カスタム検索

2012年01月03日

AIGLE 福袋 2012

一昨年、店頭が大行列なのを見ました。お店の人
に聞くと整理券の時点で売り切れてしまうそう。

エーグルはセールをしないので、1年に1度だけ
お得になる福袋が大人気なんだって。

ということで昨年、夫にユニセックスLサイズ
を購入。軽くて温かいアウターに驚いて、ことしは
自分用に手を出したとw

120103福袋
不織布のトートバッグ。帰省などに役立つなぁ

開店1時間前に整理券が出るので夫氏に並んで
もらいました。夫氏ありがとうね。 アウター
はとんでもない色が来たらどうしようと思い
ましたが黒なのでまぁいっか。やっぱり軽くて
温かいです。そしてトレーナーの肌触りが本当
に良くて、さすがお高いだけのことはあるなと
思いましたw

120103福袋

斜めがけバッグはπ/になるのであんまり
しないんですが、とらことの散歩のときに
とらこグッズを入れるのに良さそう。
両手が空くしね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AIGLE(ユニセックスS) 10,500円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中綿ジャケット(黒)16,800
◆フード付きトレーナー(オフ白)11,550
◆ロングTシャツ(赤白ボーダー)5,145
◆斜めがけバッグ(パープル)5,145

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイズ選びのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サイズはレディースがS・M、ユニセックスが
XS・S・M・L・XLの展開。レディースMが
ユニセックスXSとサイズ感が似ているため
レディースMが窮屈に感じる人はユニセックス
のSを選ぶと良いかと。わたしは事前にサイズ感
を聞いておきました^^

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
店頭で購入出来なかったときは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年1月5日からサイトで販売されます。
これは追加販売だそうで、毎年大人気なんだって。
注文完了するまで、入手できるかわからないので、
欲しい人は事前に住所登録などしておくのが吉。

http://www.aigle.co.jp/






posted by りすきぃ at 21:18 | TrackBack(0) | 日記

2011年12月11日

キリンフリーfeat.ママこえツイッターママ会に参加

“ママの声がつくるママのためのランキングサイト”
ママこえさんにご招待いただき、ツイッターママ会に
参加してきました。

ママ会
あかちゃんとママでわいわいしてるよー

今回はキリンフリーが協賛ということで、初めて
キリンフリーを飲んでみたよ。

ママ会
スッキリとした酸味を感じました

キリンフリーはアルコールが0.00%のノンアルコール
飲料だそう。そのくせ麦芽100%を使用した麦汁から
できているから「ビールっぽいのに酔わない」を実現
しているんだねー。

ビールのような風味は、食事ともピッタリ。ハンドル
キーパーだけでなく、お酒が好きだけれども飲めない
妊娠中や授乳中のお母さんにもいいなぁと思いました。

そのままではもちろん、トマトジュースで割る「レッド
アイ風」ジンジャーエールで割る「シャンディガフ風」
とビアカクテルのようにアレンジすると、一段と飲み
やすくおいしい。

ママ会
キリンフリー×トマトジュースでレッドアイ風

ママ会
キリンフリー×ジンジャーエールでシャンディガフ風

今回はクリスマスが近いということで、ケーキと
プレゼント交換もあって楽しかったです。

ママ会
チョコレートファウンテン! カワイイし楽しい!

ママ会
ホールケーキをみんなで分け分け

ママ会
上質な蜂蜜が原料「APIVITA」のリップクリームをいただきました

参加した6組の親子さんとは、初対面。みなさんツイッター
を利用して情報収集をしたり、これから活用していきたい
という方もいたなぁ。わたしのように1日のほとんどを
ツイッターで過ごすという方は少ないみたい(汗)

保育園の話だったりおもちゃの話だったり、いろいろな
お話ができて楽しかったです。時間も足りないなぁと
思ったくらいネットも大事だけど、やっぱり会って
お話すると受ける刺激も全然ちがうもんね。

