(まだ続くの、新しいPCの設定…)
(もう自分でも飽きてきました…)
(でもまだある…)
(たまに他のエントリーも差し込もう…)
さて。以前使っていたMacBook Airから、自分で登録
したグーグル日本語入力のユーザ辞書を、新しいMac
Book Proに移す方法のメモです。
簡単に言うと、旧マシンから辞書をエクスポート→
新マシンにインポートするだけでした〜。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクスポートの方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旧マシンでグーグル日本語入力の辞書ツールを開く→
管理→選択した辞書をエクスポート→Dropboxに入れて
おく
辞書ツールを開いて
エクスポートを選ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インポートの方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新マシンでグーグル日本語入力の辞書ツールを開く→
管理→選択した辞書をインポート→Dropboxからファイル
を選ぶ
ファイルを選んだら…
完了です☆
簡単! 操作としては、1分もかかりませんでした。
助かるぅ〜。辞書登録って、地味だけど自分の使い勝手
の良いようにしてありますもんね。一個一個手入力して
いくのは大変手間ですよ。。
ちなみにMacに元から入っている日本語入力は、手持ち
のアップル製品‥iPhoneなどと辞書登録が自動的に同期
されているので、便利だったり不便だったりします。
個人的には、連絡先に入っている人名などを引っ張って
きちゃうのは危ないなぁと思っていて、アップルの日本
語入力はあんまし使いたくない感じなのです。
その辺の救済措置あるかもしれないけど、存じ上げない
ので、アップルの日本語入力は使わないって判断に
なっています。ま、使い分けすれば良いわけだからね…
カスタム検索
2018年01月07日
2017年12月30日
【MacBook Pro2017】画像に矢印や吹き出しを入れる方法
むかしのMacって、画像加工ソフトを入れないと画像に
矢印を入れたりすることってできませんでしたよね。
そのころの印象でいたのですけど、なんといまはアプリ
不要でできるんだそうです。ほぅ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
画像をWクリックするとプレビュー画面になる→ツール→
注釈→矢印や吹き出しなど選べる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こういう感じです
知らなかった(笑)ふ。
矢印を入れたりすることってできませんでしたよね。
そのころの印象でいたのですけど、なんといまはアプリ
不要でできるんだそうです。ほぅ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
画像をWクリックするとプレビュー画面になる→ツール→
注釈→矢印や吹き出しなど選べる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こういう感じです
知らなかった(笑)ふ。
posted by りすきぃ at 20:13
| Mac
【MacBook Pro2017】ポップアップ画面のキャプチャの方法
ブログ記事に、いま触っているPCの画面を写真に撮って
貼り付けたいときがあります。キャプチャって言うんで
すね。
Macでは「command+shift(↑)+数字4」でキャプチャ
画面になります。マウスをドラッグしながら任意の範囲
を選んで、ドラッグを離すとキャプチャ完了。デスク
トップに保存されます。
そしてわたくし、いままで知らなかったのですけど、
ドラッグしなくてもキャプチャ撮ることってできるん
ですね。
「command+shift(↑)+数字4」を押下したのち、
スペースキーを1度叩いてクリックすると、いま見ている
一番上に出てきている画面(ポップアップ)を撮ること
ができる!
いや〜! そんな便利な方法があるの! 早く言ってよ
と思ったのでメモすることにしましたぇ。。プロマカー
への道は遠いですね(笑)
貼り付けたいときがあります。キャプチャって言うんで
すね。
Macでは「command+shift(↑)+数字4」でキャプチャ
画面になります。マウスをドラッグしながら任意の範囲
を選んで、ドラッグを離すとキャプチャ完了。デスク
トップに保存されます。
そしてわたくし、いままで知らなかったのですけど、
ドラッグしなくてもキャプチャ撮ることってできるん
ですね。
「command+shift(↑)+数字4」を押下したのち、
スペースキーを1度叩いてクリックすると、いま見ている
一番上に出てきている画面(ポップアップ)を撮ること
ができる!
