わたし、文字数カウントのショートカットキーがない
と生きていけません。
Win版Wordにはショートカットキーがあるようですが、
Mac版だとそのショートカットキーは文章に下線を引いて
しまうのですよ。Oh,No! 望んでない! 望んでない!
マカーなライターを救う、以下手順。Mac版 Word 2011
を使っています。
ツール→ショートカットキーのユーザー設定→
分類:ツールを選択、コマンド:ToolsWordCountを
選択→「新しいショートカットキーを押してください」
にカーソルを持ってきて、任意のショートカットキー
を押す→割り当てをクリック→OKで完了☆
面倒なので図解。
Word→ツールと進んだところ
ToolsWordCountっていうのね。…そのままやんけ!
Good,Boy!!!
ショートカットキーは、普段使いのMac用エディタ、
miと合わせました。覚えるのめんどくさいんだもん。
ひひひ…
カスタム検索
2013年09月29日
2013年09月28日
Mac版 Word 文字の上に図形を重ねる方法
……何を言っているかわからないと思うが、おれも
何を言っているかわからないんだぜ…
あの、Wordが、こういうことになっちゃってるんです
けど、なんで図形描画の丸で囲めないんですかね?
どちらも囲めていないという…
囲もうとすると、文字が回りこんでしまって、わたしの
やりたい「文字を丸で囲む」ということができないのです。
ばかになったのかな、わたし(笑)
以下、解決法。というか、この方法は知っていた
けど、イチイチ設定しったけかねぇ?
「図の書式設定」→「レイアウト」→「折り返しの種類」
→「前面」を選んで「OK」。
図の色は同じく「書式設定」で「塗りつぶしなし」、
「線」で色を黒に変えています。めんどくさいね(笑)
Wordって、むかしからこんなんだったっけ?
以前は回りこむことなんて、なかったような気が
するんだけど…気のせい??
忘れちゃうから、備忘録として残しておきます。
「書式設定」→「レイアウト」
一番上の犬の画の「前面」を選んで「OK」
できました… なんかモヤモヤするけどww
OLじゃなくなってから、WordとかExcel使う機会が
減ってるので、忘れてることもだいぶありますね。
「OLのバイブル」と個人的に思っているサイトを
貼っておきます。お気に入りに入れて、困った事が
あったらここで調べよう!! 伊藤 潔人さん
@kiyotoito のサイトです。たびたび講座も開催
されていて、人気ですよ。
▼インストラクターのネタ帳
http://www.relief.jp/itnote/
何を言っているかわからないんだぜ…
あの、Wordが、こういうことになっちゃってるんです
けど、なんで図形描画の丸で囲めないんですかね?
どちらも囲めていないという…
囲もうとすると、文字が回りこんでしまって、わたしの
やりたい「文字を丸で囲む」ということができないのです。
ばかになったのかな、わたし(笑)
以下、解決法。というか、この方法は知っていた
けど、イチイチ設定しったけかねぇ?
「図の書式設定」→「レイアウト」→「折り返しの種類」
→「前面」を選んで「OK」。
図の色は同じく「書式設定」で「塗りつぶしなし」、
「線」で色を黒に変えています。めんどくさいね(笑)
Wordって、むかしからこんなんだったっけ?
以前は回りこむことなんて、なかったような気が
するんだけど…気のせい??
忘れちゃうから、備忘録として残しておきます。
「書式設定」→「レイアウト」
一番上の犬の画の「前面」を選んで「OK」
できました… なんかモヤモヤするけどww
OLじゃなくなってから、WordとかExcel使う機会が
減ってるので、忘れてることもだいぶありますね。
「OLのバイブル」と個人的に思っているサイトを
貼っておきます。お気に入りに入れて、困った事が
あったらここで調べよう!! 伊藤 潔人さん
@kiyotoito のサイトです。たびたび講座も開催
されていて、人気ですよ。
▼インストラクターのネタ帳
http://www.relief.jp/itnote/
posted by りすきぃ at 08:00
| Mac
2013年07月26日
テキストファイルをブラウザで開いてPDF化する方法
ん〜。いままで30何年生きてきて、知らなかったのですが、
.txt のファイルって、Internet Explorer とか FireFox、
Macの場合は Safari といったブラウザで
開くことができるんですね!
使う場面がなかったから知らなかったわー! なんで
知ったかというと、コンビニでテキストファイルを印刷
しようとしたら、PDFしかできないそうなんですね。
しょんぼりだよ… PDFになんてできないし…
がっかりして家帰したら、夫氏が教えてくれました。
テキストデータはブラウザで開けばPDF化できるよって。
なんと。以下方法。わたしのPCはMacなのでWinと
違ったらスミマセン!
