぇ。女性
なら主婦じゃなくてもOKです。わたしも独身・OLをして
いたころに受講しました。カリキュラムや講師陣を見る
と、その豪華さに驚きますよ。writingを独学て学んだ人、
またはわたしのように、業務で書きものをやっていた人
などが、基礎から学ぶのに適した内容になっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カリキュラム・講師陣について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スクール概要のページをご確認ください。基本は毎週の
課題提出と月3回のスクーリングです。その他、特別講座
もいろいろありー。
http://www.living-lets.com/outline.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
卒業後はどうなるの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベーシックコース〜試験〜アドバンスコースと進んだのち、
JAFNA後援の実用ライティング検定2級に合格、または
同等の実力があると事務局が認定した場合、「リビング
ライターズ倶楽部(LWC)」の入会資格を得ることができます。
LWCでは、お仕事のマッチングやスキルアップセミナーを
開き、卒業生のサポートを行っています。
http://www.living-lets.com/info_090424.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
説明会に行ってみよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月からの開講に向けて、説明会が開催されます。お気軽
に参加してみてくださいー。
●日時 3/6(土)10:00〜12:00
●会場 産経リビング新聞社本社2会会議室A
(千代田区紀尾井町3-23 文春新館)
●講師 暮らしインスティテュート代表・河上多恵子さん
●スケジュール
10:00〜11:00 講演「君に働いてほしいと言わせるには」
11:10〜12:00 修了生体験談&LETS説明会
申し込みは、下記ページ中段「イベント開催」申し込み
ボタンから。
http://www.living-lets.com/information.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒102-8324 千代田区紀尾井町3-23
リビングくらしHOW研究所内 LETS事務局
Tel 03-5216-9420 Fax 03-5216-9430
E-mail lets@sankeiliving.co.jp
URL http://www.living-lets.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参考になるか分かりませんが…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの中で軌跡を残したLETSのこと。
●10月から・・(07年9月16日)
http://tracks.seesaa.net/article/55680950.html
受講することになった経緯など
●終了式。(08年3月22日)
http://tracks.seesaa.net/article/90469517.html
ベーシックコースを終えて
●ありがとうございました。(08年3月29日)
http://tracks.seesaa.net/article/91470663.html
アドバンスコースへの進級試験
●受かった(;_;) (08年10月1日)
http://tracks.seesaa.net/article/107428356.html
晴れてアドバンスコース終了、実用ライティング検定
2級に合格しましたよと
●いっちょまえにスピーチなど(09年04月19日)
http://tracks.seesaa.net/article/117738288.html
昨年行われた説明会で恐れ多くも体験談を語ったらしいw
---
●卒業後、どんなwritingをしているか
・産経リビング新聞
・メールマガジン
・通販化粧品会社パンフレット
・FM局オフィシャルブログ
などなどー。そのほかの案件としては、産経EXPRESS
などの関係媒体や、著名人インタビューなども
ありますよ。
なにか疑問がありましたら、コメント欄に
いただければ、わかる範囲でお答えします。
twitterでご質問いただいてもOKです。
http://twitter.com/riskyspeeder
よい春になりますように。
2009年04月19日
ピッツェリア ドォーロ(麹町)にてランチ
緊張のスピーチからあけてランチです。先生方とも
久しぶりに会えました。報告したいこともあったし…
場所はPizzwria D'oro(ピッツェリア ドォーロ)。
事務所からもほど近いイタリアンのお店です。
ランチセットは、パスタまたはピザにパンかサラダが
ついて1380円。「人と違うものを頼んでみよう!」と、
今回は「牛肉とポルチーニのラグースパゲッティーニ」
をオーダー。舌かみそう(笑)
先生方と同席で緊張していたので、実は味があまり
わかっていなかったり(汗)ポルチーニ茸ってどんな味
だったかね…?
右のグラス見覚えあるー
サラダは軽めの量でうれしかったです。携帯で撮ったので
色がおかしいですね。sorryです。
お塾の先生方は人生の先輩でもあり、とっても貴重な
アドバイスをいただきました。ありがとうございます。
とっても楽しいランチでした。ごちそうさまでした!
