こういう引っ掛けるみたいなタイトル好きじゃないんだ
よな〜。。
この時期になると「ベストバイ2018」的なことに想いを
馳せるのですが、ことしは他人様に言えるようなオスス
メできる買い物はあんまししていませんで、振り返ると
個人的な嗜好品ばかりだな〜という感じなのです。へっ
へっへ。
学校の広報でカメラの出番が増えたので、ミラーレス
一眼のCanon Kiss Mを購入したのは本当に良かったです
…それぐらい?
あとは、12月に入ってから購入した「スープジャー」
かな。子どものお弁当に温かいものを持たせたいな〜
と思って。
スープジャーは色々なメーカーから出ていますが、まぁ
結局サーモスにしました。分解できて洗いやすいものを
選んだわけです。
使い方としては、事前に熱湯でジャーを温めておき、
お湯を返して熱した汁物を入れ、お弁当で持たせると。
専用の保温ポーチも買いまして、準備万端。子どもが
お昼に食べるのに熱すぎるとかわいそうなので、
「朝入れて昼に食べる」実験をしてみました。
すぐ忘れるのでスタート時間を付箋に書いた
12時半。見よこの湯気!
お昼でも充分に温かかった! 子どもにはちょっと熱す
ぎるかなという気もするので、「お弁当の時間になった
ら、まずふたを開けて、少し冷ましてね」と注意してあ
げよう。専用ポーチを使わないとやはり冷めるのは早い
らしいです。
ネギとワカメのお味噌汁で実験したのですが、ワカメは
おすすめしないです(笑) なぜなら保温効果でデロデロ
になってしまうから。野菜とか固めに茹でた状態で入れ
ても、予熱で火が通ってお昼にちょうど良い煮え具合に
なりそう。実際に生米からお粥とか作れるそうなのでね。
さて、保温機能も確認できたので、息子に持たせよう〜
^^
鍋を作る手伝いをしてもらいました。豚コマ丸めるとら
とらこ氏(8歳)も調理に参加。夜ご飯は鍋にします。
豚コマを丸めた団子鍋が気に入っているようなので、
丸める任務を与えました。上手にできました^^ 鍋の
プースーを翌日のお弁当に入れる作戦です。
300ml入のジャー。おかずたっぷりスープもイケる
お弁当に汁物を持たせるの初めてだし、量的に多いかな
と思いましたが、大丈夫だったみたい。しっかり食べる
ようになったなぁ。。
基本お給食だけど、たまにお弁当をつくることもある
ムチュコタンに訊いたら「スープジャー良かったよ^^」
と喜んでいたので買って良かった〜。お弁当のおかずが
少なくても、野菜たっぷりな汁物があれば栄養的にも
カバーできそうよね。
スポーツ少年団で試合や遠征で1日かかるときなど、
「冬場は温かいものを持たせてください」と言われる
こともあるんだって。スープジャー、スーパーなんかで
もうっかり安く売られてることあるので要チェックだな。。
カスタム検索
2018年12月29日
2018年01月16日
クラッシュアイスゲームがおもしろかったというお話
先日、とらこ氏(7歳4カ月)のお友だちが遊びに来たの
ですが、その時に持って来てくれたゲームが面白かった
のでメモ。
CRUSH ICE GAME というんだそうです
ハンマーで氷を叩いて落とすのだけど、ペンギンさんは
落としてはいけないよ、というゲームです。付属の
ルーレットから「氷を2個落とす」とか「1回休み」とか
「リバース」とか指示が出ます。
思わぬ指示だったり、叩いているところと違う氷が
落ちたりして『だれが勝つかは運』みたいなところが、
小さい子でも楽しめて良いなぁと思いました。大人の方
が案外、ハマってしまいましたよ(笑)
わたくしは存じ上げなかったのですが、少し前にネット
で話題になったおもちゃだそうですね。結構ネットに
いる方だと思うのだけど、知らなかったわぁ〜。
そして最近の子はテレビゲームばっかりなのかと思って
いたけれど、こういうアナログなゲームも楽しめるんだ
なぁというのは発見でした。
楽天で「クラッシュアイスゲーム」を探す
ですが、その時に持って来てくれたゲームが面白かった
のでメモ。
CRUSH ICE GAME というんだそうです
ハンマーで氷を叩いて落とすのだけど、ペンギンさんは
落としてはいけないよ、というゲームです。付属の
ルーレットから「氷を2個落とす」とか「1回休み」とか
「リバース」とか指示が出ます。
思わぬ指示だったり、叩いているところと違う氷が
落ちたりして『だれが勝つかは運』みたいなところが、
小さい子でも楽しめて良いなぁと思いました。大人の方
が案外、ハマってしまいましたよ(笑)
わたくしは存じ上げなかったのですが、少し前にネット
で話題になったおもちゃだそうですね。結構ネットに
いる方だと思うのだけど、知らなかったわぁ〜。
そして最近の子はテレビゲームばっかりなのかと思って
いたけれど、こういうアナログなゲームも楽しめるんだ
なぁというのは発見でした。
楽天で「クラッシュアイスゲーム」を探す
posted by りすきぃ at 16:24
| とらちゃん
2017年05月06日
上履きのゴム部分、本当に白くなったー!
