カスタム検索

2012年03月31日

オランジーナ、日本上陸

ひと干支前のこと。大宮に大好きなカフェがあり
ました。職場から近かったので、たまにランチに
行ってました。カフェロトというの。知ってる
ひともいるかも。カフェ好きな人たちの間では
有名なお店だったから。

その店のショーケースにうやうやしく並んでいた
のがオランジーナという炭酸の入ったオレンジ
ジュースでした。当時はカフェで楽しむもの。
しかもちょっとお高いジュースでした。

オランジーナといえば、レイモン・サヴィニャック
の作品にもあるよね。ちょっと画像が見つからないの
だけど…

そのオランジーナがペットボトルになって発売
されることに。ん〜、12年前には考えられなかった
ことですよ!

120331orangina
昔のスタイルを彷彿とさせるデザイン。果実分が
沈んでいるので、そっとひっくり返して飲む!

「オレンジの炭酸」というと某ジュースを想像
しがちですが、オランジーナは微炭酸。甘いだけ
でなく後味もスッキリとした大人向けのドリンク
なのです。食事にも合うよ。

久しぶりに飲んだけれど、うん。あのころの味
がする。レモンやグレープフルーツも入っていて、
さっぱりとした飲みくちです。

少しほろ苦いのは、思い出も混じっているんだろうか…

あのころの自分からは想像もつかないところを
歩いているけど、いつでも胸を張って「ここにいるよ」
と言える人生を歩んでいきたいですね。お互いに。

なんてな!

▼オランジーナ公式サイト
http://orangina.jp/








posted by りすきぃ at 16:27 | 日記

2012年03月24日

フィジーにトリップするのさぁ〜。半身浴しながら(笑)

夫は子育てに大変協力的なので、「たまにはのんびり
お風呂に入ったらいいじゃない」と言ってくれます。
ありがたや〜。そうしてたまに半身浴をしながらiPhone
で遊んだりメール返信をしたりしています。

半身浴中、麦茶を飲んだりしていたのですが、より
スッと身体に入っていくドリンクがありました。
お友だちがくれたフィジーウォーターです。

120324fiji
いまやすっかり半身浴のお供でござる

南太平洋に浮かぶ、緑の島々からなる国「フィジー」。
ハリウッドの女優さんがプライベートジェットで
バカンスに向かう場所だったりします。あぁこうして
文字にするだけでもウットリ。簡単には行かれない
からね…

フィジーは場所的に大気汚染や酸性雨にさらされない、
とてもクリーンな島なのだそう。フィジーウォーターは、
そんな島のお水なのです。

さらに驚くことに、水源地の地表ではなく地下で採水
されるんだって。開ける瞬間まで、まったく空気に
触れることがないんだそう。そんな採り方のミネラル
ウォーターってあるんだねー。

「米国内で最も売れている」「高級ホテルやレスト
ランで採用されている」というのも納得できる話だ…

成分的には硬度105mg/Lの軟水で、ニオイもクセも
なくすんなりと身体に入ってくる感じ。ミネラル
ウォーターは銘柄によっては冷やして飲まないと
飲みにくいタイプのものもあるけれど、フィジー
ウォーターは常温でも冷やしても美味しいなぁと
いう印象。

ペットボトルの形が四角いので鞄のなかでゴロゴロ
と転がる心配もないし、きっちり収まるのもうれしい。

フィジーの海を思わせるパッケージもステキなのー。
私にとって、リラックスタイムに欠かせないお水と
なっています。

フィジーに行った「つもり」、セレブになった「つもり」。
育児に追われる毎日の中で、そういう妄想が案外大事
だったりします。上手にリラックスしないとね。

▼FIJI WATER
http://fijiwater.oneandonly.jp/






posted by りすきぃ at 19:38 | 日記

2012年03月06日

烏龍茶の香りの世界を“名誉茶師”に教わった!

