春ですね〜。花粉症で調子悪いです(笑)
ブーツは仕舞いまして、そろそろ春の靴に切り替えだね…
ことしは新しい靴がほしい……と探していたのですが、
ショップで試すもちょうど良いサイズとカラーが売り
切れていました。うーん。そういうときは迷わず楽天か
Amazonをまず見るのですが、どちらもやっぱり売り切れ。
とくに欲しかったNIKEは雑誌に載ってしまったそうで、
ラン用でもトレーニング用でもない、手の取りやすい
お値段ということもあるのかもしれないなぁと思いました。
「しかたない、ラン用のお高いのを新調するかなぁ」と
諦めようとしたとき、アレを思い出したのです。ZOZO
TOWN。
右上のNIKEを無事に購入できました♪
ZOZO TOWN は、ブランドを横断して探すことができる
のですが、案外シューズは残っているものなのかもしれ
ません。品名で検索すると、色々なショップが同じもの
を扱っているのがわかりました。
さらにサイズでも検索をかけて、第一希望どおりの運動
靴を入手できた次第。よかった〜。
しかし、さすがタウンユース。ラン用のお高いシューズ
と比べると、やっぱり長く歩くと脚が疲れます。むー。
デザインはスマートなのだけどね。
ZOZO TOWN、案外よく利用しています。結構すきかも。
ZOZO TOWN
カスタム検索
2015年03月28日
2015年02月13日
「emotional journey ー大宮エリー、初の大絵画展ー」を観ました
代官山ヒルサイドテラスで2月15日(日)まで行われている
『emotional journey ー大宮エリー、初の大絵画展ー』
を観てきました。
思わず笑ってしまうほど大きな作品が多く、スケール感
に感動します。大宮エリーさんが自然の中に身をおいた
ときに感じたものを表現したということです。
著書『物語の生まれる場所』の挿絵として描いたドロー
イング作品は、実際そのご本のページと原画を併せて
見ることができ、ことし1月に行われた原田郁子さんとの
ライブペインティング作品では、その様子をVTRで見る
ことができます。
ひとつひとつに添えられた、見る人に語りかけるエリー
さんの解説に癒され、知らぬ間に微笑んでしまう、
「見てよかったなぁぁ〜」としみじみ感じた展覧会
でした。
会期終了まであとわずかですが、気になる方は代官山
散策のついでにぜひどうぞ。会場自体は大きくないです
が、時を忘れて見入ってしまう作品が多いので、時間を
とってじっくり観るのがオススメだなぁと思いました。
いま、サイトを見たら、最終日にはトークショーも
あるようですよ!
\\個人的な感想//
どの作品も良かったですが、一番好きだなぁと思ったの
が『物語の集まる場所』のドローイングでした。ご本も
すっごく心にしみる作品なんです。その原画が見られる
のは大変貴重でした。エリーさん、また代官山で個展
やってくださいね^^
●emotional journey ー大宮エリー、初の大絵画展ー
会場:代官山ヒルサイドテラス ヒルサイドフォーラム
会期:2015年2月3日(火)〜2月15日(日)、無休
時間:11:00〜21:00(入館は20:30まで)
入場料:300円
http://www.tomiokoyamagallery.com/index2/wp-content/0206EO/index.html
posted by りすきぃ at 20:40
| 日記
2015年02月11日
電池不要でライトが光る、プラレールテコロジー「E7系北陸新幹線かがやき」
北陸新幹線かがやき、美しいですね〜。走行中の実物を
見たことがありますが、流線型のボディ、北陸新幹線
沿線に広がる空の青さを表現した「青」、日本の伝統
工芸である銅器や象嵌の「銅色」、日本的な気品や落ち
着きを表現した「アイボリーホワイト」のカラーリング
と印象的なヘッドライト・テールライトの形。美しい!
特にカッパーゴールドは、陽に当たると輝くんですね〜。
いやぁ、現段階では一番好きな新幹線だと思います。
そんな北陸新幹線かがやきですが、プラレールテコロジー
にも登場しました!
パッケージも美しいですなぁ
テコロジーシリーズというのは、通常は電池を動力に
使うプラレールにおいて、電池不要。手で転がして遊べ
る、エコなプラレールなのです。だからテコロジーって
言うのかしらね(笑)
このテコロジー、なかなかお利口さん作られていまして、
前に転がすと黄色のライトが、後ろに転がすと赤色の
ライトが点灯するのです。本物の鉄道を同じですね。
車両後ろにフックがついていて、既存のプラレールに
取り付けて走行させることも可能なのね。
うぉ〜! とっても美しい!!!
