スマートフォン専用ページを表示
tracks
気が向いた時に、ゆるりと身の回りのできごとを記録しています。
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/21)
捨てる服が蘇った。シャープ「超音波ウォッシャー」
(03/13)
小学6年生だけでディズニーランドに行った話
(12/05)
2022年版、ブリタ・液晶メーターの交換
(09/20)
【MacBook Air 2022】リプレース
(08/24)
体の数値が悪い! アレコレ試行錯誤中
(02/23)
焚き火の音に思わずChillる「Soundcore Life P3」 #Ankerのある生活
(01/11)
「取っ手がとれるティファール」を買って気づいたこと
(01/10)
謹賀新年2022
(10/16)
ストウブで作る「エリンギとベーコンの炊き込みご飯」
(10/15)
コンタクトレンズ備忘録2021
過去のtracks
2023年03月
(2)
2022年12月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(2)
2021年10月
(2)
2021年08月
(1)
2021年06月
(2)
2021年03月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(6)
2020年10月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年04月
(1)
2020年03月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(6)
2019年09月
(11)
2019年08月
(2)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(2)
2019年01月
(16)
2018年12月
(3)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(3)
2018年08月
(4)
2018年05月
(3)
2018年04月
(6)
2018年03月
(3)
2018年02月
(4)
2018年01月
(8)
2017年12月
(13)
2017年11月
(3)
2017年10月
(1)
2017年08月
(3)
2017年07月
(5)
2017年06月
(6)
2017年05月
(3)
2017年04月
(5)
2017年03月
(1)
2017年02月
(4)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(19)
2016年08月
(6)
2016年07月
(6)
2016年06月
(8)
2016年05月
(7)
2016年03月
(3)
2016年02月
(2)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(6)
2015年09月
(5)
2015年08月
(9)
2015年07月
(5)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年04月
(6)
2015年03月
(1)
2015年02月
(4)
2015年01月
(6)
2014年12月
(7)
2014年10月
(5)
2014年09月
(3)
2014年08月
(5)
2014年06月
(4)
2014年05月
(5)
2014年04月
(5)
2014年02月
(3)
2014年01月
(33)
2013年12月
(6)
2013年11月
(5)
2013年10月
(5)
2013年09月
(8)
2013年08月
(7)
2013年07月
(9)
2013年05月
(7)
2013年04月
(11)
2013年03月
(29)
2013年02月
(8)
2013年01月
(6)
2012年12月
(3)
2012年11月
(4)
2012年10月
(5)
2012年07月
(6)
2012年06月
(1)
2012年05月
(8)
2012年04月
(10)
2012年03月
(9)
2012年02月
(9)
2012年01月
(10)
2011年12月
(13)
2011年11月
(4)
2011年10月
(5)
2011年09月
(7)
2011年08月
(11)
2011年07月
(11)
2011年06月
(1)
2011年05月
(5)
2011年04月
(2)
2011年02月
(4)
2010年12月
(2)
2010年09月
(1)
2010年07月
(14)
2010年06月
(20)
2010年05月
(7)
2010年04月
(3)
2010年02月
(4)
2010年01月
(7)
2009年12月
(16)
2009年11月
(15)
2009年10月
(26)
2009年09月
(19)
2009年08月
(36)
2009年07月
(53)
2009年06月
(44)
2009年05月
(35)
2009年04月
(69)
2009年03月
(36)
2009年02月
(42)
2009年01月
(34)
2008年12月
(31)
2008年11月
(21)
2008年10月
(15)
2008年09月
(26)
2008年08月
(32)
2008年07月
(29)
2008年06月
(24)
2008年05月
(30)
2008年04月
(30)
2008年03月
(27)
2008年02月
(29)
2008年01月
(38)
2007年12月
(27)
2007年11月
(20)
2007年10月
(30)
2007年09月
(32)
2007年08月
(29)
2007年07月
(35)
2007年06月
(27)
2007年05月
(27)
2007年04月
(41)
2007年03月
(48)
2007年02月
(38)
2007年01月
(27)
2006年12月
(12)
2006年11月
(17)
2006年10月
(23)
2006年09月
(22)
2006年08月
(46)
2006年07月
(36)
2006年06月
(29)
2006年05月
(41)
2006年04月
(24)
2006年03月
(26)
2006年02月
(30)
カスタム検索
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
>>
2007年12月02日
かかか、鴨(旨)
今日はね、朝から水辺の公園に行って来ました。
冬になった!鴨がやって来た!鴨可愛い。
おいしそう(笑)
せっかく早起きしたのに、引越し疲れで眠くて、
一日のほとんどを寝て過ごしたよ(笑)ダメ子。
posted by りすきぃ at 22:26 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
フィギュアグランプリシリーズ
長くなるので、ご興味ない方はすっ飛ばして頂いて。
今シーズン初めてフィギュアスケートのことを書きます。
我慢してたわけじゃないんだけど(笑)グランプリシリーズ
(以下GP)は地上波でやる試合はほぼ見られたかな。
続きを読む
posted by りすきぃ at 22:22 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年12月01日
とっぱらい。
事務所がお引っ越しです。晴れて良かった。
しかし疲れた。お腹空いた。
posted by りすきぃ at 11:31 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
コメント返信遅くなりました。
ふゆゆんさん、hanaちゃん、yoshikaちゃん。
いつもコメントありがとうございます。
「ハレの日とケの日と。」
「毛布犬」
「11月2日の日記」
「お勉強会ちぅ。」
「見ると作りたくなる♪お料理の本」
へのお返事を書かせていただきました。
よかったらまた見てみてください!