<追伸>
麹町といえば、あのクレーンが倒れて…ってニュースですが、
お塾には影響なかったようです。良かった。心配された方
多いですよね。
ピッツェリア ドォーロ(麹町)
http://r.gnavi.co.jp/g045001/
東京都千代田区麹町4-3-10 小倉ビル1階
◆ランチ 月〜金 11:00〜17:00(L.O.16:00)
土 11:00〜15:00(L.O.14:30)
◆ディナー月〜金 17:00〜翌5:00(L.O.翌4:00)
土 17:00〜22:00(L.O.21:00)
日曜・祝日定休、電話 03(3261)0082
久しぶりに会えました。報告したいこともあったし…
場所はPizzwria D'oro(ピッツェリア ドォーロ)。
事務所からもほど近いイタリアンのお店です。
ランチセットは、パスタまたはピザにパンかサラダが
ついて1380円。「人と違うものを頼んでみよう!」と、
今回は「牛肉とポルチーニのラグースパゲッティーニ」
をオーダー。舌かみそう(笑)
先生方と同席で緊張していたので、実は味があまり
わかっていなかったり(汗)ポルチーニ茸ってどんな味
だったかね…?
右のグラス見覚えあるー
サラダは軽めの量でうれしかったです。携帯で撮ったので
色がおかしいですね。sorryです。
お塾の先生方は人生の先輩でもあり、とっても貴重な
アドバイスをいただきました。ありがとうございます。
とっても楽しいランチでした。ごちそうさまでした!
<追伸>
麹町といえば、あのクレーンが倒れて…ってニュースですが、
お塾には影響なかったようです。良かった。心配された方
多いですよね。
ピッツェリア ドォーロ(麹町)
http://r.gnavi.co.jp/g045001/
東京都千代田区麹町4-3-10 小倉ビル1階
◆ランチ 月〜金 11:00〜17:00(L.O.16:00)
土 11:00〜15:00(L.O.14:30)
◆ディナー月〜金 17:00〜翌5:00(L.O.翌4:00)
土 17:00〜22:00(L.O.21:00)
日曜・祝日定休、電話 03(3261)0082
いっちょまえにスピーチなど
麹町にて行なわれた、お塾の説明会にオブザーバーで
参加してきたのです。ところが、会場内撮影やその他
お手伝いだと思い込んでいたら「修了生としてお話を
してください」と!
あわゎわゎ。ちょっと慌てつつ、あんちょこを見ながら
お話させてもらいました。「初期衝動を忘れないでください」
「クラスメイトは一生の仲間です」それくらいですかねぇ、
覚えてるのは(笑)
お塾には、途中の試験などもありつつ1年間通いました。
OLをしながら(その間に転職もした)毎週の課題をこなし、
スクーリングに行き、OJTを受け、終了制作も進行すると
いうのは、遊びに行けなくなるくらい大変なこともあり
ました。
でも、その1年があったからこそ視点も変わったし、
いろいろな出会いもあったのです。自分から動かなければ
何も得ることはできません。そういう意味でも、今回の
説明会に足を運んだ受講希望者の「初期衝動」は、大事に
してほしいなと思ったりするのです。
将来の受講生のみなさん、楽しんでがんばってください♪
(と心の中で)
参加してきたのです。ところが、会場内撮影やその他
お手伝いだと思い込んでいたら「修了生としてお話を
してください」と!