世間さまはゴールデンウイークでしょうが、
わたくしには関係ない。。。
先日、SNSで見かけて「ほぅ!」と思った、
上履きや運動靴のゴム部分の黒ずみを落とす方法。
メラミンスポンジでこすると良いそうで、
『掃除しないくせに年末に買い込んだ』
なかにメラミンスポンジがあったはずですぞ?
あったー! 上履き洗うついでにゴシゴシー!
ほんとだー! 白くなったー!! これは
自分のデッキシューズとかにも使えるー!
上履きを洗うのは、御多分に洩れずウタマロ
石けんを使っています。洗いあがった上履きは
洗濯ネットに入れて脱水にかけてから干しています。
お天気続きで乾くのも早いや^^
posted by りすきぃ at 12:35
| とらちゃん
2017年04月07日
怒涛のお名前つけに備え、リラックマのテプラを買いました
買い物記録になってますが、このブログ。というか、
ほかに書くことないんだもん(笑)
いよいよ今週、とらこ氏は小学校にあがります。自治体
の医療証の分類も、乳幼児枠ではなく児童生徒枠に
なっちゃって、「あぁもう赤ちゃんじゃないのね」
と一抹の寂しさを感じつつ、大きな怪我や病気もなく
無事に1年生を迎えられることができて良かったなぁと。
実はいま、わたしが足首を靱帯損傷で全治6週間ナウ
なのですが、子どもが元気ならそれで良いんだよ。。
さて。学用品なのですが、同じ区内でも学校によって
家庭で用意するものが違っていて、なおかつコマゴマと
した決まりごとがあり、「学校で一括購入じゃないの!?」
と驚いたり理由に納得したりと、わからないことって
沢山あるものですね。
もちろんお名前つけは手書きもするのですが、できれば
シールが良いなと思う物品もあって、はてはてどうし
ましょうと考えていたところに見つけたのがリラックマ
バージョンのテプラなのです。
テプラの操作といえば事務系OLのお作法として欠かせ
ないものでして、わたしもウン十年前は無骨なデザイン
のテプラをファイリングのお供としていましたよ。
ちなみにテプラみたいなお品物のことを「テープ
プリンター」と言うそうですね。テプラはキングジム製。
ネームランドはカシオ製。そういう感じ。
現在では色々なメーカーから、家庭でも使いやすいよう
に小さめサイズだったりスマホから簡単に操作ができる
機種なども出ているようです。
とはいえ、こういうものは「思い立った時にサッと
使える」「カートリッジが手に入りやすい」ということ
が大切ですので、乾電池式でコードレス・替えのテープ
は近くの文具店でいつでも購入OKなテプラ以外選択の
余地はないよね〜。
しかもアナタそれがリラックマちゃんだなんて。
買わないでか。
きゃわゎゎわ!!