ママこえさんでは今回と同じようにツイッターママ会を
定期的に開催しています。ちょうどいま、12月13日(火)
と15日(木)開催分の参加者を募集しているよ。

http://mamakoe.jp/pc/mamakai/

クリスマス会・忘年会の1つとして参加してみるのも
楽しいかもしれません。

ママ会

▼キリンフリー サイト
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/index.html






posted by りすきぃ at 19:27 | TrackBack(0) | 日記

2011年12月09日

履くだけで痩せる!? Earthブーツ【その1】

RIMG0359

産後、とっても太ったのです。ほんと、目も当てられ
ない。産前の服が全部着られないんですから。過去最高
体重を記録し続けています。情けない。

とはいえ、あかちゃん… じゃないや、1歳を越えた
からもう幼児だ。幼児がいると、運動することもまま
ならないのですよ。ママならわかるよね。

まー、運動ったら子どものお散歩くらいなんです。
ベビーカーでうろうろするくらいしか。でも、そんな
私に朗報。ツイッターで教えていただいたのですが、
「履くだけで痩せる!?」ブーツがあるというのです。
特殊な靴底で運動効果があるそう。これは絶対に買いだ!

RIMG0360
もこもこしたエンジニアブーツ「Diva」

RIMG0361
折り返しても履けます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.7°のネガティブヒールが脚にキク!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

earth shoesのブーツはソール部分がつま先に向かって
上がるように角度がついています。後ろ重心になるって
こと。それがヨガの基本姿勢「マウンテンポーズ」の
ような正しい姿勢を作るんだって。

わたくしはヨガのことは全くわからないのですが、
脚を入れるとすぐに感じる後ろ重心、3.7°の傾斜が
気持ちいいんです。ふくらはぎと太ももの裏が伸びて、
骨盤が立つ感じ。歩き出すと鼠径部(そけいぶ)が
伸びるのを感じます。これは効きそう。

詳しい説明はサイトにあるので読んでいただいて。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
偽物にあたってしまった…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いや実は、偽物に注意ねと教えて頂いたので気をつけて
いたのですが、どこで購入したとは言わないよ、偽物を
つかんでしまいました。

earthのブーツはもう1足別のところで購入したのですが、
それと違って脚を入れてもまったく角度を感じない。

ファーも「いかにもケミカル」って感じの、ポソポソな
ものでした。これは…あやしくない? 公式サイトでは
正規品を扱っているお店を案内しているので、そこで
購入しないとダメね。

ポイントでお買い物したので返送料しかかからなかった
けど、勉強になりました。後日、正規取扱店で購入しな
おしましたが、角度もファーもしっかりしていました。
反省。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩くと心地よい疲れ。デザインにも満足
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コンフォートシューズやトーニングシューズの類って
デザインがイマイチなことが多いのですが、earthの
ブーツはどの種類もカワイくて、まさかこれが歩く
だけでエクササイズ系のブーツには見られまい…

夏はトーニング機能のあるスニーカーを履いていた
のですが、秋冬はearthのブーツを履き続けますよぉ。

http://www.earthshoes.jp/

RIMG0362
撮影の間、退屈そうに待つとらこ氏






posted by りすきぃ at 10:00 | TrackBack(0) | 日記

2011年12月06日

表参道の切手が美しいよ♪

自分から出す郵便物に貼る切手は、記念切手と決めて
います。郵便局に行くたびに、どんなものが出ているか
チェック。ちょうどいま、旅の風景シリーズから表参道
周辺の切手が出ていたので購入してきました。

※画像は加工してあります。

IMG_7006
神宮外苑の銀杏並木、きれいだね〜^^

IMG_7009
表参道のイルミネーションですよ。ことしもやってるよ!

さて。だれに届くかな?

▼表参道の美しい風景を集めたオシャレ切手が登場
http://hara19.jp/?p=9652






posted by りすきぃ at 10:00 | TrackBack(0) | 日記

2011年12月05日

手帳をQUOVADIS(クオバディス)に戻しました

iPhoneにしてから、スケジュールはすべてiPhoneと
グーグルカレンダーを同期していたのですが、2012年
は手帳を復活させようと思います。というのも、とらこ
の予防接種の予定などが増えてきたから。落としては
いけないスケジュールというのが多い時は、やっぱり
手帳が安心です。

手帳を復活させるなら、何年も使い続けている、
クオバディスのExecutiveに決まりです。16センチ
四方の変わったデザインなので見かけることも多いかと
思います。