あわゎわゎ。ちょっと慌てつつ、あんちょこを見ながら
お話させてもらいました。「初期衝動を忘れないでください」
「クラスメイトは一生の仲間です」それくらいですかねぇ、
覚えてるのは(笑)
お塾には、途中の試験などもありつつ1年間通いました。
OLをしながら(その間に転職もした)毎週の課題をこなし、
スクーリングに行き、OJTを受け、終了制作も進行すると
いうのは、遊びに行けなくなるくらい大変なこともあり
ました。
でも、その1年があったからこそ視点も変わったし、
いろいろな出会いもあったのです。自分から動かなければ
何も得ることはできません。そういう意味でも、今回の
説明会に足を運んだ受講希望者の「初期衝動」は、大事に
してほしいなと思ったりするのです。
将来の受講生のみなさん、楽しんでがんばってください♪
(と心の中で)
2009年04月13日
「Terapad」(テラパッド)と文字数カウンタ
writing運営メモです。
PCで文章を書くとき、テキストエディタのTeraPadを
使っています。writingでは必ず文字数制限があるので、
文字数カウントのアドオンを入れて対応。Wordの字数
カウントでも良いのですが、Wordは重いしフォントや
行間が…で好かんのです。
テラパッドで文字を書くとこんな風に見えます。
ではTeraPadのどんなところが良いのでしょう? って
あんまりくわしくないけどー(笑)
・軽い(F4キーでバイト数の確認もできます)
・改行マークが見やすい
・HTMLなどを開くと、タグが色分けされる
・1行あたりの文字数を設定できる ←メルマガに便利
メルマガ書いたりする人はテキストエディタは必須ですね。
Wordだとレイアウト崩れちゃうし。(TeraPad側でのフォント
設定は別途必要です。等幅フォントってやつだねぃ)
▼「vector」TeraPadページ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104390.html
▼「窓の森」TeraPadページ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/terapad.html
▼TeraPad作者、寺尾進さんサイト
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpad.html
文字数をカウントするアドオン「WideStrCounter」は、
作者の寺尾さんのサイトからDLできます。
▼寺尾さん作アドオン各種
「WideStrCounter」はページの真ん中あたりにあります
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tptools.html
▼WideStrCounterのReadme
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/dl/tpad/tools/wsc007.txt
▼Tips「文字数のカウント」
http://harpy.jp/delfy/tpadhelp/tips20.html
Tipsは一つ一つが丁寧(長い)かつ会話形式(関西弁)なので
好みが別れるかと思いますが一読の価値ありー。
ちなみに私の今の設定はこんな感じです。
※名前の先頭に「w(半角小文字)」を入れてショート
カットキー対応させてます。Alt+T→w Wordのショート
カットキーと同じですね。便利便利ー。
PCで文章を書くとき、テキストエディタのTeraPadを
使っています。writingでは必ず文字数制限があるので、
文字数カウントのアドオンを入れて対応。Wordの字数
カウントでも良いのですが、Wordは重いしフォントや
行間が…で好かんのです。
テラパッドで文字を書くとこんな風に見えます。
ではTeraPadのどんなところが良いのでしょう? って
あんまりくわしくないけどー(笑)
・軽い(F4キーでバイト数の確認もできます)
・改行マークが見やすい
・HTMLなどを開くと、タグが色分けされる
・1行あたりの文字数を設定できる ←メルマガに便利
メルマガ書いたりする人はテキストエディタは必須ですね。
Wordだとレイアウト崩れちゃうし。(TeraPad側でのフォント
設定は別途必要です。等幅フォントってやつだねぃ)
▼「vector」TeraPadページ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104390.html
▼「窓の森」TeraPadページ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/terapad.html
▼TeraPad作者、寺尾進さんサイト
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpad.html
文字数をカウントするアドオン「WideStrCounter」は、
作者の寺尾さんのサイトからDLできます。
▼寺尾さん作アドオン各種
「WideStrCounter」はページの真ん中あたりにあります
