連日の暑さに、しおれ気味のゴーヤーちゃんです。
早いおうちのだともう花が咲いて実が生っていることも
あるそうです。私が種を蒔いたのは5月8日なので、
ちょっと遅めかなぁ。それでも、花芽は来てますよ!
上に伸びすぎ。このままでは天井に届いてしまう!
ちょっとかわいそうだけど誘導。右側に網を増設by夫
複数の花芽を確認しました!
つるの誘導だの網の増設だのを繰り返し、試行錯誤しな
がら育ててみています。自由研究みたいで楽しい(笑)
カスタム検索
2010年07月15日
かぼちゃ成長記
つい先日、種をまいたかぼちゃですが芽がでました!
というか、すごい成長っぷりに驚いています。
7月13日。朝起きたら発芽してた!
発芽の時点でしっかりした双葉です。前日にはなんの
兆候もなかったのでよけいにビックリ!
7月15日、きょうの様子。ずいぶん背が高くなりました
種まきから発芽まで5日、そしてニョキニョキと伸びる
様子は、先に蒔いて芽が出た小松菜の勢いを超えています。
植物って種類によって成長度合いが違うんだな〜と今更
ながら学習する2010年の夏。
かぼちゃ、4枚葉になったら鉢に移す予定です。
というか、すごい成長っぷりに驚いています。
●かぼちゃの成長記録
7月8日…種まき
7月13日…発芽
7月15日…急成長
7月13日。朝起きたら発芽してた!
発芽の時点でしっかりした双葉です。前日にはなんの
兆候もなかったのでよけいにビックリ!
7月15日、きょうの様子。ずいぶん背が高くなりました
種まきから発芽まで5日、そしてニョキニョキと伸びる
様子は、先に蒔いて芽が出た小松菜の勢いを超えています。
植物って種類によって成長度合いが違うんだな〜と今更
ながら学習する2010年の夏。
かぼちゃ、4枚葉になったら鉢に移す予定です。
2010年07月12日
フウセンカヅラ、なぞの赤い虫にやられる!
※虫の写真はありません。ご安心ください。
鉢に植え替えたフウセンカヅラ、元気に伸びています。
ところが7月7日の朝に観察をしていると、どうも葉っぱ
が点状に白っぽくなっている… しかも、小さな赤いダニの
ような虫がついている! これはいかん!
以前会社で育てていたコリアンダー(パクチー)の花に
ついた虫と同じような気がする。
\\コリアンダーの思い出(虫はいません)//
●お友だち
●パクチー(コリアンダー)の花
あのときは、指で潰したりしてたんだけど、最終的には
蜘蛛の巣みたいな糸だらけになって枯れてしまったんだよね…
あのときの悲しみを繰り返してはいけない! フウセン
カヅラの種をもらった実家の母に電話! まず、虫がなに
なのか解明しないと。上記の内容を話すと、どうやら
それは「ハダニ」という、蜘蛛の仲間ではないかと。
ヒトにつくダニではないけれど、植物をダメにするので
早々にご退散願いたい… 母曰く、専用の散布薬が良い
ということで勧められた「カダンセーフ」というお薬を
買ってきました。
♪カダンカダンカダン〜お花を大切に〜
農薬系は自分で希釈するものもありますが、これは希釈
してあって、このまま霧吹きのようにシュウシュウする
だけ。手軽! さっそく2日ばかりやってみましたが、
確かにハダニの数は減っているよう。よかったよかった。
翌7月8日には花芽が来たのを確認! わいわい!
このまま様子を見ましょう。
鉢に植え替えたフウセンカヅラ、元気に伸びています。
ところが7月7日の朝に観察をしていると、どうも葉っぱ
が点状に白っぽくなっている… しかも、小さな赤いダニの
ような虫がついている! これはいかん!