烏龍茶っていろいろな種類・香りがあるんです。私は
お茶が好きで、緑茶やほうじ茶、麦茶などを家で
楽しんでいますが、中国茶ももちろん興味があるん
ですねぇ。

というわけで、サントリートピックスが主催する
ブロガーイベントに参加してきました。今回の
イベントは“名誉茶師”と楽しむ、烏龍茶の『香り』
の世界 というタイトルだそうで、お茶の香りが
好きなわたしにピッタリの内容なのでした。

名誉茶師とはなんぞや。中国のお茶の品質鑑定や
ブレンドの技術などを国が認める「茶師」という
国家資格があり、中でも「名誉茶師」は烏龍茶の
研究実績や普及活動に貢献した人だけに福建省から
特別に与えられる称号だそう。

つまりは烏龍茶のプロ中のプロ、ということですね。

120305 suntory_oolong
サントリーの名誉茶師、藤原賢昌さんが解説してくれたよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
半発酵茶を青茶という。烏龍茶は青茶にあたる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そもそもお茶は緑茶も烏龍茶も紅茶も全部おなじ
種類の木から作られるというのも有名な話だと
思います。発酵の度合いで緑茶〜紅茶というふうに
分けられていますね。烏龍茶は半発酵茶といって、
発酵を途中で止めたお茶、青茶(せいちゃ)にあたる
お茶なのです。

120305 suntory_oolong
緑茶〜黒茶まで、発酵度合いが色で表現される

日本で中国や台湾のお茶を買おうとすると、青茶
という言葉を耳にすることがあります。半発酵茶
ということなんだね。覚えておくと良さそう。

120305 suntory_oolong
12〜14時間かけて半発酵茶を作る

発酵を途中で止めるってどうやるの? と思ったら、
良い頃合いで火入れをし、加熱することで止めるん
だって。なるほどなー。発酵度合いは香りで判断する
のだそう。難しそうだね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
烏龍茶の違い・試飲で香りの体験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

烏龍茶というと、福建省で作られているんでしょ、
という知識は皆さんお持ちだと思います。福建省の
中でも、さまざまな種類の烏龍茶が作られているん
だよね。

今回、香りを体験させてもらったのは武夷水仙、
安渓鉄観音、鳳凰単叢、大紅袍の4種類。さてどんな
違いがあるでしょうか。

120305 suntory_oolong
武夷水仙(ぶいすいせん)くせがなくやさしい口あたり。
苦味・渋みが軽いので食事に合うんじゃないかなと
思いました

120305 suntory_oolong
安渓鉄観音(あんけいてっかんのん)蘭の香りに似た
特有の香りが特徴。ポピュラーな鉄観音に感じました

120305 suntory_oolong
鳳凰単叢(ほうおうたんそう)フルーティーな香り。
苦味が強め。スイーツに合いそう

120305 suntory_oolong
大紅袍(だいこうほう)果実や花の濃厚な香り。
古くは歴代の皇帝だけが飲むことができた。国賓に
贈られることもある。これはこのまま、何もあわせず
楽しみたい!

120305 suntory_oolong
並べてみると、色にも差が。産地や製法、作り手に
よって違いが出てくるそう。奥深いね

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香りの秘密は酵素から。リラックス効果もあるよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

烏龍茶は「花」「火(香ばしさ)」「茶葉」の3つの
香りからなるそうですが、花や果実に感じるものも
人工的につけた香りではなく、茶葉の持つ酵素の
働きを引き出すことによって生まれるんだって!

酵素ですよ。いま注目されている。うちでも酵素を
充分に摂るべく生ジュース生活を始めましたからね。
余談でした。

「あとからつけた香りではないのですか!」と驚きの
声が上がったほどの烏龍茶の香り成分。リラックスや
ストレス鎮静といった作用があることがわかって
いるんだって。

お湯を継ぎ足しながら飲むのが烏龍茶のスタンダード
ということで、会社で保温マグに入れておいて飲む
のも良さそう。働いててストレスを感じない人って
少ないでしょう? みなさんお疲れさまですね…
↑主婦ですまない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お家で手軽に烏龍茶の香りを楽しむには?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

茶葉から楽しむなら、大きなティーポットではなく、
小さめの器で淹れるのが良いそう。ペットボトルの
烏龍茶をレンジで温めるときも、器を変えてみると
香りの立ち具合が変わるという面白い提案もあったよ。

120305 suntory_oolong
ペットボトルの烏龍茶を温める場合、右の2種類の
ような器だと香り立ちが良いように感じました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名誉茶師の実演でさまざまなお茶を頂く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

懇親会では試飲したたお茶以外も実演してもらえる
ということで、感想をまとめます。4種類のお茶を
頂きました。

120305 suntory_oolong
茶器がまたカワイイよね。飾っておきたい♪

◆千里香(せんりこう)
香りが千里まで届くと言われる。武夷岩茶。苦味・渋み
が少なくライトな感じ。若い女性っぽい。

◆鳳凰単叢 桂花香(ほうほうたんそう けいかこう)
キンモクセイ(桂花)の香りに似たやや苦味を感じる
広東省のお茶。

◆武夷肉桂(ぶいにっけい)ベーシックな味と香り。

◆夜来香(いえらいしゃん)名前からしてステキ。
武夷岩茶。香りが口の中に余韻となって残る。
大人の女性っぽい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲み方のアレンジと烏龍茶こぼれ話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハーブやスパイスを加えるという飲み方のアレンジ
も紹介されました。

120305 suntory_oolong
自分では思いつかなかった!