うん。やっぱりステキです。とらちゃん曰く「イケメン!」
これを眺めるだけでもご飯3杯はいけます。
徐々に増える、我が家のテコロジープラレール
完全にわたしの趣味なのですが、テコロジーの新幹線を
集めています。
奥から、E5系はやぶさ、E7系かがやき、E6系こまち。
こまちは以前、スーパーこまちと呼ばれていたものですね。
埼京線の赤羽以北では、駅のホームと同じ高さにこれら
の新幹線が走る様子を見ることができます。豆知識な。
壊れた部品も追加購入できるんだよ
子どもが生まれて、プラレールというものを買ったわけ
ですが、感動したのがこのアフターサービスです。
子どもが力いっぱいに扱う連結部分とか車輪び摩擦ゴム
とか、壊れてしまうところは交換ができるんですね。
これはメーカーとして本当に良い姿勢だと思います。
次に狙うテコロジープラレールは、ドクターイエローと
700系ひかりレールスターだな…
見たことがありますが、流線型のボディ、北陸新幹線
沿線に広がる空の青さを表現した「青」、日本の伝統
工芸である銅器や象嵌の「銅色」、日本的な気品や落ち
着きを表現した「アイボリーホワイト」のカラーリング
と印象的なヘッドライト・テールライトの形。美しい!
特にカッパーゴールドは、陽に当たると輝くんですね〜。
いやぁ、現段階では一番好きな新幹線だと思います。
そんな北陸新幹線かがやきですが、プラレールテコロジー
にも登場しました!
パッケージも美しいですなぁ
テコロジーシリーズというのは、通常は電池を動力に
使うプラレールにおいて、電池不要。手で転がして遊べ
る、エコなプラレールなのです。だからテコロジーって
言うのかしらね(笑)
このテコロジー、なかなかお利口さん作られていまして、
前に転がすと黄色のライトが、後ろに転がすと赤色の
ライトが点灯するのです。本物の鉄道を同じですね。
車両後ろにフックがついていて、既存のプラレールに
取り付けて走行させることも可能なのね。
うぉ〜! とっても美しい!!!
うん。やっぱりステキです。とらちゃん曰く「イケメン!」
これを眺めるだけでもご飯3杯はいけます。
徐々に増える、我が家のテコロジープラレール
完全にわたしの趣味なのですが、テコロジーの新幹線を
集めています。
奥から、E5系はやぶさ、E7系かがやき、E6系こまち。
こまちは以前、スーパーこまちと呼ばれていたものですね。
埼京線の赤羽以北では、駅のホームと同じ高さにこれら
の新幹線が走る様子を見ることができます。豆知識な。
壊れた部品も追加購入できるんだよ
子どもが生まれて、プラレールというものを買ったわけ
ですが、感動したのがこのアフターサービスです。
子どもが力いっぱいに扱う連結部分とか車輪び摩擦ゴム
とか、壊れてしまうところは交換ができるんですね。
これはメーカーとして本当に良い姿勢だと思います。
次に狙うテコロジープラレールは、ドクターイエローと
700系ひかりレールスターだな…
posted by りすきぃ at 08:00
| 日記
2015年02月03日
霧吹きが霧を吹かなくなった→直りました
物には当たり外れってあるんですよね。実家は、自転車
の空気入れが何度購入してもすぐに壊れてしまうのです。
高いのを買っても、安いのを買っても、壊れてしまう。
わたしの場合、それが霧吹きなんです。そんなに頻繁に
使うものでもないのに、どうしてなんでしょうね。
よくあるのが、霧を吹かなくなってしまう現象なのです。
壊れてしまったのかな? と思いましたが、いま手元に
あるガラスの霧吹きはとても気に入っているので、簡単
には諦めきれません。
どうして霧吹きなのに霧を吹かなくなったのか……
スプレー部分を押すことはできても、スースーっとカラの
音がするだけで水を吸い上げてくれないのです。うーん。
ひょっとして、ずっと水に浸かっているから、水道水の
カルシウムなどが詰まっちゃったのかしら? と思い
たって、試しにクエン酸をお湯に溶かして霧吹きを
しばらく沈めてみました。さぁどうなるか。
48℃のお湯にクエン酸を溶かして…
結果、5分と経たずに霧吹きは再び水を吸い上げるように
なりました! この方法がすべての霧吹きの不具合に使え
るかどうかはわからないけれど、加湿器の掃除にも使う
クエン酸なので、試してみる価値はあるかもしれません。
ひとまずは買い換えなくて済みそうです。緑色の硝子が
気に入って購入したので、ほっとひと安心なのでした。
めでたし、めでたし。
の空気入れが何度購入してもすぐに壊れてしまうのです。
高いのを買っても、安いのを買っても、壊れてしまう。
わたしの場合、それが霧吹きなんです。そんなに頻繁に
使うものでもないのに、どうしてなんでしょうね。
よくあるのが、霧を吹かなくなってしまう現象なのです。
壊れてしまったのかな? と思いましたが、いま手元に