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tptools.html
▼WideStrCounterのReadme
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/dl/tpad/tools/wsc007.txt
▼Tips「文字数のカウント」
http://harpy.jp/delfy/tpadhelp/tips20.html
Tipsは一つ一つが丁寧(長い)かつ会話形式(関西弁)なので
好みが別れるかと思いますが一読の価値ありー。
ちなみに私の今の設定はこんな感じです。
※名前の先頭に「w(半角小文字)」を入れてショート
カットキー対応させてます。Alt+T→w Wordのショート
カットキーと同じですね。便利便利ー。
2009年02月24日
Slouc Cafe スルークカフェ(浦和)
新潟のお友だちとは、とっても久し振りに会ったので、
ゆっくり腰をすえて話したいなーと思ってお連れした
「Slouc Cafe」。浦和駅東口すぐ、パルコ7階にあります。
6階に入っているシネコン「ユナイテッド・シネマ」が
運営していて、カウンター越しに映写室が見えます。
映画館と同じシートが並ぶ店内には、映画や旅行、美術など
に関する本が常時1000冊以上揃っていて、カフェで自由に
読むことができるの。
雨が降っていたから、デジイチ(Nikon D60)を持って
いかなかったのがちょっと残念。携帯で撮りました。
カップケーキは、イギリスの有名店「ノッティング
ヒルケークス&ギフツ」のもので、麻布のお店から
直送されてきています。メニューは季節ごとに変わる
ので、チェックする楽しみもあります。
お友だちがオーダーしたのはプラリネの入っている
マフィン。私はカモミールティーをいただきながら、
ゆるゆるトーク。
同じ年代の女子が集まれば、考えていることも近しい
わけです。ふざけた話も、まじめな話も、いろいろ。
ポメラを連れてきたので、語録をメモしたりしてました。
7階という高層に加え、壁がガラスになっていて採光が
抜群なのね。しっとり照明を落としたカフェも好きだけど、
だんだんと色が変わって行く夕方の空を眺めながら
ゆっくりできるこの店もとっても好き。
ここまで読んでくれた人に、特別な情報を。実はこの
シネマシート、厳密に言うと、映画館のものより座り
心地よく作られた特注品なんです。カラーによって質感
も違うよ。
平日にゆっくり静かに過ごすための大切な場所。
ぜひ行ってみてねー。
Slouc Cafe スルークカフェ
http://www.unitedcinemas.jp/urawa/slouc/
さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和PARCO 7階
10:00〜22:00、無休。電話 048(813)6609
---
このエントリは取材を元に執筆しています。内容に関する
お問合せはriskyspeeder●gmail.comまでお願いします。
※●はスパム防止。アットマークが入ります。
ゆっくり腰をすえて話したいなーと思ってお連れした
「Slouc Cafe」。浦和駅東口すぐ、パルコ7階にあります。
6階に入っているシネコン「ユナイテッド・シネマ」が
運営していて、カウンター越しに映写室が見えます。
映画館と同じシートが並ぶ店内には、映画や旅行、美術など
に関する本が常時1000冊以上揃っていて、カフェで自由に
読むことができるの。
雨が降っていたから、デジイチ(Nikon D60)を持って
いかなかったのがちょっと残念。携帯で撮りました。
カップケーキは、イギリスの有名店「ノッティング
ヒルケークス&ギフツ」のもので、麻布のお店から
直送されてきています。メニューは季節ごとに変わる
ので、チェックする楽しみもあります。
お友だちがオーダーしたのはプラリネの入っている
マフィン。私はカモミールティーをいただきながら、
ゆるゆるトーク。
同じ年代の女子が集まれば、考えていることも近しい
わけです。ふざけた話も、まじめな話も、いろいろ。
ポメラを連れてきたので、語録をメモしたりしてました。
7階という高層に加え、壁がガラスになっていて採光が
抜群なのね。しっとり照明を落としたカフェも好きだけど、
だんだんと色が変わって行く夕方の空を眺めながら
ゆっくりできるこの店もとっても好き。
ここまで読んでくれた人に、特別な情報を。実はこの
シネマシート、厳密に言うと、映画館のものより座り
心地よく作られた特注品なんです。カラーによって質感
も違うよ。
平日にゆっくり静かに過ごすための大切な場所。
ぜひ行ってみてねー。
Slouc Cafe スルークカフェ
http://www.unitedcinemas.jp/urawa/slouc/
さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和PARCO 7階
10:00〜22:00、無休。電話 048(813)6609
---
このエントリは取材を元に執筆しています。内容に関する
お問合せはriskyspeeder●gmail.comまでお願いします。
※●はスパム防止。アットマークが入ります。