高級茶である大紅袍は20gで250万円という値が
ついたこともあるそう。(これは中国茶専門店で
わたしも聞いたことのあるお話)貴重な原木のそば
には茶店があって見守られているんだって。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
好みの烏龍茶を大発見。参加してよかったー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後に、自分の感じたこと。私が好きなのは武夷
水仙や千里香といった苦味・渋みの少ないタイプ。
食事に合わせて飲みたいなぁと思いました。

鳳凰と名前のつくお茶は苦味が強いものが多い
みたい。フルーティーな香りが特徴的なので、
スイーツと合わせたいと感じました。

大紅袍や夜来香は芳醇な香りをお茶だけでゆっくり
楽しみたいなぁ。

お茶の特徴や好みがわかってくると、人に贈るとき
にもひと言添えられるので良いよね。烏龍茶が苦手
という人はあまり聞かないので、積極的に進物に
しよう。

とっても勉強になったイベントでした。サントピさま、
お招きいただきありがとうございました。

\\サントピさんブログ//

速報レポ:「"名誉茶師"と楽しむ、烏龍茶の『香り』の世界」
ブロガーイベントを開催しました!

http://topics.blog.suntory.co.jp/004222.html

▼参加された皆さんのブログ







posted by りすきぃ at 02:18 | 日記

2012年03月04日

おばあちゃんのお家に来たみたい! 代々木の古民家カフェ「DADA CAFE」

長距離バス乗り場って新宿から代々木に移転した
のですね。ということで上京していた友人がバス
で帰る前に夜ごはん。行ってみたいところは? と
尋ねると「DADA CAFE」ということで初訪問
ガラガラ〜。ダダカフェ。ダカフェじゃないよ。

JR代々木駅東口を出てすぐのところにあるこちらは
築70年の古民家を1軒まるごとカフェにしたお店。
年を重ねて深い色合いになった梁など、ホントお家
そのままの姿をした造りであります。

120303_dadacafe
ね。ほんとに古民家でしょ

120303_dadacafe
電灯。金魚鉢みたい

120303_dadacafe
ストーブ。なつかしい!

引き戸な玄関を入るとすぐ左手がカフェスペース。
テーブル席とソファ席があります。わたしたちが
通されたのは床の間だったw なにこのひな人形状態w

さすが古民家だけあって、天井が低いですね。石油
ストーブがくべられています。土足で上がるの躊躇
する感じw 人気店のようで、満席になっていました。
なんか、本当にビフォーアフターみたいだなぁ。

120303_dadacafe
日替わり夜ごはんのメニュー

120303_dadacafe
単品おつまみ系メニュー

120303_dadacafe
単品お食事系メニューとスイーツなどなど

メニューの種類は全体的に少なめ。お酒はビール3種、
ワイン赤白、梅酒的リキュールが2種類くらい。ほかに
ポン酒が1種類あったかな。

120303_dadacafe
\\おビールいただきやーす//

ということで、夜ごはん。牛すじ肉のデミグラス
ソースとマッシュポテトのオープンオムレツ 1300円。

120303_dadacafe

こちらのごはん、どのおかずも味付けが絶妙です。
甘すぎずしょっぱすぎず。オムレツに入っている
ポテトはホクホク、ソースに入ったゴボウや雑穀入り
ごはん、ひじきの煮物はよく噛んで食べさせるので
腹持ちも良い。カップルなお客さんも多かったですが、
お連れの殿方も満足されることでしょう。

ひとしきり食べて、ひとしきりしゃべって、楽しい
夜ご飯でありました。

\\メモ//

入り口とカフェスペースに上がるところは段差なので
ベビーカーは無理です。あと喫煙OKだったと思う。
おタバコ苦手な方は残念ながら…

●DADA CAFE(代々木・ダダカフェ)

http://www.religare.biz/dada_top.html

渋谷区千駄ヶ谷5-23-10
電話:03-3350-2245
月〜木 12:00〜21:30(L.O 20:30)
金・土 12:00〜22:00(L.O 21:00)
月曜定休。