お名前つけに使うつもりでいるので、テープは子どもに
とって視認性の高い「黄色地に黒」をメインに、布に
使える「アイロンラベル」と目先の変わった「りぼん」
というのを購入しました。
さらに本体にオマケで白の12mm幅テープが少しついて
きていまして、使い方によっては十分事足りるかなと
思います。
お試しテープ(白地に黒)つき
なんて愛らしいんだ! 全623種の絵文字のうちリラッ
クマは149種、外枠全97種のうちリラックマは39種、
さらに季節やパーティーといったイラストにもリラッ
クマちゃんが出てきます。
つまり、固めからカワイイまでの用途をカバーしているっ
てわけなの。
なんて可愛い、リラックマの絵文字や枠…いやされる…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新一年生、自分でお名前シールをつくる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぁこの可愛さですから、とらこ氏(6歳もうすぐ7カ月)
も触りたいとやってくるわけです。シメシメ、これは
自分で作らせよう。
キーボードの配列はQWERTYでローマ字入力と、かな入力
に対応しています。とらこが使うので「あかさたな」の
かな送りに設定します。
◆1.ひらがなを入力する
◆2.枠を選ぶ
◆3.プレビューする
◆4.OKなら印刷
◆5.本体横のカットボタンを押して切り離す
かんたん!! 息子もすぐに覚えて作っては文房具に
貼り出しました。自分で入力したものが形になって出て
くるのが面白いようで、「ぼくがやる!」と積極的に
作ってくれます。
親としては「ワープロみたいだよね〜」と盛り上がり
ました。
こんな感じにジージー出てきます
使うテープの長さはフルネーム1段なら6cm、名字と名前
の2段で5cmぐらいでしょうか。フレームの有無も選べる
し、カワイイリラックマの印字もできるし、将来大きく
なって「リラックマ卒業」ってなっても通常の使い方も
できるしで、家庭用としては大満足です。
お高めな機種と違ってオートカッターや角丸処理機能は
ないのですが、充分ですよ。必要ならば専用のハサミが
出ていますのでそれを使えば問題なし。
「リラックマはちょっとかわいすぎる」という人には、
同じモデルでリラックマなしバージョンも出ていますの
でそちらを選ぶと良いかも。色も水色でスッキリしてい
ますよ。
▼テプラPRO SR45
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR45
じゃんじゃん使うー!!
▼テプラPRO SR-RK2 リラックマ
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR-RK2
▼リラックマ「テプラ」取説DLページ
http://www.kingjim.co.jp/st_files/storage/pdf/sr-rk2m.pdf
楽天で「テプラ リラックマ」をもっと探す
ほかに書くことないんだもん(笑)
いよいよ今週、とらこ氏は小学校にあがります。自治体
の医療証の分類も、乳幼児枠ではなく児童生徒枠に
なっちゃって、「あぁもう赤ちゃんじゃないのね」
と一抹の寂しさを感じつつ、大きな怪我や病気もなく
無事に1年生を迎えられることができて良かったなぁと。
実はいま、わたしが足首を靱帯損傷で全治6週間ナウ
なのですが、子どもが元気ならそれで良いんだよ。。
さて。学用品なのですが、同じ区内でも学校によって
家庭で用意するものが違っていて、なおかつコマゴマと
した決まりごとがあり、「学校で一括購入じゃないの!?」
と驚いたり理由に納得したりと、わからないことって
沢山あるものですね。
もちろんお名前つけは手書きもするのですが、できれば
シールが良いなと思う物品もあって、はてはてどうし
ましょうと考えていたところに見つけたのがリラックマ
バージョンのテプラなのです。
テプラの操作といえば事務系OLのお作法として欠かせ
ないものでして、わたしもウン十年前は無骨なデザイン
のテプラをファイリングのお供としていましたよ。
ちなみにテプラみたいなお品物のことを「テープ
プリンター」と言うそうですね。テプラはキングジム製。
ネームランドはカシオ製。そういう感じ。
現在では色々なメーカーから、家庭でも使いやすいよう
に小さめサイズだったりスマホから簡単に操作ができる
機種なども出ているようです。
とはいえ、こういうものは「思い立った時にサッと
使える」「カートリッジが手に入りやすい」ということ
が大切ですので、乾電池式でコードレス・替えのテープ
は近くの文具店でいつでも購入OKなテプラ以外選択の
余地はないよね〜。
しかもアナタそれがリラックマちゃんだなんて。
買わないでか。
きゃわゎゎわ!!
