カスタム検索

2008年08月03日

花火大会

NEC_0699.jpg

今年は条例などで高さ制限ができちゃったらしい。
スターマイン無し。さみしい。焼そばを食べて、
満足ー(笑)








posted by りすきぃ at 20:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

盆踊り大会

NEC_0694.jpg
年に一度ですからねー。自治会が主催してるって
のも評価できるかなと。こじんまりしてて、
人を呼べる規模じゃないけどねー。






posted by りすきぃ at 20:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年08月01日

ファンタジー続き。

NEC_0684.jpg

で、なんで妄想をしているかというと、
最近、声優さんにお話を聞く機会があったんです。

声優さんって日常生活のなかでも自然と妄想
してるんだって。

例えば、「花壇に植わってる花たちが突然
喋りだしたらウルサイだろうなぁ」とか、
「いま乗ってる電車の吊り革同士が話してる」
とか。「だからね、退屈しないの」って笑ってた。

すごいよねぇ、そうやってイメージトレーニング
してるんだぁ。発想力って、訓練なんだね。
そしてその種は、日常生活のなかにある。

なんだかとってもためになるお話を聞かせて
もらっちゃった。訓練しなくちゃねー♪






posted by りすきぃ at 09:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

もうすぐ生まれる…

NEC_0685.jpg

けさ家を出ようとしていたら、玄関にて衝撃的な
場面に遭遇。なんじゃこりゃー!!

なんと醜悪な、毒でもありそうな怪獣の卵。
ここから小さなゴジラみたいのが「ピギャー!」
とか言って出てくるんだ。そしてまだ小さいから
炎を吐いてもライターの火くらいの大きさに
しかならない。

右の、細長いほうからは竜みたいな鋭い爪を
持った空を飛ぶ怪獣がきっと出てくる。

んー。ファンタジーすなぁファンタジーすよぉ。
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)

朝からこれが書きたくて、写真を撮るために
電車2本遅らせたからね。夏休みなので、若干
妄想スイッチが入っています。いつもか?






posted by りすきぃ at 09:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年07月30日

ポケモンポケモン。

NEC_0680.jpg

夏休みのJR、子ども率高し。ポケモン
かわいいもんねぇ。

子どもを連れてる親御さんのほうが疲れて
しまい、電車の中で眠っちゃう始末。

バギーに乗った子どもが退屈そうにしていたので、
「バイバーイ」と手を振ったところ、喜んだ様子。

調子に乗って、カバンに付けてるマスコットやら
携帯ケースのぬいぐるみを持ち出したら、喜び
過ぎて、おかんを起こしに! いや、おかん
起こさなくていーから。

やりすぎました。






posted by りすきぃ at 16:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

田町のわんこ。

NEC_0679.jpg

田町にある、グランパークへ来ています。
おや。わんこを発見。きみはここのわんこ
なのかい? 頭を撫でたら、熱い。あまりの
暑さに、そりゃ舌も出ますゎ。






posted by りすきぃ at 14:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年07月25日

サンゴが植わったょ!

きのうね、すごくうれしいことに気がつきました。
それがタイトルなんですけど。

ブログの左下に貼ってある、人がウネウネ泳いでる
ブログパーツなんですが、これ、サンゴを植林できる
んです。

沖縄の海のサンゴが、どんどん減っているのは聞いた
ことがあると思います。具体的には、30年前と比べて、
なんと80%も減ってしまっているそうです。

サンゴ礁がなくなると、そこで暮らす生き物も生きて
いけなくなっちゃうよね…

「Myサンゴ」は、「人が30人集まるごとにサンゴを1本、
沖縄の海に植える」というプロジェクトです。

gooホームというのに登録が必要なんだけどね、gooの
サービス、たとえばブログ、RSSリーダ、教えてgooなど
を使っている人ならそのままログインするだけで参加
できるの。

参加→人数が集まるの待つ→植え付け待ち→植え付け
完了←いまここ。

「ホントにちゃんと植えられてるの?」…うん。
植えられたよ。

riskyち
ゃんのサンゴちゃん☆

ほらね!! 今後はサンゴが成長していく様子なども
見られるそうです。すごく楽しみ! 元気に育ってね!

gooホームPROJECT「みんなで沖縄の海に
サンゴを植えよう」はこちらからどうぞ。






posted by りすきぃ at 15:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記