スマートフォン専用ページを表示
tracks
気が向いた時に、ゆるりと身の回りのできごとを記録しています。
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/21)
捨てる服が蘇った。シャープ「超音波ウォッシャー」
(03/13)
小学6年生だけでディズニーランドに行った話
(12/05)
2022年版、ブリタ・液晶メーターの交換
(09/20)
【MacBook Air 2022】リプレース
(08/24)
体の数値が悪い! アレコレ試行錯誤中
(02/23)
焚き火の音に思わずChillる「Soundcore Life P3」 #Ankerのある生活
(01/11)
「取っ手がとれるティファール」を買って気づいたこと
(01/10)
謹賀新年2022
(10/16)
ストウブで作る「エリンギとベーコンの炊き込みご飯」
(10/15)
コンタクトレンズ備忘録2021
過去のtracks
2023年03月
(2)
2022年12月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(2)
2021年10月
(2)
2021年08月
(1)
2021年06月
(2)
2021年03月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(6)
2020年10月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年04月
(1)
2020年03月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(6)
2019年09月
(11)
2019年08月
(2)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(2)
2019年01月
(16)
2018年12月
(3)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(3)
2018年08月
(4)
2018年05月
(3)
2018年04月
(6)
2018年03月
(3)
2018年02月
(4)
2018年01月
(8)
2017年12月
(13)
2017年11月
(3)
2017年10月
(1)
2017年08月
(3)
2017年07月
(5)
2017年06月
(6)
2017年05月
(3)
2017年04月
(5)
2017年03月
(1)
2017年02月
(4)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(19)
2016年08月
(6)
2016年07月
(6)
2016年06月
(8)
2016年05月
(7)
2016年03月
(3)
2016年02月
(2)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(6)
2015年09月
(5)
2015年08月
(9)
2015年07月
(5)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年04月
(6)
2015年03月
(1)
2015年02月
(4)
2015年01月
(6)
2014年12月
(7)
2014年10月
(5)
2014年09月
(3)
2014年08月
(5)
2014年06月
(4)
2014年05月
(5)
2014年04月
(5)
2014年02月
(3)
2014年01月
(33)
2013年12月
(6)
2013年11月
(5)
2013年10月
(5)
2013年09月
(8)
2013年08月
(7)
2013年07月
(9)
2013年05月
(7)
2013年04月
(11)
2013年03月
(29)
2013年02月
(8)
2013年01月
(6)
2012年12月
(3)
2012年11月
(4)
2012年10月
(5)
2012年07月
(6)
2012年06月
(1)
2012年05月
(8)
2012年04月
(10)
2012年03月
(9)
2012年02月
(9)
2012年01月
(10)
2011年12月
(13)
2011年11月
(4)
2011年10月
(5)
2011年09月
(7)
2011年08月
(11)
2011年07月
(11)
2011年06月
(1)
2011年05月
(5)
2011年04月
(2)
2011年02月
(4)
2010年12月
(2)
2010年09月
(1)
2010年07月
(14)
2010年06月
(20)
2010年05月
(7)
2010年04月
(3)
2010年02月
(4)
2010年01月
(7)
2009年12月
(16)
2009年11月
(15)
2009年10月
(26)
2009年09月
(19)
2009年08月
(36)
2009年07月
(53)
2009年06月
(44)
2009年05月
(35)
2009年04月
(69)
2009年03月
(36)
2009年02月
(42)
2009年01月
(34)
2008年12月
(31)
2008年11月
(21)
2008年10月
(15)
2008年09月
(26)
2008年08月
(32)
2008年07月
(29)
2008年06月
(24)
2008年05月
(30)
2008年04月
(30)
2008年03月
(27)
2008年02月
(29)
2008年01月
(38)
2007年12月
(27)
2007年11月
(20)
2007年10月
(30)
2007年09月
(32)
2007年08月
(29)
2007年07月
(35)
2007年06月
(27)
2007年05月
(27)
2007年04月
(41)
2007年03月
(48)
2007年02月
(38)
2007年01月
(27)
2006年12月
(12)
2006年11月
(17)
2006年10月
(23)
2006年09月
(22)
2006年08月
(46)
2006年07月
(36)
2006年06月
(29)
2006年05月
(41)
2006年04月
(24)
2006年03月
(26)
2006年02月
(30)
カスタム検索
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
>>
2014年01月10日
誰がやっても必ず同じ濃度でカルピスが作れる
角ハイボールのジョッキでカルピスを作ると目分量でも
毎回必ず同じ味が作れるという発見。
亀甲模様に合わせて原液と水を入れれば良いのです。
発見でもなんでもないかー(笑)
posted by りすきぃ at 09:00 |
日記
2014年01月09日
カフェラッテの「カフェココア」がおいしいのね
東京でも日中の気温が10℃を下回る日が増えてきました。
それでも、晴れていて風がない日は、そんなに寒くは
感じません。むしろ少し歩くと汗をかくくらい。
雪の結晶がデザインされてるってことは冬季限定品?
「喉が乾いた…」とスーパーに入ったら、カフェラッテ
からココアがでているのを見ました。これは試さないと。
「カフェココア」というそうで、コーヒーとココアが
ブレンドされているみたい。口の中がベタベタすること
もなく、ココア飲料のわりにはスッキリしている気が
します。
冷たいココアもおいしいものだよねぇ。
posted by りすきぃ at 09:00 |
日記
2014年01月08日
すっぱい! C.C.Lemon
風邪を引くと、食欲は落ちるけど必ず飲みたくなる
ものがあって、そのひとつがC.C.Lemonです。
もうひとつはデカビタC。
そのC.C.Lemonに「すっぱい!」というのが出ていた
ので試してみました。すっぱいもの得意じゃないけど、
どうかな?