お名前つけに使うつもりでいるので、テープは子どもに
とって視認性の高い「黄色地に黒」をメインに、布に
使える「アイロンラベル」と目先の変わった「りぼん」
というのを購入しました。
さらに本体にオマケで白の12mm幅テープが少しついて
きていまして、使い方によっては十分事足りるかなと
思います。
お試しテープ(白地に黒)つき
なんて愛らしいんだ! 全623種の絵文字のうちリラッ
クマは149種、外枠全97種のうちリラックマは39種、
さらに季節やパーティーといったイラストにもリラッ
クマちゃんが出てきます。
つまり、固めからカワイイまでの用途をカバーしているっ
てわけなの。
なんて可愛い、リラックマの絵文字や枠…いやされる…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新一年生、自分でお名前シールをつくる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぁこの可愛さですから、とらこ氏(6歳もうすぐ7カ月)
も触りたいとやってくるわけです。シメシメ、これは
自分で作らせよう。
キーボードの配列はQWERTYでローマ字入力と、かな入力
に対応しています。とらこが使うので「あかさたな」の
かな送りに設定します。
◆1.ひらがなを入力する
◆2.枠を選ぶ
◆3.プレビューする
◆4.OKなら印刷
◆5.本体横のカットボタンを押して切り離す
かんたん!! 息子もすぐに覚えて作っては文房具に
貼り出しました。自分で入力したものが形になって出て
くるのが面白いようで、「ぼくがやる!」と積極的に
作ってくれます。
親としては「ワープロみたいだよね〜」と盛り上がり
ました。
こんな感じにジージー出てきます
使うテープの長さはフルネーム1段なら6cm、名字と名前
の2段で5cmぐらいでしょうか。フレームの有無も選べる
し、カワイイリラックマの印字もできるし、将来大きく
なって「リラックマ卒業」ってなっても通常の使い方も
できるしで、家庭用としては大満足です。
お高めな機種と違ってオートカッターや角丸処理機能は
ないのですが、充分ですよ。必要ならば専用のハサミが
出ていますのでそれを使えば問題なし。
「リラックマはちょっとかわいすぎる」という人には、
同じモデルでリラックマなしバージョンも出ていますの
でそちらを選ぶと良いかも。色も水色でスッキリしてい
ますよ。
▼テプラPRO SR45
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR45
じゃんじゃん使うー!!
▼テプラPRO SR-RK2 リラックマ
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR-RK2
▼リラックマ「テプラ」取説DLページ
http://www.kingjim.co.jp/st_files/storage/pdf/sr-rk2m.pdf
SR-RK2Y【税込】 キングジム ラベルライター リラックマ「テプラ」PRO SR-RK2 [SRRK2Y]【返品種別A】【送料無料】【RCP】 |
楽天で「テプラ リラックマ」をもっと探す
posted by りすきぃ at 12:00
| とらちゃん
2017年02月27日
怒涛の入学準備! レッスンバッグとランチョンマットを買いました
まー、小学校入学準備ともなると、同じような書類を
何度も何度も書いたり、学用品の購入など煩雑な作業
が増えますね。
必要なものは全部学校で用意してもらって、お支払
だけするようになったらラクなのだけど、そうはでき
ないことも重々わかっていますよぉ〜。
とらこ氏の通う学校では、音楽の時間と図工の時間、
それぞれにレッスンバッグが必要だそうで、サイズを
確認して楽天で購入することにしました。頼りに
なるゥ〜!
A4のフラットファイルも入ります
学校側から「キルティング生地で」と指定があった
ので探すの大変かなと思ったけど、わりとすぐ見つ
かりましたね。今後も買い足す可能性があるので
備忘録として残しておきます。
このショップでは、給食時に使う子どもの机に合わ
せた大きいサイズのランチョンマット(60cm×40cm)
も取り扱っていまして、しかも2枚組もあり、さらに
巾着袋なども揃っちゃう。あなたは神か。
てなわけで、レッスンバッグとランチョンマットと
巾着を購入しました。
まだ何か追加購入出てきそうだな〜。忙しいや。
何度も何度も書いたり、学用品の購入など煩雑な作業
が増えますね。
必要なものは全部学校で用意してもらって、お支払
だけするようになったらラクなのだけど、そうはでき
ないことも重々わかっていますよぉ〜。
とらこ氏の通う学校では、音楽の時間と図工の時間、
それぞれにレッスンバッグが必要だそうで、サイズを
確認して楽天で購入することにしました。頼りに
なるゥ〜!