あるガラスの霧吹きはとても気に入っているので、簡単
には諦めきれません。
どうして霧吹きなのに霧を吹かなくなったのか……
スプレー部分を押すことはできても、スースーっとカラの
音がするだけで水を吸い上げてくれないのです。うーん。
ひょっとして、ずっと水に浸かっているから、水道水の
カルシウムなどが詰まっちゃったのかしら? と思い
たって、試しにクエン酸をお湯に溶かして霧吹きを
しばらく沈めてみました。さぁどうなるか。
48℃のお湯にクエン酸を溶かして…
結果、5分と経たずに霧吹きは再び水を吸い上げるように
なりました! この方法がすべての霧吹きの不具合に使え
るかどうかはわからないけれど、加湿器の掃除にも使う
クエン酸なので、試してみる価値はあるかもしれません。
ひとまずは買い換えなくて済みそうです。緑色の硝子が
気に入って購入したので、ほっとひと安心なのでした。
めでたし、めでたし。
posted by りすきぃ at 20:45
| 日記
2015年01月31日
ジップロックスクリューロックのセットを購入
Ziplocのスクリューロックって、あまり店頭で見かけま
せん。特に一番大きなサイズ、730mlは近隣では皆無です。
というわけで、ネット購入もやむを得ずという感じ。
大・中・小の各サイズが入っているセット!
アマゾンで探したところ、セットものがあったのでそれ
にしました。Amazonは届くのも早くて助かるね。送料も
かからないし。
へぇ。どのサイズもフタは共通で使えるのね
カラフルなフタがかわいい!
黄色や赤のフタって初めて見ましたが、なかなか元気が
出そうなカラーで良いですね。積み重ねられるし、色々
なものが入れられそう!
ジップロックコンテナも最近教わって使い始めたのです
が、「規格が同じで積み重ねられる」っていうのは便利
なものですね。衣類の収納ケースなんかもそうですけど。
アヤシイなにかを育成中…
一番大きな730mlサイズを使って、醤油麹というものを
作ってみることにしました。初めてなので失敗しちゃう
かもしれないけれど、やってみたかったので〜。早くで
きないかな〜。
ただね、スクリューロックは韓国製なのですよ…
噂によると、ジップロックコンテナは米国製と韓国製と
あって、韓国製のものはわりとすぐに壊れてしまうと
聞きました。ということで購入時に米国製かどうか確認
しているのですが、アマゾンで購入したこちらのジップ
ロックスクリューロックは韓国製でした。壊さないよう
に使おうっと。
購入後に読んだのですが、Amazonのレビューがなかなか
面白かったです。「そんな使い方もあるのか〜」とヒン
トをいただく感じ。
一番小さなサイズは、とらこ氏4歳が「赤いフタがいい!」
と欲しがったのであげました。おやつを入れたりして
いるようです。良かったね。
せん。特に一番大きなサイズ、730mlは近隣では皆無です。
というわけで、ネット購入もやむを得ずという感じ。
大・中・小の各サイズが入っているセット!
アマゾンで探したところ、セットものがあったのでそれ
にしました。Amazonは届くのも早くて助かるね。送料も
かからないし。
へぇ。どのサイズもフタは共通で使えるのね
カラフルなフタがかわいい!
黄色や赤のフタって初めて見ましたが、なかなか元気が
出そうなカラーで良いですね。積み重ねられるし、色々
なものが入れられそう!
ジップロックコンテナも最近教わって使い始めたのです
が、「規格が同じで積み重ねられる」っていうのは便利
なものですね。衣類の収納ケースなんかもそうですけど。
アヤシイなにかを育成中…
一番大きな730mlサイズを使って、醤油麹というものを
作ってみることにしました。初めてなので失敗しちゃう
かもしれないけれど、やってみたかったので〜。早くで
きないかな〜。
ただね、スクリューロックは韓国製なのですよ…
噂によると、ジップロックコンテナは米国製と韓国製と
あって、韓国製のものはわりとすぐに壊れてしまうと
聞きました。ということで購入時に米国製かどうか確認
しているのですが、アマゾンで購入したこちらのジップ
ロックスクリューロックは韓国製でした。壊さないよう
に使おうっと。
購入後に読んだのですが、Amazonのレビューがなかなか
面白かったです。「そんな使い方もあるのか〜」とヒン
トをいただく感じ。
一番小さなサイズは、とらこ氏4歳が「赤いフタがいい!」
と欲しがったのであげました。おやつを入れたりして
いるようです。良かったね。
posted by りすきぃ at 19:04
| 日記
2014年12月15日
土日祝日は安全のため開催中止! 『中目黒 青の洞窟』
残念ですが、仕方ないよね、あの混みようでは…
この冬から始まった、中目黒の目黒川沿いを青色LEDで
照らす「青の洞窟」。春には満開の桜で目を楽しませて
くれる目黒川が青くなるって、どんな感じかしら!
