年賀状を書いていると、父が邪魔をするのです。
さだまさしさんの「♪元気でいるか、街には慣れたか」
とか歌っています。私もつい「♪今度いつ帰る〜」
とかウッカリ釣られてしまって筆が進まないの。
まったく〜。
私の年賀状は基本的に文字が多いです。
「ふつう年賀状にはそんなに文章書かない」と
云われるのですが、お正月で皆さん時間もあるかと
思うので、読み物的意味合いも持たせて、一人ひとり
違う内容を書くわけです。…迷惑!?
「年賀状、そんなに書くことある?」と訊かれる
こともままありますが、話題となるような事を、
自分からアクションしてるから書ききれないほど
お話はあるわけです。
てなわけで今年も私の年賀状は、細かい文字で
たーくさん書いてありますよ♪楽しみにしていて
くださいね!
さて〜。郵便局に行ってきまーす。

カスタム検索
2007年12月27日
2007年12月26日
年賀状。

毎年めんどくさがってギリギリになってしまう
「年賀状」。今年は改心して早めに準備しま
しょうと思ったのですが、指が痛くて長時間
ペンを持つことが辛いのです。弱虫だね〜。
色々考えたのですが、ついに宛先をプリンタ
出力にすることにしました。宛先とメッセージ
は手書きって決めてたんですが、今年は指の
調子も悪いし、楽をさせてもらおうかと…
頂く年賀状も宛名はほとんど印刷だもんね。
こうしてだんだん、手書きは減ってゆくのかな。
歳を取ったのか(汗)大人になってきたのか(名案)
年賀状の重要さを想うようになりました。
仕事が変わったりしても、年賀状は近況の
報告ができるもんね(*^_^*)
写真は昨日、久し振りに訪れたドームに
飾ってある「東京ドームMVP」のガッツこと
小笠原道大選手。日ハム時代のプレートです。
ガッツ大好き〜。
久し振りに東京ドームMVPを見られて
嬉しかった。来年は積極的に野球観戦に
行こうと思います!
2007年12月24日
良い音楽会でした。

お会いできた皆様、ありがとうございました。
母もとても楽しめたようです(*^□^*)
頂き物も色々ありがとうございます。お礼は
改めてまた。
3回ほど、涙ポインツがありました(笑)
INOちゃんのクリアトーンと杉原さんの
ヴァイオリンを聴けたのが嬉しかったぁ〜。
メーリークリスマース!
うーん。そんなに余裕ナイな(笑)履歴書書いたり
お塾の色々をまとめたり。結構忙しい!年賀状も
まだ作ってない、楽天のポイントが失効しちゃうから
ナニかオーダーしなきゃならん。
speederの面目躍如か、崖っぷちを空を見上げて
走っています(笑)無理すると倒れるから、ユルリとね。
お塾の関係で管理人始めました。管理人業務はスムーズ
じゃないけど嫌いじゃないです。いろんな人がいるって
勉強になるし、「どう云ったらわかるべか?」と頭を
働かせるのは楽しい。
夕方からは母と音楽鑑賞に出かけます♪クリスマスに
母と音楽。案ずるなかれ、クラシックじゃありません。
月の女神と歌いましょう。ドーム揺らすぜぇ!?
ここ数日で思うのは。女性は(男性も?)しなやかで
ないとダメだねってことだょ。しなやかさが無いと
物事はうまく進まないって感じました。マル。
では!風呂掃除して出かけてきます。良いクリスマスを。
お塾の色々をまとめたり。結構忙しい!年賀状も
まだ作ってない、楽天のポイントが失効しちゃうから
ナニかオーダーしなきゃならん。
speederの面目躍如か、崖っぷちを空を見上げて
走っています(笑)無理すると倒れるから、ユルリとね。
お塾の関係で管理人始めました。管理人業務はスムーズ
じゃないけど嫌いじゃないです。いろんな人がいるって
勉強になるし、「どう云ったらわかるべか?」と頭を
働かせるのは楽しい。
夕方からは母と音楽鑑賞に出かけます♪クリスマスに
母と音楽。案ずるなかれ、クラシックじゃありません。
月の女神と歌いましょう。ドーム揺らすぜぇ!?
ここ数日で思うのは。女性は(男性も?)しなやかで
ないとダメだねってことだょ。しなやかさが無いと
物事はうまく進まないって感じました。マル。
では!風呂掃除して出かけてきます。良いクリスマスを。
2007年12月22日
長い一日の終わり。

朝からお塾で出ずっぱりでした。よそに
勉強に行くと、会社ともお友達とも違った
人と出会えるのが良いね。色々な人生を
聞くことも出来て楽しい。
今日お会いした方々は皆さんパワフルで
沢山の元気を貰いました。
すごく雰囲気のある喫茶店に連れていって
もらいました。昔はここへレコードを聴きに
来たそうです。こんなお店が新宿にあるなんて
びっくり。また
ゆっくり行ってみたいものです。
2007年12月17日
父とお話のお話。

こんにちは!品川までお使いの途中です。
今日は文庫本持っていないのでチョット暇。
そうだブログの更新をしよう!
父とはよく仕事の話をするんです。一昨日も
話してたんですけど、仕事って「新規を取った」
とか「お客様から
お褒めの言葉を頂いた」とか、何がしか自己満足
に繋がることが無いとやって行けないよね、って。
たとえ会社から評価を貰えなくても、自己満足
があったらまだ頑張れるけど、それさえ感じ
られなくなったらお仕舞いだねぇと、
そんな話をしてました。
お仕事以外ではどうかな?やっぱり「芸は
身を助く」よね。私には何も芸が無くて
困っちゃってるんですけど。
まぁ少しずつやっていくさ。
画像は昨日のクラブワールドカップ、三位
決定戦のPKの永井選手。やっぱり強く光る
ものを持っているひとは格好良いよね。