A4のフラットファイルも入ります
学校側から「キルティング生地で」と指定があった
ので探すの大変かなと思ったけど、わりとすぐ見つ
かりましたね。今後も買い足す可能性があるので
備忘録として残しておきます。
このショップでは、給食時に使う子どもの机に合わ
せた大きいサイズのランチョンマット(60cm×40cm)
も取り扱っていまして、しかも2枚組もあり、さらに
巾着袋なども揃っちゃう。あなたは神か。
てなわけで、レッスンバッグとランチョンマットと
巾着を購入しました。
まだ何か追加購入出てきそうだな〜。忙しいや。
レッスンバッグ キルティング 発見!探検!恐竜大陸(ライトブルー) 日本製 【手提げバッグ おけいこバッグ】(あす楽/子ども/子供/キッズ/幼児/小学生/男の子)【到着後レビューを書いて缶バッジプレゼント】 |
posted by りすきぃ at 08:00
| とらちゃん
2016年09月27日
誕生日バルーンがしぼんだので復活させました
『お誕生日のバルーンを長持ちさせる方法!?』
みたいなタイトルの方が引っ張れるのかもしれない
けれど、そういうの、いま気分じゃないんで。。。
今月、とらこ氏が6歳の誕生日を迎えました。これも
ひとえに皆さまが温かく見守って下さるおかげです。
ありがとうございます。
とくに盛大に何かするわけでなく、目玉プレゼントも
ないので、「そうだな、目先を変えてバルーンでも
用意するか」と買いに行ってきたわけです。自転車で
行ったので持って帰ってくるの大変だった(笑)
飛んじゃいそうで(笑)←あたりまえ
購入直後。とらちゃん喜ぶと良いな〜
園から帰宅したとらこに、「部屋を見てきてごらん」
と言うと「わぁぁ〜」と歓声が^^ うん。この瞬間の
ためだけに生きていると言っても過言ではないですね。
喜んでどちらもつかんでいる(笑)
ニコちゃんマークはお誕生日おめでとうの吹き出しで、
ペンギンの方はお散歩ができるようになっています。
足元におもりがついていて、ユラユラとその場で漂う
ユーモラスな姿が可愛らしい♪
購入と同時にお店でヘリウムを入れてもらったのです
が、この状態で1週間〜10日はもつそうです。ゴム風船
だとヘリウムが抜けるので1日とかでしぼみ始めるん
だって。
10日後のお姿……あはれ……でも大丈夫!
さすがに10日経つとだいぶションボリしています。
そこで「風船のえさ」とも言われる缶入りの家庭用
ヘリウムを購入してみました。
ぶっしゅぅう〜!!!
缶に付属のストローを取り付けて風船に差し込み、
少しずつヘリウムを噴射してふくらませます。
元通りになった♪
バルーンと同時にヘリウム缶も買っておくと長く
楽しめて良いですよ。プレゼントするときも缶を
つけると後でうれしいかも。
バルーン、私は近所の店で買いましたが、ネット通販に
も取扱いはあるみたいですね。部屋の中に動く立体が
あるというのは、なかなか面白いでございますことよ。
誕生日バルーンを楽天で探す〜♪
みたいなタイトルの方が引っ張れるのかもしれない
けれど、そういうの、いま気分じゃないんで。。。
今月、とらこ氏が6歳の誕生日を迎えました。これも
ひとえに皆さまが温かく見守って下さるおかげです。
ありがとうございます。
とくに盛大に何かするわけでなく、目玉プレゼントも
ないので、「そうだな、目先を変えてバルーンでも
用意するか」と買いに行ってきたわけです。自転車で
行ったので持って帰ってくるの大変だった(笑)
飛んじゃいそうで(笑)←あたりまえ
購入直後。とらちゃん喜ぶと良いな〜
園から帰宅したとらこに、「部屋を見てきてごらん」
と言うと「わぁぁ〜」と歓声が^^ うん。この瞬間の
ためだけに生きていると言っても過言ではないですね。
喜んでどちらもつかんでいる(笑)
ニコちゃんマークはお誕生日おめでとうの吹き出しで、
ペンギンの方はお散歩ができるようになっています。
足元におもりがついていて、ユラユラとその場で漂う
ユーモラスな姿が可愛らしい♪
購入と同時にお店でヘリウムを入れてもらったのです
が、この状態で1週間〜10日はもつそうです。ゴム風船
だとヘリウムが抜けるので1日とかでしぼみ始めるん
だって。
10日後のお姿……あはれ……でも大丈夫!
さすがに10日経つとだいぶションボリしています。
そこで「風船のえさ」とも言われる缶入りの家庭用
ヘリウムを購入してみました。
ぶっしゅぅう〜!!!