てなわけで、カサカサと平日夕方に潜入してみました。
残念ながら、安全面から週末・祝日はライトアップは
中止だそうで、もし行かれる方がいましたら、平日夜に
行ってみてくださいね。
川沿いに人が集まってきています
ライトアップは17時から。点灯前から人が増え始めます。
画面の左右に橋があるよ。点灯を待つよ
やはりフォトジェニックなのは橋の上です。そのため、
人も多く集まっています。係員さんが交通整理をして
いますが、やっぱりどうしてもね。。
あっ! 点いた!!!
点灯の瞬間、「わぁっ!」と、本当に「わぁっ!」と
歓声があがるのです。それはそれは良い景色だよ〜^^
橋の上から撮った様子
橋の上は、写真を撮る人が大勢いるので、いい感じに
撮りたいのなら、一脚か自撮り棒があると良いかも。
背の高いわたしは、腕を伸ばして1枚撮っただけですが…
iPhone5sで撮ったのでこの程度ですが、実物は本当に
きれいです。青色LEDは1色じゃないんですよ! ぜひ
見てみてほしいなぁ〜。
●中目黒 青の洞窟
http://nakameguro-aonodokutsu.jp
この冬から始まった、中目黒の目黒川沿いを青色LEDで
照らす「青の洞窟」。春には満開の桜で目を楽しませて
くれる目黒川が青くなるって、どんな感じかしら!
てなわけで、カサカサと平日夕方に潜入してみました。
残念ながら、安全面から週末・祝日はライトアップは
中止だそうで、もし行かれる方がいましたら、平日夜に
行ってみてくださいね。
川沿いに人が集まってきています
ライトアップは17時から。点灯前から人が増え始めます。
画面の左右に橋があるよ。点灯を待つよ
やはりフォトジェニックなのは橋の上です。そのため、
人も多く集まっています。係員さんが交通整理をして
いますが、やっぱりどうしてもね。。
あっ! 点いた!!!
点灯の瞬間、「わぁっ!」と、本当に「わぁっ!」と
歓声があがるのです。それはそれは良い景色だよ〜^^
橋の上から撮った様子
橋の上は、写真を撮る人が大勢いるので、いい感じに
撮りたいのなら、一脚か自撮り棒があると良いかも。
背の高いわたしは、腕を伸ばして1枚撮っただけですが…
iPhone5sで撮ったのでこの程度ですが、実物は本当に
きれいです。青色LEDは1色じゃないんですよ! ぜひ
見てみてほしいなぁ〜。
●中目黒 青の洞窟
http://nakameguro-aonodokutsu.jp
posted by りすきぃ at 08:00
| 日記
2014年10月28日
ことしのニベア限定デザインがカワイイです〜
ドラッグストアに出ているのを見つけました。毎年この
時期に出始めるみたいですね、ニベアの限定デザイン。
親子と雪だるまさん
なんとも言えない可愛らしいこの表情! 昨年はなんとも
感じないデザインでしたが、ことしのは購入検討に入り
ましたよ!
チューブの方をハンドクリーム代わりに使うのが好きです。
もちろん、ひじ・ひざなんかのカサカサしてるところに
もつけます。50g入りで持ち歩くのにも良いサイズだしね。
炊事のあとなど、サッと塗ると良いですね〜。
みんなも見てみてね。
時期に出始めるみたいですね、ニベアの限定デザイン。
親子と雪だるまさん
なんとも言えない可愛らしいこの表情! 昨年はなんとも
感じないデザインでしたが、ことしのは購入検討に入り
ましたよ!
チューブの方をハンドクリーム代わりに使うのが好きです。
もちろん、ひじ・ひざなんかのカサカサしてるところに
もつけます。50g入りで持ち歩くのにも良いサイズだしね。
炊事のあとなど、サッと塗ると良いですね〜。
みんなも見てみてね。
posted by りすきぃ at 08:00
| 日記