カスタム検索

2009年06月05日

ガス漏れがしているらしい→解決済み

引越しは朝からでお昼前には終わるため、午後から
役所に行って入籍届けを出しちゃおうと考えていたの
です。旦那さんはお仕事をお休みにしてるので、きょう
のうちにできることはやってしまおうと。

ところがです。電気や水道の手続きは問題なくOKだったの
だけど、ガスが…

不動産屋さんから、「引越しをしたら、すぐガス屋さんを
呼んでくださいね」と教わっていたので、前もって来て
もらえるよう連絡をしておいたのだけど、約束の時間に
なっても来ない。ようやく来たら、ガス漏れがしていて
その人では対応ができないため、作業の人を呼ぶって…

時刻はすでにお昼を回っています。お腹空いた… しかも
13時過ぎにならないと作業の人来れないとか言ってるし…
引越しそば食べたかったのに…

待ちの時間が長そうなので、近くのラーメン屋さんの
唐揚弁当みたいなのを持ち帰って手早く食べることに。
…食べてる間に作業員さん来るし…

作業員のオジサンは2人来て、あーでもない、こーでもない
部品が足りないだのなんだの言って、ようやっと帰ったのが
15時近かったかなぁ。手続き関係間に合うかな?

ガス屋のオジサンが帰って、速攻で着替え、区役所へ
向かいました。








posted by りすきぃ at 17:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

引越し業者さんは選びましょう

引越しを経験して思ったことをメモ。引越し業者さんは
選んだ方が良いよってことです。これはとっても重要。

私はむかし、大手運輸グループに勤めていました。
大きな運送会社はみんなそうかもしれないけど、そこは
ひどかったんですねー。構内には鳩の巣やゴミだらけ
なんてことはアタリマエ。荷物は投げて(!)積み下ろし
してたし、そんな環境に宅配の荷物が一時でも入るって
考えると、ちょっとイヤでしょ?

そういうのを生で見ていたので、「引越しも、どうせ何か
壊れたりしちゃうんだ。でも仕方ないんだ」って諦めの
気持ちがあったんですね。

今回お願いしたところは、旦那さんが以前も利用したこと
のある「ワンルーム引越センター」というところ。

ここが迅速丁寧、でものすごく良かったのでブログに
書いちゃうことにしました。(先方の許可済みです)

▼ワンルーム引越センター
http://www.6621.jp/

「東京・神奈川から全国への単身引越し」となっていますが
単身者でなくてもOKです。基本は単身者の引越しがメインと
いうことで、軽トラでやってきます。荷物が多ければ
トラックの台数を増やすので、ご家族での引越しもOKよと。

今回は余裕をもって2台お願いしたのですが、ドライバーさん
2人の動きがとにかく早い! 手馴れた感じがします。どん
どん減るダンボール箱たち。作業中に写真を撮るのは悪い
ので控えましたが、本当に「迅速」。私など、いると
かえって邪魔になるのでクローゼットの中に隠れていました。

部屋に来てからチャチャっと30分ほどで積み込み終わり。
それも「焦って急いで」やってる風ではなく、今している
作業の次に何をするか考えながら進めている感じ。かなり
クレバーな印象を受けました。

大きなラックとか運んでくれるときの、上腕三頭筋に浮かぶ
玉のような汗… しかもちょっと日に焼けてて… これは
ガテン系大好きっ子にはたまらないものがありますぉ…

テーブル・ちゃぶ台などは毛布に包んで運んでくれました。
その荷物が入るトラックの荷台を見てビックリー。カーペット
敷きでキレイにしてあります。これはすごいよ。普通の宅配を
見てごらんなさい。届いた荷物の底や側面が汚れているのが
普通でしょう? そういうのを考えると、どれだけ丁寧なのか
容易に理解できると思います。

荷物が積み終わって、私も一緒に運んでいただけることに。
ドライバーさんとお話しながらの道中だったので、いろいろ
聞いてみました。

◆経験者のみ採用
経験者、なかでも個人で動けるレベルの人のみ採用して
いるそう。そりゃそうだよね、ワンルームでドライバーさん
一人対応なのに「これ運べません」ってのはナシだもんね。
年齢的には30代〜50代までいらっしゃるそうで、20代は
いないんだって。今の若者は、ガテン系には就きたがらない
のかねぇ。

◆みんなが「社員」
アルバイトではなく、みなさん社員。社員同士の仲がいい
と言っていました。なんか分かる気がしました。そういうの
ってモチベーションに現れるよね。作業内容とかにもね。

私のいた大手運輸など、繁盛期にはアルバイトを大量に
入れるものだから、荷物の扱いがわからず、「とにかくやれ」
的なやっつけ仕事でクレームの嵐。ひどいわー。

引越し先が比較的近かったこともあり、あっという間に
新居に着きました。すぐ隣がビルの建設工事中で道路を
ふさいでいたり、やれマンションの駐車場から車が出るやら、
在宅介護の大きな車が来るやらで搬入にはチョット時間が
掛かりましたが、それでも1時間くらいだったかな。


搬入前の新居の様子。縦に長いのです

\\結論、大手じゃない方が良いこともある!//

今回の引越しで分かった一番のポイントは、大手じゃ
ダメな場合もあるわーってことです。引越しなんかは
とくにそうかも。越してきたマンションの管理人さんも
有名なところに頼んだら品物が割れたって言ってたし…
保障などがあるにしても、そういうものじゃないもんね。