以前会社で育てていたコリアンダー(パクチー)の花に
ついた虫と同じような気がする。
\\コリアンダーの思い出(虫はいません)//
●お友だち
●パクチー(コリアンダー)の花
あのときは、指で潰したりしてたんだけど、最終的には
蜘蛛の巣みたいな糸だらけになって枯れてしまったんだよね…
あのときの悲しみを繰り返してはいけない! フウセン
カヅラの種をもらった実家の母に電話! まず、虫がなに
なのか解明しないと。上記の内容を話すと、どうやら
それは「ハダニ」という、蜘蛛の仲間ではないかと。
ヒトにつくダニではないけれど、植物をダメにするので
早々にご退散願いたい… 母曰く、専用の散布薬が良い
ということで勧められた「カダンセーフ」というお薬を
買ってきました。
♪カダンカダンカダン〜お花を大切に〜
農薬系は自分で希釈するものもありますが、これは希釈
してあって、このまま霧吹きのようにシュウシュウする
だけ。手軽! さっそく2日ばかりやってみましたが、
確かにハダニの数は減っているよう。よかったよかった。
翌7月8日には花芽が来たのを確認! わいわい!
このまま様子を見ましょう。
ブーム? かぼちゃの種を蒔く
なんだかわたし、なんでも土に埋めて育ててみたい
お年ごろになってしまったようです。
かぼちゃの煮つけを作っていて、「この種も埋めたら…」
と気になりだしたら止まらない。独断と偏見で5粒選び、
洗って乾かしてから小松菜のプランターの横に埋めてみました。
7月8日の作業。アイスの棒を名札にしています
小松菜はもう発芽してますね。1週間で芽が出るのは
早いなぁー。
お年ごろになってしまったようです。
かぼちゃの煮つけを作っていて、「この種も埋めたら…」
と気になりだしたら止まらない。独断と偏見で5粒選び、
洗って乾かしてから小松菜のプランターの横に埋めてみました。
7月8日の作業。アイスの棒を名札にしています
小松菜はもう発芽してますね。1週間で芽が出るのは
早いなぁー。
ブーム? 小松菜の種を蒔く
7月2日の作業です。ゴーヤー → フウセンカズラと種
から芽出しをしてきたプランターが空いたので、昨年
フランフランでもらった小松菜の種を蒔いてみることに
しました。
おしゃれな種!
このしおりのような紙ごと土に埋めます
奥が小松菜、手前はアボカド。嵐の前の静けさか?
から芽出しをしてきたプランターが空いたので、昨年
フランフランでもらった小松菜の種を蒔いてみることに
しました。
おしゃれな種!
このしおりのような紙ごと土に埋めます
奥が小松菜、手前はアボカド。嵐の前の静けさか?
アボカドを土に埋めました
「アボカドの種って土に埋めたら育つかしら」。ふと
思い立ち、ネットで調べてみました。うん、うまくすると
樹になるくらい育つらしい。ということでやってみました。
種を洗って、周りの果実分を落とし、乾かします。
乾いたら、種の平らな方を底とみなし、土に埋めます。
発芽までは1カ月くらいかかるみたい。7月2日に埋めたので
順調に行けば8月の頭か。毎日、なんの変化もない土に
水をかけていますよ(笑)
思い立ち、ネットで調べてみました。うん、うまくすると
樹になるくらい育つらしい。ということでやってみました。
種を洗って、周りの果実分を落とし、乾かします。
乾いたら、種の平らな方を底とみなし、土に埋めます。
発芽までは1カ月くらいかかるみたい。7月2日に埋めたので
順調に行けば8月の頭か。毎日、なんの変化もない土に
水をかけていますよ(笑)
フウセンカヅラを鉢に植え替えました
5月28日から芽出しをしてプランターで育てていた
フウセンカヅラですが、伸びてきたので鉢に移すこと
にしました。7月2日の作業です。
いままでの歴史
だいぶ伸びてきました
手前がフウセンカヅラ。朝顔の枠を使って誘導開始
フウセンカヅラですが、伸びてきたので鉢に移すこと
にしました。7月2日の作業です。
いままでの歴史
◆5月28日、もずくのカップに3粒の種を蒔く
◆6月19日、2つ芽が出たのでプランターに移す
だいぶ伸びてきました
手前がフウセンカヅラ。朝顔の枠を使って誘導開始