ランチタイム 12:00〜15:00
ティータイム 15:00〜17:30
ディナータイム 17:30〜


大きな地図で見る






posted by りすきぃ at 19:31 | 日記

2012年01月08日

手ぬぐい専門店「かまわぬ」の初売りに出陣

かまわぬの初売といえば、毎年恒例、お年賀
手ぬぐいです。各店限定200名、2100円以上の
購入で、その年の干支がデザインされた手ぬぐい
をもらえます。ことしも1月3日に行ってきました。

120103かまわぬ
左から、代官山店限定「藤」「商い中」「お年賀」

120103かまわぬ
ん〜、どれも美しい

「代官山限定 商い中」は、代官山店のエントランス
を表現したもの。以前は単色か2色程度のシンプルな
手ぬぐいが好きでしたが、最近はなんとなくカラフル
なものを選ぶ気分。

代官山限定の単色シリーズから「藤」。手ぬぐいを
一色で染め上げるのって、とても難しいと思うんです。
色ムラが出そうでしょ。他にもいろいろな色があり
ました。どれもキレイだよ。

そして頂いたお年賀手ぬぐいの「辰」。このカラー
リングがとってもモダンなんだー。色の表現方法を
知らないので(語彙が少ない)うまいこと言えない
のですが、これは実物を見たほうがいいかなぁ。

店舗によって配色が違うそうだよ。代官山店を含め、
まだ残っている店舗もあるようなので、欲しい人は
サイトでチェックするか電話確認をすると良いかも。

120103かまわぬ
かまわぬは、リーフレットも楽しくて好き

120103かまわぬ
新柄の案内も出ていました

そうそう、かまわぬは手ぬぐい専門店ですが、
ハンカチタオルや風呂敷、赤ちゃんの肌着なども
扱っています。ここで買い求めた大風呂敷は、
帰省のときに大活躍。ハンカチタオルは、とらこの
汗を吸うのに使っています。

http://www.kamawanu.co.jp/







posted by りすきぃ at 09:00 | TrackBack(0) | 日記

2012年01月07日

BEANSTALK 福袋 2012

BEANSTALKもブランドなのでふだんは買えませんw
福袋は中身が展示されていて、柄に柄を合わせる
とか、私にとっては難しいと感じるアイテムも
トータルコーディネートされているのでイイなぁ
と思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BEANSTALK(90cm 男の子)5,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

120103福袋
このトートバッグに入ってるよ^^

価格ナシ。

120103福袋

◆モコモコベスト
◆デニムパンツ
◆スパッツ2点
◆ロンT
◆Tシャツ
◆カーディガン

http://www.lohass-japan.com/?tag=00217a6






posted by りすきぃ at 09:00 | TrackBack(0) | 日記

2012年01月06日

IMPRESSE(インプレッセ) 福袋 2012

インプレッセの福袋を購入することができました。
10代のころから少しずつ集めているジュエリー
ブランドです。彫金の繊細さ・丁寧さはため息もの。

地金もシルバーからゴールド、プラチナと揃って
いるのでお財布と相談して購入することができます。
ピアスだけでなく、イヤークリップが多いことも
特徴だなぁ。

ホームページを持たないメーカーなので、店舗を
探すのはなかなか大変ですが、出会ったらラッキー
ということで…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1万円の福袋、2セット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

120103福袋

●真ん中から左の1セット
・珊瑚モチーフのブレスレット
・王冠2連チェーンネックレス
・クロスネックレス

●真ん中から右の1セット
・ムーンストーンのピアス
・王冠風の揺れる指輪
・マシュー(象)ネックレス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1万5千円の福袋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

120103福袋

・色石のチャーム2点(ピアスにもネックレスにもなる)
・王冠の指輪(ブラウンダイヤ)
・ネックレス(ブラウンダイヤ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2万円の福袋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ふふ。こちらが大本命です。

120103福袋
いつものショッピングバッグに

120103福袋
トカゲのリボン

120103福袋
そしてことしは木箱入り!

120103福袋
フックタイプの色石のピアスと王冠リング

王冠リングはピンキー。レースのような
細かい彫金がすてきです。真ん中のボール
チェーンの部分は動くのね。

インプレッセはこの「動く」シリーズも昔から
得意としていて、彫金技術の高さを感じます。
サイズ直しが利くので、そのうち持って行こう。

ピアスは福袋によってはスタッズのものあった
ようだけれど、いま髪が短いので、フックタイプ
のピアスが欲しかったからうれしいな〜。

年に一度のスペシャルなお買い物でした^^

120103福袋
…来年は8時ころ並ぶだな…






posted by りすきぃ at 17:32 | TrackBack(0) | 日記