カスタム検索

2009年03月13日

プロフェッショナルの公開録画に参加しました

3月5日(木)のことになりますが、「プロフェッショナル
仕事の流儀」(NHK総合)の公開録画に参加させていただきました。

プロフェッショナル、普段は視聴者の観覧はないんです。
それがね、3月31日に放送になる「プロに学べ! 脳活用法
スペシャルこれが“育て”の極意だ!」というスペシャル番組
で、スタジオ観覧希望者を募集していたんですね。

私、茂木健一郎さん大好きじゃないですか。プロフェッショナル
はもちろん、ブログも拝読してるし、Twitterで追いかけても
いる(笑) 番組公録のチャンスとあれば、応募しますよね。

応募は1000人以上あったそうで、一人ずつの応募内容を
見てくれて、100人選ばれたそうです。わぁ。恐縮。ふだん
勝手に「けんもぎー♪」とか言ってスミマセン。

茂木健一郎さんや司会の住吉美紀アナウンサー(ステキ女子)
のお話、VTRなど、どれもホント一言一句ためになることばかり。

「育てる」って場面は、いろいろありますよね。お勤めしてる
人なら部下、ご家庭のある人なら子ども、はたまた自分を育てる
必要もあります。「うなくいかない」って悩むこともあるのが
「育てる」ってことなんだけど、その辺を分かりやすく解説して
くれました。

\\一番響いた「安全基地」のお話//

私の心に一番響いたのは、「安全基地」のお話。これは
子どもを育てるときだけでなく、パートナーとの関係性を
育てていくのにも、とっても重要な気がしましたよ!!

放送は3月31日(火)NHK総合22:00からです。ぜひ見てみてね♪

<あとがき>
収録のあと、スタジオの出口で見送ってくれた茂木先生と
すみきちアナ。そのときに伝えた一言が、実現することに
なりました! 「お会いしてみたい」と思っていた茂木先生
にも会うこともできたし、やっぱり願いは口に出すことが大切
ですね。これからもニッコリしなやかに、楽しみながら
がんばりまーす♪

▼プロフェッショナル 仕事の流儀 公式サイトはこちらから
http://www.nhk.or.jp/professional/


ポストカードとペンをお土産にいただきました








posted by りすきぃ at 18:57 | Comment(2) | TrackBack(1) | 日記

2009年03月11日

ランドリーが大好っきー♪

たびたびブログにも登場してますが、ランドリーにて
またしても散在してしまいました。んー。お外に出る
ときは、ヒラヒラしたスカートが多いですが、Tシャツや
パーカーはお家にいるときに着るから、何枚あっても
良いのだ。



ランドリーは、さくねん10周年を迎えたそうです。
おめでとうございます。お店によって限定デザインが
出たりするので、ワタシはあちこちよく出没してます。

今回は右上の「うなぎBOY」が、浦和パルコ店限定です。
めんこい。メルマガ会員になると、新商品はもちろん、
特別セールのお知らせなどもらえるという、マニアには
たまらないサービスになってます。

購入金額に応じてポイントが貯まり、マグカップなどの
ノベルティに交換できるのだ。かわいー♪

▼近くの店を探してみよう!
http://www.collaboration.co.jp/laundry/jpn.html






posted by りすきぃ at 18:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月10日

「写真で旅する世界遺産」展に行ってきました

富士フイルムスクエア(六本木)で行なわれてる
「写真で旅する世界遺産」展を見ました。



世界の自然遺産はもちろん、日本からは白神山地の写真
などもありました。緑の多い自然だったり、神秘的な海の
世界だったり、火山だったり。「地球は生きてるー!」
という、当たり前のことを感じさせてくれる作品たち。

苔むした山の中の写真は、見ていてマイナスイオンを
感じてしまうようです。んー、リフレッシュー。

水越武さん、関野吉晴さん、中村征夫さん、野町和嘉さん、
三好和義さん、長倉洋海さんなどの作品が展示されています。
ご興味のある方は行ってみてくださいねん。

富士フイルムスクエア「写真で旅する世界遺産」展
http://fujifilmsquare.jp/

◆第一部:「自然遺産編」〜地球が創造した大地〜
 3月25日(水)まで開催中

◆第二部:「文化遺産編」〜人類が創造した文化〜
 3月27日(金)から4月27日(月)まで開催






posted by りすきぃ at 18:26 | Comment(2) | TrackBack(1) | 日記

週の初めに、ちょっとお茶

お仕事関係で上京したついでに、お茶してきました。


わらびもちと、チーズケーキ・ミルクのアイス

「冷たくて、つるっとしたものが好きー」とか言って
いるときに気がつけばよかったんだ。きっとその時点で、
熱が上がっていたんだよねぇ(>_<)

風邪引いてるひと多いみたいですが、お大事にしてください。






posted by りすきぃ at 18:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月09日

オフラインでした

「インターネットばかりだと、偏るし疲れちゃう」
…と思ったとか思わなかったとか(笑)

週末はPCを開けませんでした。

携帯も、若干調子が悪いこともあって寝んねこ
気味。

でもやっぱり新聞はいるかなー。紙から得る
情報は特別ですからねー。

またネットは復活しますよ。ぼちぼちね♪






posted by りすきぃ at 18:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月03日

中学の同級生と会ってきました

中学の同級生が結婚して、近所に越してきたという
ことで、久しぶりに再会。先日も行きつけの美容室を
紹介したりと、地元ならではの交流ができて、うれしい
限りです。

「午後お茶をしましょう」ということで、地元駅
近くのイタリアンのお店に。ケーキのセットには
桜のジェラートが選べるということで、それは注文
するしか! 苺のタルトとあわせて注文しました。

090302_1.JPG
ふわんと広がる桜の香り

ご家族のこと、自身の仕事のこと、そして結婚のこと
などを聞いてきました。うん。思うところたくさんあった。

自分のことも、いろいろと知ることが多かったです(笑)
中学のころの記憶って、あまりないのですけど、仲良し
いわく、そのころから書きものに興味があったみたい。

こないだ結婚した高校の仲良しもそんなこと言ってたな。
あんまし強く思ったことは無かったんだけど、仲良しから
見ると、そうらしい。興味あるとか言ってたのかなぁ(笑)

子どもだったころのこと、仕事の話、そしていま。
ゆるゆるとした午後の時間の中で、いろいろな話が
できてよかった。

時間作ってくれて、ありがとね。そのうち、お家にも
遊びに行かせてね♪

ことし初めての桜の風味。仲良しと共有できて
うれしかったな…






posted by りすきぃ at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月01日

おはよう3月

おはようございます。3月になりましたね!
月日が経つのは早いなぁ。

早朝にPCを開けることって、あんまりないのです
けど、たまたま開けたら、i Ggoogle の Aja Tigerが
寝起きでした。あくびしてます。カワイイ。

090301_1.JPG

きょうは中野で会議。私はオブザーバー参加ですが、
ポメラを持っていって議事録を取りたいなと考えて
います。エネループで充電もばっちり。さくさく使え
ます。

さぁ。朝ごはん食べて、準備して出かけるかぁ。

よい1週間を。






posted by りすきぃ at 08:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記