缶に付属のストローを取り付けて風船に差し込み、
少しずつヘリウムを噴射してふくらませます。
元通りになった♪
バルーンと同時にヘリウム缶も買っておくと長く
楽しめて良いですよ。プレゼントするときも缶を
つけると後でうれしいかも。
バルーン、私は近所の店で買いましたが、ネット通販に
も取扱いはあるみたいですね。部屋の中に動く立体が
あるというのは、なかなか面白いでございますことよ。
誕生日バルーンを楽天で探す〜♪
posted by りすきぃ at 12:00
| とらちゃん
2016年09月14日
ダイソーの「スイーツデコシリーズ」でパフェを作ったよ
とらこ氏(6歳)とダイソーに行ったのですが、
工作というかデコ系のコーナーで足を止めて
「うわぁ〜」と目を輝かせて見ていたのがこちら。
スイーツデコシリーズっていうんですって
なんかよくわからないのですけど、のりみたいな
チューブに入っているクリーム系の材料のほか、
パフェの容器やデコ用フルーツなど、小ちゃくて
コマゴマした、まさに子どもホイホイな商品が
並んでいたのです。
まぁ、かわいいし、やってみようか。とパーツを
買ってきました。ほかに、アイスクリームのコーン
カップやチョコデコペンみたいなものもあって、
なかなか本格的^^
さっそく包装を開けて、クリームをムチュっと容器に
流し込み、パーツを配置します。「間違っちゃった!」
とか言いながらキャァキャァ喜んで作っています。
これは楽しい。。。
とらこ氏作2個とワタクシ作1個
完成。なかなか味があってよろしいのでは! しかし
大人は作為的でダメですね。配置とか考えちゃう。
パーツにオモテウラがあったので教えたのだけど、
とらこはそんなのお構いなしに自由に載せていき
ました^^
パフェ容器のふちに穴が開いているので、ストラップ
とかにも加工できるんでしょうね。たしかそんな
パーツも手芸コーナーにあった気がします。
容器が3個入りだったのでパーツとクリームが余り
ました。また別の形の容器を買ってきてやって
みよう。そのうちレジンなんかも使って工作したり
するようになるのかな。。
作業時間はほんの5分ほどです。本物のクッキングを
するのが難しいとき、こんなお遊びをしてみるのも
良いかもしれません。雨の日とか良さそう。女の子
だったらもっとハマるかも^^
楽しいひと時でした。使ったパーツ一覧を載せて
おきます。お近くのダイソーにあると良いね。。
<ダイソー スイーツデコシリーズ>
◆No,4 パフェカップ3個入
◆No,5 フルーツミックス14個入
◆No,9 チョコチップ10個入
◆No,11 カラースプレー約6g
◆No,13 ホイップ生クリーム約35g
◆No,14 ホイップイチゴ約35g
工作というかデコ系のコーナーで足を止めて
「うわぁ〜」と目を輝かせて見ていたのがこちら。
スイーツデコシリーズっていうんですって
なんかよくわからないのですけど、のりみたいな
チューブに入っているクリーム系の材料のほか、
パフェの容器やデコ用フルーツなど、小ちゃくて
コマゴマした、まさに子どもホイホイな商品が
並んでいたのです。
まぁ、かわいいし、やってみようか。とパーツを
買ってきました。ほかに、アイスクリームのコーン
カップやチョコデコペンみたいなものもあって、
なかなか本格的^^
さっそく包装を開けて、クリームをムチュっと容器に
流し込み、パーツを配置します。「間違っちゃった!」
とか言いながらキャァキャァ喜んで作っています。
これは楽しい。。。
とらこ氏作2個とワタクシ作1個
完成。なかなか味があってよろしいのでは! しかし
大人は作為的でダメですね。配置とか考えちゃう。
パーツにオモテウラがあったので教えたのだけど、
とらこはそんなのお構いなしに自由に載せていき
ました^^
パフェ容器のふちに穴が開いているので、ストラップ
とかにも加工できるんでしょうね。たしかそんな
パーツも手芸コーナーにあった気がします。
容器が3個入りだったのでパーツとクリームが余り
ました。また別の形の容器を買ってきてやって
みよう。そのうちレジンなんかも使って工作したり
するようになるのかな。。
作業時間はほんの5分ほどです。本物のクッキングを
するのが難しいとき、こんなお遊びをしてみるのも
良いかもしれません。雨の日とか良さそう。女の子
だったらもっとハマるかも^^
楽しいひと時でした。使ったパーツ一覧を載せて
おきます。お近くのダイソーにあると良いね。。
<ダイソー スイーツデコシリーズ>
◆No,4 パフェカップ3個入
◆No,5 フルーツミックス14個入
◆No,9 チョコチップ10個入
◆No,11 カラースプレー約6g
◆No,13 ホイップ生クリーム約35g
◆No,14 ホイップイチゴ約35g
posted by りすきぃ at 21:10
| とらちゃん