カスタム検索

2008年02月11日

天空のレストランのお話。

土曜日は、お塾でした。前回は体調不良でドタキャン
してしまったのだけど、今回は問題ノシ。

「ピッツォランテ スパッカ ナポリ」

新宿は住友三角ビルのハイフロアー!52階に
位置する、すてきなレストランでランチ会でした。

お外の眺め。その1 お外の眺め。その2

内装がすてき♪どんなご飯が出てくるでしょう♪
お外は、まさに天空といった眺めです。

前菜くん。 パスタくん。

前菜。パスタ「サーモンと里芋のクリームソース」

「サーモンと里芋ぉ!?」と思って迷わずそれを注文(笑)
こういうとこ、いつも冒険するのよね。里芋は1センチ角
ほどに切ってあって、クリームソースとバッチリ合うのね♪
クリームソースは、シチューみたいな、好きな味でした。

…正直に申し上げます。私はグルメに弱い。お外であまり
ご飯食べないし、実はあまり食べることに興味がないので、
味に対する語彙をほとんど持っていないのね。なので、うまく
伝わらないと思います。ごめんなさいです。

お外で食べた味を、お家で再現してみることには興味あるん
だけど、ガタイのわりに小食だし、すぐお腹いっぱいに
なっちゃって残すから、お外でご飯するの、実は苦手なんです。

あ、めちゃめちゃ美味しかったですよ♪

紅茶とケーキちゃんたち。 ケーキちゃんアップ。

最後に、デザートとお紅茶がでました。とても
食べきれない(笑)プリンひと口で断念。

西新宿にご用の際は、ぜひお立ち寄りください♪








posted by りすきぃ at 22:39 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

反省してます。

モスバーガー。

近ごろ、以前に予定していたことを忘れてしまい、
ダブルブック、トリプルに気づいて青くなるという
出来事が続いています。ごめんなさい。本当に
ごめんなさい。

予定が管理しきれなくなってきたから、そのために
スケジュール帳買ったのにね。

ダブルブッキングとかしちゃうと、どちらかをゴメンナサイ
するわけだけど、それで失くしてく人間関係もあるかも
しれないなと、少し寂しく思ったりしています。

「忙しい忙しい」と、ひけらかすのは好きじゃないです。
そういう人がいて、とっても違和感を感じるの。
「人それぞれ忙しさなんて違うのよ?」と。

でも、知らぬ間にそうなっていたのかもしれません。
「忙しい忙しい、今ほかのこと出来ない…」
余裕のない姿は、美しくないなぁ…。

私の様子など気にせず、ご用事のある時はどんどん連絡
してくださいませね。返事は遅くなるかも知れませんが、
なるべく人に対してオープンでいたいので。。

ちょっと、ブレイクね。久し振りに、モスバーガー
行ってみた。私にとって、チキンバーガーがモスの
スタンダードです。原点に、戻る気がするのです。

少し、ダウン気味かな…






posted by りすきぃ at 22:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月07日

ちかれた…

NEC_0367.jpg

セミナーは午前中いっぱいでした。受付で
お客様をご案内をしている間に、スタッフで
ある私の席にお客様が座ってしまい、会場
一番奥でメモを取りました。

専門誌に記事を書くための席だったのに、
困るよ〜。頼むょ会場内スタッフさんたちよぅ。
…と思いつつ、まぁありがちだね。仕方ない、
イベント慣れしている方が少数派なのかも
しれないし。

スクリーン、遠くて見えないし、、。

やっぱりてんやわんやしてました(悲)昨夜から
さんざんこき使われたので、今日はもぅ店じまい。

それでもお家に着くのは9時前だもんなぁ〜。
働くって大変ね(*_*)






posted by りすきぃ at 19:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は早いよ。

…帰りがじゃなくて、朝がね。もう会社ですよ。
今日は会場を借りて100人規模のセミナーが
あるのです。

イベント慣れしている私からすると、100人程度
では小さいなーと思いますが、会社自体は
あまりイベントやらないらしいので、てんや
わんやするのかなぁ。

他の部分でもナレッジが弱いなと感じる部分が
あるので、教わる作業は半端な時間を使って
作業要領書化。自分専用のPDCAの一環なんです、
いろんなこと、すぐ忘れちゃうから(笑)

出せと言われるわけではないのですが、日報も
蓄積してます。これら全部自分のため。見直して
効率化を図り、夜は
さっさと帰りたいなと。

では行ってまいる。最近流行りの「武士語」にて
失礼します♪






posted by りすきぃ at 08:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月06日

贈り物

NEC_0350.jpg

おはようございます。今日は曇ってるね。

先日、頂き物をしました。手作りのマーマレード
です。「荷物になるといけないから」と
気遣って頂き、かわいらしいサイズのビンに
入っていました。

とっても感動したし、心が温かくなりました。

「贈り物」というのは「心遣い」なんだろうなと
思います。そんなことを考えながら、有り難く
頂戴したのでした。もったいないから少しずつ
(笑)

疲れていますが今日も頑張りましょう♪






posted by りすきぃ at 08:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月04日

おはようございまーす。

NEC_0363.jpg

けさは晴れましたなぁ。道路が凍って、家の前の
坂は非常に危険でした。駅までペンギン歩き。
普段使わない筋肉が刺激されました。

画像は、ぎんめやなぎの木についた水滴です。
きれいだなぁと思って。お水好きなの(*^_^*)

こういう写真が撮れるとすごくうれしい。
この携帯、カメラがあんぽんたんで接写が
なかなか言うこときかないから…

今週は結構忙しいの。外出なんかもあって。
週末は3連休だね。一週間、頑張りましょう。






posted by りすきぃ at 08:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月03日

アイデアのお話。

金曜日のことなんですけど、リクルートページに
載せる文章を書いていました。初日なので
「会社のこと、詳しくわからないぞ〜?」と思い
ながらも、文字と戯れるのが大好きなので、なんとか。

PCに私の文字変換の癖を覚えさせる目的もあり、
辞書にばしばし単語登録をしたりしながら、初稿は
提出してきました。

不思議なもので、書く前は「できない」と青ざめて
いましたが、書きだすと書いているうちにエンジンが
かかってきて、ある程度まとまるという。

求められているものが、お塾のクオリティではない
ので気が楽というのもありますが(笑)

「アイデアは、好きなことをしているときに出る」
みたいな話をどこかで読んだのですが、ホントそうかも。
なんとなく書き物をしているうちに、出てくるので
こぼさないようにしないと♪






posted by りすきぃ at 21:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記