東京・神奈川からの単身者やワンルームの引越しは
ぜひ、ワンルーム引越センターを使ってあげてください。
全力でおススメなのでした。






posted by りすきぃ at 17:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

久し振りの更新になってしまいました

こんばんは! きょうは6月5日(金)。ブログの更新が
滞ってしまいました。メールをくれた方もいたりして、
恐縮です。気にしてくださってありがとうございます。
そしてご連絡できずにスミマセンでしたー。

これから少しずつ、振り返ってUPしていきます。
ネタの一部をチラ見せピックアップ。←ネタなんだ(笑)

◆引越し
◆入籍
◆住民票移動関係
◆警察へ!?

その他、とにかくめまぐるしい数日なのでした。PCを
開ける余力も残らないほど、バタンキューな毎日です。

今後も、モバツイ(※注1)>携帯からブログUP>PCから
ブログUP…というバランスになってしまうかと思いますが、
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
---
※注1…Moble Twitter、Twitterのモバイル版のこと。
つぶやきは、モバツイサイトまたはPC版tracksの右下
にある「what am I doing…」で確認することができます。

Twitterとは…「つぶやき」を投稿する仕組みで、ブログ
より気軽な感じ。「ラーメン食べてるよ」「大宮ナウ」
など、リアルタイムな情報を発信すると楽しい。写メにも
対応。

まずPC版TwitterでIDをつくり、次にモバツイからログイン
すると携帯からも使えるようになります。もちろんPCでも
使えるよ。

◆PC版Twitterはこちらから
https://twitter.com/
◆携帯版「モバツイ」はこちらから。iPhoneでも使えます
http://movatwitter.jp/






posted by りすきぃ at 17:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月01日

お引越しです!

DVC00295.jpg

おはようございます! これからお引越しです。
旦那さん(仮)が一生懸命にクイックルワイパーを
かけています!






posted by りすきぃ at 08:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月25日

ほろよい「もも」がおいしい件

DVC00247.jpg

ほろよいの「もも」を飲みました。

これは絶品! アルコール度数3%と高くないですし、甘すぎないのに
爽やかな桃の香りがします。個人的に、今まで飲んだどの桃のお酒より
オイシイと感じました。カクテル好きな女性にもホントおすすめできる
チューハイです。また絶対飲む!

\\ほろよい関連エントリー//

「ほろよい」でほろよう私






posted by りすきぃ at 01:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月24日

城田優と…

会いたいときにしか連絡をして来ない自分勝手な今彼と
ズルズル付き合っていて、「もう限界かなー」と思って
いたところに、いまの旦那さん(仮)と出会ったのです。

「このひとは私をどう思っているんだろう」と、気持ちを
確かめるために、旦那さん(仮)のところを訪ねると、
旦那さん(仮)はその人柄もあって「大事にするよ」と
言ってくれました。

「やっぱり私はこの人との将来を見てみたい」と確信して、
hug。思ったより身ごろが厚くて笑ってしまうと
「最近太ったものでー」と笑ってる。

そこへ今彼がやってきて、「何してんの、帰ろうよ」と。
もはや今彼に気持ちが残っていない私は「帰らないよ」
と掃き捨てるように言う…

そこで、旦那さん(仮)に起こされた ←イマココ。

夢かぁ。しかも今彼というのが城田優。…夢オチでした。
ごめんなさいごめんなさい。城田優と付き合って
ごめんなさい。しかもなんで城田優? しかも私を
巡ってライバル的な!? ほんとごめんなさい。ってか、
そんなに好きでもないけどな城田優←失礼な!

旦那さん(仮)に今見た夢の話をしたら、「いいよ、
水嶋ヒロを選んでも…」とか言ってる…いや、水嶋ヒロ
ではなく、城田優だから。←やっぱり、こだわりが!?

一応弁解しておきますが、旦那さん(仮)と他のひと
…たとえそれが城田優であっても…と二股交際なんて
してないのでっ。しかしまぁ、なんでこんな夢を
見たものか(笑)あまりにネタ的な設定だったので、
すかさずblogりました。

雨が降ってきたよ。通り雨っぽいかな?
ごはんが炊けるにおいがします。起き出して
おみそ汁作ろーっと。






posted by りすきぃ at 07:33 | Comment(3) | TrackBack(1) | 日記

2009年05月19日

Gokuriブラッドオレンジ味を飲みました

コンビニで、Gokuriブレッドオレンジ味というのを
見つけました。


ツブツブ浮かんでいるのはオレンジの何かだよ

ゴクリすきー。ゴクゴク…にがっ。これはスッキリ苦い
感じです。「オレンジジュースは飲みたいけど、果汁100%
みたいな甘すぎるのはちょっとー」というときに良いかなと
思います。

Gokuriはみんなスッキリしているよね。ジュースって飲んだ
あと、口の中がべたべたすることがあるのですけど、ゴクリ
なら大丈夫ぅ。

▼商品紹介 Gokuri サントリー
http://www.suntory.co.jp/softdrink/gokuri/products.html

\\ゴクリ関連エントリー//

▼ピーチの誘惑
http://tracks.seesaa.net/article/116451890.html






posted by りすきぃ at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記