はじめはリフィルを買おうと思っていましたが、来年の
セーブ・ザ・チルドレンモデルが思いのほか良かった
のでそちらに。

RIMG0353
セーブ・ザ・チルドレンモデル

QUOVADIS for Save the children Cover Design by fourruof

Executive Agenda Planning Diary Monthly&Weekly

クオバディス2012年版ダイアリー

●マンスリー 11年11月〜12年12月
●ウィークリー 11年47週〜13年1週
●16×16cm
●日本の祝日入り
●バーチカルタイプ
●ホワイトペーパー
●フルカラーマップ

ペーパークロスカバー by フォアルオブ
●カードポケット

RIMG0354
ポケットが付いているモデルは珍しいの

なによりこのカバーの素材が変わっています。
「ペーパークロス」といって、コットン生地に糊を
浸透させて紙のような質感を出したものだそう。
ロウ引きみたいな手触りが気持ち良いです。表紙の
裏に2カ所あるポケットは、チケットや名刺を入れて
おくのに便利。

RIMG0355
クオバディスといえば、バーチカルバーチカル!

時間軸が縦になっているバーチカル式を手帳に採用
したのはクオバディスが初だそうですね。一度使うと、
バーチカル以外のスケジューラーは使いにくいと感じる
ほどです。

このモデルは日曜日の欄が小さく、右ページには電話・
メールなどのメモ欄になっていますが、別レフィルでは
右ページがすべてノートになっているもの(Executive
Note)もあるので翌年以降、選びなおすのも手です。

クオバディスの手帳は、高校生のころから使っています。
すべてのカバーはコラボモデルです。ランコム、コキュ、
セーブ・ザ・チルドレン。これも小さなコダワリなんです^^
ひひ。

http://www.quovadis.co.jp/






posted by りすきぃ at 10:00 | TrackBack(0) | 日記

2011年12月04日

【恵比寿】自分で作れるお花屋さん「kusakanmuri」がオープン!

恵比寿西にお花屋さん「kusakanmuri」がオープン
しました。ここは花材を自分で選んでフラワー
アレンジが作れるお店だそう。「自信がないわ」
って人はスタッフさんが作ってくれるんだって。

RIMG0363
白を基調としたファサードがすてきなエントランス

RIMG0364
花々がお出迎え

RIMG0365
見ているだけでも癒されるねぇ

RIMG0366
お花屋さんだけじゃないよ〜

フラワーアレンジメント教室や雑貨などを扱うショップ、
ハーブティーカフェも併設。レッスンは単発ものもある
そうで、気軽に習いに行けそうだね。さらっと中を拝見
しましたが、白とグリーンを基調とした花材のみを扱う
このお店、爽やかで気持ちの良い空間でした。また
ゆっくり見てみよう。

●hanakanmuri
渋谷区 恵比寿西1-17-2
電話:03-6415-4193
open 11:00 close 20:00 火曜定休
http://www.kusakanmuri.com/
http://twitter.com/#!/kusakanmuri_com


大きな地図で見る






posted by りすきぃ at 19:20 | TrackBack(0) | 日記

AKB48の映画を見ました

遅まきながら、AKB48の映画「DOCUMENTARY
of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは
今の自分に何を思うのだろう」を見ました。

オープニング。カフェでご飯を食べるメンバー、
おしゃべりしながらサラダやパスタを取り分けたり…
うおぉ仲間に入りてぃw 紅白出場や公演、リハの様子
などが時系列で。

レコーディングの様子やインタビューもあり、ふだん
見ることのできないAKBの裏側を堪能することができます。

AKBのことをよく知らない人も、何がしかの先入観を
持っている人も、まぁ見たら良いと思う。ただのチャラ
チャラした少女たちじゃないってわかると思います^^

顔と名前が一致しないメンバーについてもですね、
「これはどう見てもブスだろう」とか、「AV女優っぽい」
「学年一モテそう」とか「運動部のマネージャーっぽい」
なんていうふうに自分でキャッチコピーをつけたりして
楽しむのもありだと思います。

あと、ウィキペディアで人物を検索すると「へぇ」と
感心することなんかもあって、どんどんハマっていくと
思いますよ。

あ、プロデュースがロックウェルってなってたので、
もしやと思って今サイトを見たら製作総指揮が岩井俊二
さんなんだね。ほほぅ。

http://www.2010-akb48.jp/index.html







posted by りすきぃ at 10:00 | TrackBack(0) | 日記