◆1:テキストファイルをブラウザのURLに入れる
◆2:ブラウザにテキストデータが開いたら、
ファイル→プリント→左下のPDFボタンを押す。
ここのボタンをポチっとな♪
◆3:PDFの保存先を決める。
完了★ なんて便利なんだ! ちなみにFireFoxだと幅の
調整などもできるそうですよ。そしてMacなら、Wordや
ExcelもPDF化できるんだって。便利〜。
Macユーザーになって4年。まだまだ知らないことが
多いのでした。
.txt のファイルって、Internet Explorer とか FireFox、
Macの場合は Safari といったブラウザで
開くことができるんですね!
使う場面がなかったから知らなかったわー! なんで
知ったかというと、コンビニでテキストファイルを印刷
しようとしたら、PDFしかできないそうなんですね。
しょんぼりだよ… PDFになんてできないし…
がっかりして家帰したら、夫氏が教えてくれました。
テキストデータはブラウザで開けばPDF化できるよって。
なんと。以下方法。わたしのPCはMacなのでWinと
違ったらスミマセン!
◆1:テキストファイルをブラウザのURLに入れる
◆2:ブラウザにテキストデータが開いたら、
ファイル→プリント→左下のPDFボタンを押す。
ここのボタンをポチっとな♪
◆3:PDFの保存先を決める。
完了★ なんて便利なんだ! ちなみにFireFoxだと幅の
調整などもできるそうですよ。そしてMacなら、Wordや
ExcelもPDF化できるんだって。便利〜。
Macユーザーになって4年。まだまだ知らないことが
多いのでした。
posted by りすきぃ at 09:00
| Mac
2013年05月24日
Mac版マイクロソフトOfficeをいれました
止むに止まれぬ事情があり、お家にあった
Mac版マイクロソフトOffice(2008)を
MacBook Air(以下MBA)に入れました。
本当は、一番新しい2011版が良いみたい
なのだけど、急を要したので、2008を。
わたくしのMBA、容量が足りなくてチョット
不安だったのですが、なんとか動いています。
壊れたわけじゃないから、買い替えは考えて
いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Excelのショートカットが違うんやで…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「やー、Excelなんて触るの久し振りぃ」
とか思いながら操作していたら、あの…
Win版とショートカットが違うようなの
です。とっても困りました。
教えて頂いた「私がよく使うショートカット」
を備忘録しておきます。
◆Mac版 Excel セル内改行
ctrl+u
◆Mac版 Excel セル内改行
cmnd+op+return
…って覚えらんないよ!! 諦めて、付箋に
書いてMBAに貼りました(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんでか、Amazonの方が安いのね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008って、チョット動作がおかしい時が
あって、具体的には拡張子がおかしかったの
ですが、なんでかなぁ? って思って詳しく
お話を聞くと、2008までは色々とダメダメ
で2011だと結構いイイらしい。
マイクロソフトのサイトで価格を見て、
「そのうち替えるかぁ〜」と思っていたら
Amazonの方がお安いんですって奥さん!
…直販のほうが高いってどういうことだ…
これだ。Amazon。HOME and Student の
ダウンロード版。Word、Excel、PowerPoint
がついてる。
いまどきパッケージ(箱とか)って要らない
ですよね。Officeなら使ったことあるし、
アウトルックは要らないし、世帯ごと最大3台
まで使ってOKよと。
そのうち必要になったら買い換えましょ!
Mac版マイクロソフトOffice(2008)を
MacBook Air(以下MBA)に入れました。
本当は、一番新しい2011版が良いみたい
なのだけど、急を要したので、2008を。
わたくしのMBA、容量が足りなくてチョット
不安だったのですが、なんとか動いています。
壊れたわけじゃないから、買い替えは考えて
いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Excelのショートカットが違うんやで…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「やー、Excelなんて触るの久し振りぃ」
とか思いながら操作していたら、あの…
Win版とショートカットが違うようなの
です。とっても困りました。
教えて頂いた「私がよく使うショートカット」
を備忘録しておきます。
◆Mac版 Excel セル内改行
ctrl+u
◆Mac版 Excel セル内改行
cmnd+op+return
…って覚えらんないよ!! 諦めて、付箋に
書いてMBAに貼りました(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんでか、Amazonの方が安いのね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008って、チョット動作がおかしい時が
あって、具体的には拡張子がおかしかったの
ですが、なんでかなぁ? って思って詳しく
お話を聞くと、2008までは色々とダメダメ
で2011だと結構いイイらしい。
マイクロソフトのサイトで価格を見て、
「そのうち替えるかぁ〜」と思っていたら
Amazonの方がお安いんですって奥さん!