…なんか、体が痒くて、どうもまた蕁麻疹が出ている
みたいなのね。ストレスだなぁ〜。
posted by りすきぃ at 01:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
頭つかってます・・今夜はPCから。
相変らず会社では
「う〜ん」な感じで、
くじけそうに
なっちゃってるというか、くじけたワタクシですが、
頑張っていることもあるんです。
まぁあんまし云うのはアレなんで詳しくは書きませんが、
例えば同じ内容をブログやメールに書くとしても、読む
対象がどんな方なのかによって書き方や表現方法を変える
必要がある、というような勉強をしています。
(なんだかヤヤコシイ文章)
先日お友達様に取材させていただいた内容も、対象を変えて
2種類の文章にまとめました。それがね、とっても難しいねん。
会社では、明日(土曜日ですが)事務所の引越しがあるので
その準備(ダンボール箱詰め)とお知らせのメール・ブログ
を書いたりで忙しない毎日です。
周りの人に、
「もうちょっとチャッチャと出来ないもの?」
と望んでしまうのはダメなことなのかね?個々に考えてる
ことやキャパシティも違うのだから、押し付けるなと云われ
たんだけど、お仕事の場面ではスピードが大切だよねぇ。
時は金なり
っていうしねぇ。
「優先順位をつけなさい」と色々な場面で云われるけど
「大切なこと」にも順位をつけてみようかと思っています。
仕事の場面だけじゃなくて、家族とか自分の将来とか。
まぁそのために今、もがいているんだろうけどさ。
数分前までお塾の課題に取り掛かっていたので、ブログ
に書く文章も変に意識しちゃう。
「この言葉はひらがな表記?」
とか。携帯からブログを更新するときは、サッと熱いまま
送っちゃうんだけど。
少しずつ、変わっていけたら良いね。またくじけそうに
なった時は助けてね(^-^)
posted by りすきぃ at 01:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年11月29日
黄色い紅葉。
毎年云ってると思われ恐縮なのですが、
黄色い紅葉が好きなんです。黄色と緑が絶妙に
混ざる、イチョウなんかは特に好き。
画像は代官山アドレスの下の植え込みです。
「苦労は買ってでもしろ」と思ってひた向きに
やって来ましたが、心が折れ、いつの間にか
そんな気持ちも忘れてしまいました。
醜い気持ちだらけになってしまったことに
ふと気づき、少し反省。
風邪を引きそうです。鼻うがいも我慢して
続けてるのにぃ。
おやすみなさい。よい夢を。
posted by りすきぃ at 00:47 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年11月26日
がらーん。
約束の時間になっても業者様が来ないので、
施工したてのこのフロア、地べたにぺたーんと
足を放り投げて座ってしまったょ。
なんかもぅホントやんなっちゃった。
ちかれたなぁ。
posted by りすきぃ at 19:18 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
>>
tracksとは
書いている人:りすきぃ
連絡:
riskyspeeder●gmail.com
06年2月から始めたブログです。プロフィールはカテゴリ「
about me
」にてご覧いただけます。毎日のごはんをつづるブログ「
ごはんなう
」は休止中かな^^ ご連絡はお気軽にどうぞ。●はアットマークが入ります。お手数ですが書き換えをお願いします。
カテゴリ
テストキッチンから
(122)
とらちゃん
(64)
わんこ
(66)
STAUB・ストウブで作る
(31)
ベランダビオトープ
(8)
日記
(1118)
ルンバがうちにやってきた
(11)
ブラーバがうちにやってきた
(3)
レゴ
(3)
writing
(17)
なんちゃって料理
(127)
キレイメモ
(89)
お花
(87)
インターネット
(106)
音楽
(31)
子連れランチ・外食・おでかけ
(26)
iPhone
(32)
Mac
(41)
読書
(22)
Starbucks
(16)
これ欲しい!
(4)
らーめん!
(29)
総研
(4)
about me
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
記事の検索が出来ます