いつもお世話になっている、
浦和のお兄ちゃんたちに
お声がけをいただき、「和浦酒場弐」へ行ってきました。
お兄ちゃんたち、いつもありがとうございます。
ここは、ビックコミックオリジナルで連載中のマンガ
蔵人(クロード)に出てくる居酒屋「あやか」モデルにも
なっているお店の2号店なのだそう。入り口からして
雰囲気作りがお上手です。
生しらす、シメサバ、ハモなど。ハモだよハモ!
サラダ&絶対頼んだほうがイイ「クリームコロッケ」
そしてたくさんいただいた貝たち。ハマグリはアルミ箔を
そっと剥がすと開きます。開かない子はダメな子なので
店員さんに通報すること!
白もつ、レバテキ。たくさん食べたい♪
器や盛り付けがかわいいですね!
そして、アナタ。生牡蠣が食べられるっていうじゃ
ありませんか。厚岸の。しかもそれ専用の日本酒が
あるって! (牡蠣限定、天遊琳)。ポン酒はあまり飲め
ませんが、旦那さんに飲んでもらえばよいかなっと
いうことで生牡蠣をオーダー!
(この後、ちょっとしたアクシデントに見舞われました)
牡蠣にお酒をちょっと垂らしていただくとオイシイ
そうです。やってみた。うまい! なんだこれ。
超オイシイ!
鶏つくね、酒盗、酒盗チーズ
どれもおいしいのですよ〜、本当に。お酒も入って
ほどよくまったり。お腹いっぱいになりました…
とそこへ、何か電気消して入ってきた!
なんと!
ひゃーーーー! 恐縮です恐縮です恐縮です。なんかしかも
「ケーキ入刀」とか「撮影」とか(沸騰)すみませんすみません、
目立ってしまってスミマセン。
らむねさんが購入してくださった、さいたま一おいしい
ケーキ店
「シェ・シブヤ」のモンブラン。シェ・シブヤ、
存じ上げていますが、初めていただきます。栗がおいしーぃ。
予期しないできごとだったので、本当に驚きましたし、
恐縮でーーー。あわわゎわってなりました。
実は前日まで数日、37度半ばの熱を出してまして、
「行けないかも…」とくじけそうになっていたのですが、
みなさんにお会いできて良かったです。本当に、ありがとう
ございました…(感涙)
おいしいお店の目印。そして元気な店長の中野孝之さん
和浦酒場弐
http://r.gnavi.co.jp/p605700/さいたま市浦和区仲町2-17-5
11:00〜14:00、17:00〜翌1:00(L.O.翌0:30)
(ドリンクL.O.翌0:45)無休、電話 048(699)5000
posted by りすきぃ at 16:00
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記