すっぱいけど、口に残らない酸味加減^^
あぁよかった。「すっぱすぎて飲めないよ!」という
ほどの酸味ではありませんでした。通常のC.C.Lemon
よりも炭酸が強めです。美味しーしーレモン!
「クエン酸4倍使用」「レモン50個分のビタミンC」だ
そうです^^ 330ml入りで、ちょうどいいサイズ。
サイトを見たら、関ジャニ∞さんがCMしてるんだね。
いいわ〜ww
http://www.suntory.co.jp/softdrink/cclemon/
posted by りすきぃ at 09:00 |
日記
2014年01月05日
シェ・リュイ 福袋 2014
代官山のパン屋さん、シェ・リュイでも福袋が出て
いました。1500円で、3000円相当の内容だそう。
何年か前にも買った気がするなぁ。。
何が入っているかな?
◆代官山ラスク バターシュガー
◆レーズンメレンゲ
◆ヘルシーニ チーズ味
◆フロランタンスティック
◆マロンクリーム(瓶詰め)
◆500円商品券
お土産になることもある「代官山ラスク」が
入っています。王道のバターシュガー味。
チーズ味のヘルシーニっていうのは、グリッシーニ
みたいなものかな?
posted by りすきぃ at 09:00 |
日記
2014年01月03日
プラス発コロコロスタンプ「デコルノ」がカワイイ
文具のプラスから出ている「デコルノ」というスタンプ
がカワイイのです。文房具屋さんでみつけました。
青・赤・緑の3色で雪うさぎをデザイン♪
単色のものは以前からあったようですが、カラフル
バージョンの「イロドリデコルノ」は、この冬から
発売になったみたい。
パッケージ裏面。見えにくくてゴメンなソーリー
小さいんです。息子がやってきてブレる…
コロコロコロ〜。「貸せて!」と息子氏w
んん〜! かわいい。MADE IN VIETNAMですって。
ヴィエトナム。写真に忍び寄る息子氏の影が興味深さ
を物語っています。こういうの、子ども好きだよね。
プラスのサイトには、もっと沢山のかわいいスタンプ
が載っています。カートリッジ交換もできるんだって。
これもっと欲しいなぁ!!
http://bungu.plus.co.jp/deco/products/decorno/lineup/
posted by りすきぃ at 09:00 |
日記
2014年01月02日
成城石井 福袋 2014
成城石井でも福袋が売られていました。店頭に出ていた
のは、
「お菓子おすすめセット」2千円
「お菓子こだわりセット」3千円
「グローサリーイタリアンセット」3千円
「グロサリーティータイムセット」3千円
の4種類。ほかにワインのセットもありました。ふだん
200円で販売されているショッパーに詰められています。
中身の紹介があったので、「色々あるのねぇ」と
見ていたのですが、「食べたことのあるものが良いなぁ」
ということで、2千円の「お菓子おすすめセット」を購入。
エコバッグとしても使えそうな袋に入っています
満足度高い〜♪
のど飴なんかも入っていて、タイムリーですね。季節柄
を考えてくれるのはうれしいなぁ。
いま調べたら、オフィシャルサイトにチラシがあった
のでスクショを取ってみました。
お菓子おすすめセット
お菓子こだわりセット
グロサリーイタリアンセット
浅草今半の牛肉佃煮の詰め合わせという福袋が2千円で
ひっそりと売られていたのがチョット気になりました^^
来年考えよう。
心惹かれるご飯のお供
posted by りすきぃ at 20:14 |
日記
ハーゲンダッツ 福袋 2014
スーパーでハーゲンダッツの福袋を見つけました。
イオングループ・ダイエーグループ・ベルク限定
なんですって。各グループで使える商品券1千円分が
当たる応募ハガキつき。
◆ミニパック・マルチパック6個入り
◆クレープグラッセ
◆クリスピーサンド
こんなに入って1千円なの。誰得って、わたし得だね。
posted by りすきぃ at 20:13 |
日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
>>
tracksとは
書いている人:りすきぃ
連絡:
riskyspeeder●gmail.com
06年2月から始めたブログです。プロフィールはカテゴリ「
about me
」にてご覧いただけます。毎日のごはんをつづるブログ「
ごはんなう
」は休止中かな^^ ご連絡はお気軽にどうぞ。●はアットマークが入ります。お手数ですが書き換えをお願いします。
カテゴリ
テストキッチンから
(122)
とらちゃん
(64)
わんこ
(66)
STAUB・ストウブで作る
(31)
ベランダビオトープ
(8)
日記
(1118)
ルンバがうちにやってきた
(11)
ブラーバがうちにやってきた
(3)
レゴ
(3)
writing
(17)
なんちゃって料理
(127)
キレイメモ
(89)
お花
(87)
インターネット
(106)
音楽
(31)
子連れランチ・外食・おでかけ
(26)
iPhone
(32)
Mac
(41)
読書
(22)
Starbucks
(16)
これ欲しい!
(4)
らーめん!
(29)
総研
(4)
about me
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
記事の検索が出来ます