…直販のほうが高いってどういうことだ…
これだ。Amazon。HOME and Student の
ダウンロード版。Word、Excel、PowerPoint
がついてる。
いまどきパッケージ(箱とか)って要らない
ですよね。Officeなら使ったことあるし、
アウトルックは要らないし、世帯ごと最大3台
まで使ってOKよと。
そのうち必要になったら買い換えましょ!
posted by りすきぃ at 14:52
| Mac
2013年05月13日
MacBook Airが虹色グルグルを頻発するので、iPhotoの写真をUSBメモリーに退避
薄くてデザインが良くて、大好きなMacBook Air
11インチなのですが、最近頻繁に虹色グルグル
が発生するのです。
わたしが使っているのは、これらしい↓
▼Apple MacBook Air 11"
プロセッサ:1.6GHz Core i5
メモリ:2G
「虹色グルグル」っていうのは、Winでいうと
「砂時計マーク」なのかなぁ、今のWin知らない
のですけど。
とにかく、作業中に虹色グルグルが出てくると、
「ちょっと休ませて…」っていう状態で、それが
消えるまで何もできません。
キエー! これでは仕事になんないよ!!
私が同時に使うものなんて、
●Firefox(Webブラウザ)
●mi(テキストエディタ)
●iPhoto(写真入れとく場所)
●Flickr Uploadr(フリッカーに上げるソフト)
●プレビュー(資料のPDFを見るなど)
●OpenOffice(Excelを見るなど)
くらいで、もちろん各アプリケーションは
使わないときは閉じるようにしているのです
けれど、虹色グルグルは困る…
本当はね、容量が小さいっていうのが
根本的な問題なのです。わかってる。
でもまだ使えるし、、
ひとまずiPhotoに入れてある写真たちの
数を減らすことにして対応することが
手っ取り早いのかな、ということで、
手でチマチマと、64GBのUSBメモリーに
iPhotoの「イベント」を移して行っています。
これが終われば、本当にサクサク動くように
なるのかしら…
いま、昨年の5月の分を移しています。ちょうど
1年前。とらこの成長を感じます。
この作業が終わったら、仕事に取り掛かります(涙)
11インチなのですが、最近頻繁に虹色グルグル
が発生するのです。
わたしが使っているのは、これらしい↓
▼Apple MacBook Air 11"
プロセッサ:1.6GHz Core i5
メモリ:2G
「虹色グルグル」っていうのは、Winでいうと
「砂時計マーク」なのかなぁ、今のWin知らない
のですけど。
とにかく、作業中に虹色グルグルが出てくると、
「ちょっと休ませて…」っていう状態で、それが
消えるまで何もできません。
キエー! これでは仕事になんないよ!!
私が同時に使うものなんて、
●Firefox(Webブラウザ)
●mi(テキストエディタ)
●iPhoto(写真入れとく場所)
●Flickr Uploadr(フリッカーに上げるソフト)
●プレビュー(資料のPDFを見るなど)
●OpenOffice(Excelを見るなど)
くらいで、もちろん各アプリケーションは
使わないときは閉じるようにしているのです
けれど、虹色グルグルは困る…
本当はね、容量が小さいっていうのが
根本的な問題なのです。わかってる。
でもまだ使えるし、、
ひとまずiPhotoに入れてある写真たちの
数を減らすことにして対応することが
手っ取り早いのかな、ということで、
手でチマチマと、64GBのUSBメモリーに
iPhotoの「イベント」を移して行っています。
これが終われば、本当にサクサク動くように
なるのかしら…
いま、昨年の5月の分を移しています。ちょうど
1年前。とらこの成長を感じます。
この作業が終わったら、仕事に取り掛かります(涙)
posted by りすきぃ at 07:00
| Mac
2013年02月28日
Macのテープ起こし用ソフト「CasualTranscriber」
先日、「テープ起こし」というお仕事をしました。
わたしはいまMacを使っているので、Mac用の
テープ起こしソフトを探すところから始めました。
それがなかなかマッチするものがなくて、
困ったなーと思っていた時に教わったのが
「CasualTranscriber」というものです。
▼CasualTranscriber
https://sites.google.com/site/casualconcj/yutiriti-puroguramu/casualtranscriber
インストールしたら、MP3を入れて再生ボタンで
スタート。再生速度の調整やリプレイ機能も
ついていて、「ちょっと作業したいわ!」という
今回のような場合にも充分対応してくれました。
開発者の方、ありがとうございます。
Open Movie から MP3 を開く。作業開始!
