カスタム検索

2007年10月18日

クッ、(泣)

NEC_0062.jpg

クライマックスシリーズなんて大嫌いだぁ〜!
ハラハラさせやがって〜!!うぇんうぇん。

1アウトから最後まで、こうして携帯を
構えたまま、泣いたり騒いだりしながら
TV観てました。

日本ハムファイターズの皆さん、
日本シリーズ進出おめでとうございます。

今年はね〜、小笠原選手が巨人に移籍、
ヒルマン監督が最後のシーズン、そして何より
田中幸雄選手が引退を表明と、私にとっちゃ〜
涙涙のシーズンだった訳ですょ。

「ひとつの時代が終わったんだね」って想いを
噛み締めながら居たんだぁ。

だから、リーグ優勝、日本シリーズ進出決定は
とても嬉しい出来事なんです。私が観始めた頃は、
満年最下位だったょ。本当に、強いチームに
なったんだね。

訳のわからないクライマックスシリーズという
制度が今季から導入されちゃったので、
リーグ優勝してもあまり騒げなかったのです。

でも、今日で本当に、パ・リーグの覇者に
なったんだもんね。(号泣)

日本シリーズでどこと戦う事になっても、
一戦一戦、大切に注目していきたいと思います。

‥泣き疲れたので今日はもう寝ます(笑)
おやしみなしゃい。








posted by りすきぃ at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年10月17日

うぁあん(泣)

NEC_0050.jpg

バイブルぅぅうぅ(涙)働きマン。出張帰りだし
やる事あるし、早く風呂って寝たいんだけど〜、

同じように悔しかったり辛かったりした事あるー
‥っと思って、やっぱりウルウルしちゃう
んだよぅ〜。






posted by りすきぃ at 22:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

旅情

NEC_0049.jpg

「ひかり」に乗るべく、ダッシュダッシュ。
「こだま」はあるけど「ひかり」より40分も
長く乗って居なくちゃならないから、いやなの。

発車まであと10分。次の「ひかり」は1時間後。
という訳で、とにかくひたすら走りました。
ま、間に合った〜。

歩くの早いって云われるし、なるべく待ち
時間の少ない乗り換えの方が良いし‥

努力して作れる時間なら、なんとかして
作りたいんだょね。出張している時は特にそう
一刻も早く帰りたい。

新幹線にも間に合った事だし、お酒が飲めたら、
ここで缶ビールでも♪って感じなんでしょうが、
私は飲めないので駅弁をムシャムシャ食べます。

ん〜、22時くらいにはお家にたどり着けるかしら






posted by りすきぃ at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日はダメだなぁ。

NEC_0042.jpg

この向こうに、富士山が見えるはずなんですが
今日は真ん中から上に雲がかかってて
よく見えないね。この先は工場の煙突だらけに
なっちゃって、あまり美しくないのよね。






posted by りすきぃ at 09:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ほーらほらほら

NEC_0041.jpg

山だぞぅ〜。(富士山はまだ)






posted by りすきぃ at 08:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

出張。

NEC_0040.jpg

おはょう。私は今日、またしても静岡県へ
出張ざます。やだょ〜。でももう新幹線
乗っちゃったから頑張る。

写真は旅のお供。おにぎりとお茶。おにぎりは
実は2個!!‥お腹もいっぱいになった事だし
本を読んだり眠ったりしましょう♪

晴れて良かったねぇ。さすが晴れ女。
みんなもお仕事頑張ってねぇ(*^□^*)






posted by りすきぃ at 08:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年10月15日

risky文庫『サウスバウンド』

NEC_0022.jpg

6日から公開されている映画「サウスバウンド」
‥両親は元過激派だった‥というお話で、
映画では豊川悦司さんがお父さん、天海祐希さん
がお母さん役を演じています(見てまへんが)

学生運動って、ものすごく遠いお話で、よく
知らないままに「映画の原作だしー」って事で
読んでみました。

主人公は多感な小学校6年生の男の子と姉妹、
それにお友達や学校の先生を巻き込んでお話が
進みます。

まぁ元過激派じゃなくたって、ひと癖もふた癖
もある親父というのは居ますょどこにでも‥
そういう親に悩んじゃう気持ち、わからなく
ないです(*^_^*)

読み返すことはナイと思うけど、親子の物語って
好きなのかも知れないなと、最近思います。

読み進めるうちに、お母さんのイメージが
天海祐希さんではなく、篠原涼子たんの方が
合うというか完全に篠原涼子たんで読んでました。

本っていろいろ空想(妄想?)したり、旅したり
出来るところが良いょね。

通勤の2時間は、トリップのお時間じゃ♪






posted by りすきぃ at 19:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記