カスタム検索

2007年12月02日

かかか、鴨(旨)

鴨、おいしそうですね!

今日はね、朝から水辺の公園に行って来ました。
冬になった!鴨がやって来た!鴨可愛い。
おいしそう(笑)

せっかく早起きしたのに、引越し疲れで眠くて、
一日のほとんどを寝て過ごしたよ(笑)ダメ子。








posted by りすきぃ at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

フィギュアグランプリシリーズ

長くなるので、ご興味ない方はすっ飛ばして頂いて。

今シーズン初めてフィギュアスケートのことを書きます。
我慢してたわけじゃないんだけど(笑)グランプリシリーズ
(以下GP)は地上波でやる試合はほぼ見られたかな。

続きを読む






posted by りすきぃ at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年12月01日

とっぱらい。

NEC_0189.jpg

事務所がお引っ越しです。晴れて良かった。
しかし疲れた。お腹空いた。






posted by りすきぃ at 11:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

コメント返信遅くなりました。

ふゆゆんさん、hanaちゃん、yoshikaちゃん。
いつもコメントありがとうございます。

「ハレの日とケの日と。」「毛布犬」「11月2日の日記」
「お勉強会ちぅ。」「見ると作りたくなる♪お料理の本」
へのお返事を書かせていただきました。

よかったらまた見てみてください!

…なんか、体が痒くて、どうもまた蕁麻疹が出ている
みたいなのね。ストレスだなぁ〜。






posted by りすきぃ at 01:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

頭つかってます・・今夜はPCから。

相変らず会社では「う〜ん」な感じで、くじけそうに
なっちゃってるというか、くじけたワタクシですが、
頑張っていることもあるんです。

まぁあんまし云うのはアレなんで詳しくは書きませんが、
例えば同じ内容をブログやメールに書くとしても、読む
対象がどんな方なのかによって書き方や表現方法を変える
必要がある、というような勉強をしています。
(なんだかヤヤコシイ文章)

先日お友達様に取材させていただいた内容も、対象を変えて
2種類の文章にまとめました。それがね、とっても難しいねん。

会社では、明日(土曜日ですが)事務所の引越しがあるので
その準備(ダンボール箱詰め)とお知らせのメール・ブログ
を書いたりで忙しない毎日です。

周りの人に、「もうちょっとチャッチャと出来ないもの?」
と望んでしまうのはダメなことなのかね?個々に考えてる
ことやキャパシティも違うのだから、押し付けるなと云われ
たんだけど、お仕事の場面ではスピードが大切だよねぇ。
時は金なりっていうしねぇ。

「優先順位をつけなさい」と色々な場面で云われるけど
「大切なこと」にも順位をつけてみようかと思っています。
仕事の場面だけじゃなくて、家族とか自分の将来とか。

まぁそのために今、もがいているんだろうけどさ。

数分前までお塾の課題に取り掛かっていたので、ブログ
に書く文章も変に意識しちゃう。「この言葉はひらがな表記?」
とか。携帯からブログを更新するときは、サッと熱いまま
送っちゃうんだけど。

少しずつ、変わっていけたら良いね。またくじけそうに
なった時は助けてね(^-^)






posted by りすきぃ at 01:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年11月29日

黄色い紅葉。

NEC_0181.jpg

毎年云ってると思われ恐縮なのですが、
黄色い紅葉が好きなんです。黄色と緑が絶妙に
混ざる、イチョウなんかは特に好き。

画像は代官山アドレスの下の植え込みです。

「苦労は買ってでもしろ」と思ってひた向きに
やって来ましたが、心が折れ、いつの間にか
そんな気持ちも忘れてしまいました。

醜い気持ちだらけになってしまったことに
ふと気づき、少し反省。

風邪を引きそうです。鼻うがいも我慢して
続けてるのにぃ。

おやすみなさい。よい夢を。






posted by りすきぃ at 00:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年11月26日

がらーん。

NEC_0176.jpg

約束の時間になっても業者様が来ないので、
施工したてのこのフロア、地べたにぺたーんと
足を放り投げて座ってしまったょ。

なんかもぅホントやんなっちゃった。
ちかれたなぁ。






posted by りすきぃ at 19:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記