いや〜! そんな便利な方法があるの! 早く言ってよ
と思ったのでメモすることにしましたぇ。。プロマカー
への道は遠いですね(笑)
posted by りすきぃ at 20:02
| Mac
【MacBook Pro2017】グーグル日本語入力をインストール
好みの問題でしょうが、Macの日本語入力が上手に使え
ませんで、ずっとグーグル日本語入力を使っています。
App Storeには載っていなかったので、URLからDLして
きました。作者様、ありがとうございます。
https://www.google.co.jp/ime/
以前から使用していたユーザ辞書がそのまま使えました。よかった。
↑ユーザー辞書引き継ぎの方法は別エントリーにまとめます。
ませんで、ずっとグーグル日本語入力を使っています。
App Storeには載っていなかったので、URLからDLして
きました。作者様、ありがとうございます。
https://www.google.co.jp/ime/
以前から使用していたユーザ辞書がそのまま使えました。よかった。
↑ユーザー辞書引き継ぎの方法は別エントリーにまとめます。
posted by りすきぃ at 20:00
| Mac
【MacBook Pro2017】DropBoxのインストール
テキストデータの保存先がDropBoxなのでインストール。
App Storeには載っていなかったので、URLからDLして
きました。作者様、ありがとうございます。
https://www.dropbox.com/install
ダウンロードが終わったら、グーグルアカウントで
ログインするだけ。簡単でした。
App Storeには載っていなかったので、URLからDLして
きました。作者様、ありがとうございます。
https://www.dropbox.com/install
ダウンロードが終わったら、グーグルアカウントで
ログインするだけ。簡単でした。
posted by りすきぃ at 19:59
| Mac
【MacBook Pro2017】miのインストールと改行設定
miというのは、Macではメジャーなテキストエディターで
す。「テキストエディターってなんぞ?」という方は
たぶんなくても生きていけるので以下読まなくて大丈夫!
App Storeには載っていなかったので、URLからDLして
きました。作者様、ありがとうございます。
https://www.mimikaki.net
テキストファイルはDropBoxにおいてありますので、
ファイル→開く→DropBoxって選べば、ついさっきまで
編集していたテキストデータを呼び出すことができます。
便利。
さて。設定したことを備忘録。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆見た目を50文字で改行したい
miマーク→環境設定→一般→フォントと色→モード設定
→編集→行折り返し→文字数指定折り返し(文字ごと)
→任意の文字数(50)を設定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こういう感じです
す。「テキストエディターってなんぞ?」という方は
たぶんなくても生きていけるので以下読まなくて大丈夫!
App Storeには載っていなかったので、URLからDLして
きました。作者様、ありがとうございます。
https://www.mimikaki.net
テキストファイルはDropBoxにおいてありますので、
ファイル→開く→DropBoxって選べば、ついさっきまで
編集していたテキストデータを呼び出すことができます。
便利。
さて。設定したことを備忘録。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆見た目を50文字で改行したい
miマーク→環境設定→一般→フォントと色→モード設定
→編集→行折り返し→文字数指定折り返し(文字ごと)
→任意の文字数(50)を設定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こういう感じです
posted by りすきぃ at 19:58
| Mac
【MacBook Pro2017】いま使っているアプリの切り替えを簡単にする「ミッションコントロール」の設定
Macで操作していると、いくつかのアプリを立ち上げて
いることってありますよね。Webブラウザにテキストエディ
タ、キャプチャー(写真撮影)した画面はデスクトップ
にあるし…使っている画面の切り替えが簡単にできたら
な〜と思うことがあります。
そんなときに便利なのが、ホットコーナーです。ホット
コーナーとは、モニターの四隅に任意の操作を設定でき
る機能のこと。まさに使用中のアプリの切り替えなどが
簡単にできるんですねぇ。
しかしその切り替え方法の名前、難しいですよ。絶対
忘れます。なのでブログに残すんです。「くらえ、
ミッションコントロール!」…はい。ミッション
コントロールというんだそうです。
わたくしはこれから、ホットコーナーの右上に
ミッションコントロール、右下にデスクトップの設定を
したいと思います。何いってんだかサッパリわからない
のですが、これをすることによって、マウスを画面右上
端・右下端に持ってくるだけで劇的にモニターが見やす
くなるので、試してみても損はないですよという話です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リンゴマーク→システム環境設定→MissionControl→
ホットコーナー→右上角にMissionControlを選択、
右下角にデスクトップを選択→OK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こういう感じです
あなたのMacBook生活が便利になりますように。
いることってありますよね。Webブラウザにテキストエディ
タ、キャプチャー(写真撮影)した画面はデスクトップ
にあるし…使っている画面の切り替えが簡単にできたら
な〜と思うことがあります。
そんなときに便利なのが、ホットコーナーです。ホット
コーナーとは、モニターの四隅に任意の操作を設定でき
る機能のこと。まさに使用中のアプリの切り替えなどが
簡単にできるんですねぇ。
しかしその切り替え方法の名前、難しいですよ。絶対
忘れます。なのでブログに残すんです。「くらえ、
ミッションコントロール!」…はい。ミッション
コントロールというんだそうです。
わたくしはこれから、ホットコーナーの右上に
ミッションコントロール、右下にデスクトップの設定を
したいと思います。何いってんだかサッパリわからない
のですが、これをすることによって、マウスを画面右上
端・右下端に持ってくるだけで劇的にモニターが見やす
くなるので、試してみても損はないですよという話です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リンゴマーク→システム環境設定→MissionControl→
ホットコーナー→右上角にMissionControlを選択、
右下角にデスクトップを選択→OK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こういう感じです
あなたのMacBook生活が便利になりますように。
posted by りすきぃ at 19:56
| Mac