そのテープ起こしですが、実は初めて。
ふだん、書くことはあっても起こすこと
はないので、なかなか貴重な経験でした。
時間は、超遅い方だと思いますが、
10分に2時間とかかかりました(笑)
複数の人がしゃべっているので聞き分けや
「あー」とか「う〜ん」といったその人の
クセを拾うか拾わないか、また同時に喋られ
ちゃったときに、「いまの誰?」みたいな
こともあるので(笑)
テープ起こしも、慣れればもっと早くできる
ものかもしれません。数をこなすうちにコツ
みたいなものもつかめるのかもしれないし。
たまに分野の違うこともやってみるもの
ですね。とっても楽しかったです。
起こしたテープ… じゃなくってMP3は
ムック本になるそうなので、出るのがいま
から楽しみです。
もういわゆる音を録音する「テープ」って
ナイのに「テープ起こし」って面白いですね。
これはなくならない言葉なのかなぁ^^
わたしはいまMacを使っているので、Mac用の
テープ起こしソフトを探すところから始めました。
それがなかなかマッチするものがなくて、
困ったなーと思っていた時に教わったのが
「CasualTranscriber」というものです。
▼CasualTranscriber
https://sites.google.com/site/casualconcj/yutiriti-puroguramu/casualtranscriber
インストールしたら、MP3を入れて再生ボタンで
スタート。再生速度の調整やリプレイ機能も
ついていて、「ちょっと作業したいわ!」という
今回のような場合にも充分対応してくれました。
開発者の方、ありがとうございます。
Open Movie から MP3 を開く。作業開始!
そのテープ起こしですが、実は初めて。
ふだん、書くことはあっても起こすこと
はないので、なかなか貴重な経験でした。
時間は、超遅い方だと思いますが、
10分に2時間とかかかりました(笑)
複数の人がしゃべっているので聞き分けや
「あー」とか「う〜ん」といったその人の
クセを拾うか拾わないか、また同時に喋られ
ちゃったときに、「いまの誰?」みたいな
こともあるので(笑)
テープ起こしも、慣れればもっと早くできる
ものかもしれません。数をこなすうちにコツ
みたいなものもつかめるのかもしれないし。
たまに分野の違うこともやってみるもの
ですね。とっても楽しかったです。
起こしたテープ… じゃなくってMP3は
ムック本になるそうなので、出るのがいま
から楽しみです。
もういわゆる音を録音する「テープ」って
ナイのに「テープ起こし」って面白いですね。
これはなくならない言葉なのかなぁ^^
posted by りすきぃ at 10:00
| Mac
2013年01月01日
MacでDLしたZIPが開かない→モヤモヤ解決?
Macで作業をしていて、ZIPを送ってもらったのですが、
なぜかそれをクリックすると「ファイル名.zip.cpgz」
などという、コピーした名前みたいなZIPが自動的に
生成されちゃって、オイオイなんなのよと。
「Mac ZIP 開けない」って検索したら、たしかに
そういう症状は起こるみたいですね。原因不明。
解決方法として、Macで使える解凍ソフトを入れて
みては? というのがあったのですが、ただでさえ
重たくてヒィヒィ言ってる瀕死のMBAにそんなこと
できるか!
…というか、きのうはZIPファイル、ふつうに開け
たんだよね… なんでなのかはわかりませんが。
「ダウンロード」の中に、きのうは開けたZIPが
残っていたので試しにクリックすると開く…
それでは? といまDLしたZIPを再度クリック
すると、こんどは開いた!
ほんと、なんなん。
モヤモヤながらも解決なのかしら。DLしたら
少し待てってことなのかしら…いらちな私は
待つってことがダイッキライなのよ!
という年明け。ことしも自由なき籠の鳥ですが
どうぞよろしくお願い申し上げます。
なぜかそれをクリックすると「ファイル名.zip.cpgz」
などという、コピーした名前みたいなZIPが自動的に
生成されちゃって、オイオイなんなのよと。
「Mac ZIP 開けない」って検索したら、たしかに
そういう症状は起こるみたいですね。原因不明。
解決方法として、Macで使える解凍ソフトを入れて
みては? というのがあったのですが、ただでさえ
重たくてヒィヒィ言ってる瀕死のMBAにそんなこと
できるか!
…というか、きのうはZIPファイル、ふつうに開け
たんだよね… なんでなのかはわかりませんが。
「ダウンロード」の中に、きのうは開けたZIPが
残っていたので試しにクリックすると開く…
それでは? といまDLしたZIPを再度クリック
すると、こんどは開いた!
ほんと、なんなん。
モヤモヤながらも解決なのかしら。DLしたら
少し待てってことなのかしら…いらちな私は
待つってことがダイッキライなのよ!
という年明け。ことしも自由なき籠の鳥ですが
どうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by りすきぃ at 13:09
| Mac