
きょうね、とってもすてきなパン屋さんに連れて
ってもらっちゃった。見えるかな、すーごい
素朴なの。左から、お魚の形のツナパン。
焼きそばパン。亀の形のチョコレートパン、
カレーパンに三食パン。
外苑前よ? 青山よ? 子どもを見ない街
なのに、こんな形。他にはハンバーガーとか
あってね、懐かしいパン屋さんって感じ。
お味もすーごく素朴でおいしかったの。
どんな経緯でこういうお店なんだろう。
ホテルのパンとか、おいしいけど、それとはまた
違った幸せな味がしました。
むかし、大塚に似たようなパン屋さんがあってね。
懐かしいなとか、そんなことを思うお昼でした。
あしたもしっかりしなきゃね。
懐かしいです。
三食パン、いいですね。
なんだか小麦の値上がりで、久しぶりに行ったパン屋さんのパンがみんな一回り小さくなっていましたよ。
どこも厳しいですね。
三色パン。クリーム、あんこ、ジャム? クリーム、
チョコレート、ジャム? 組み合わせがお店によって
違うらしく、そんな話で盛り上がりました。
このパン屋さんは外苑前にあるのですが、周りの飲食店は
結構出入りが激しく、長く続けていることは素晴らしい
なと思っています。ずっとあって欲しいお店です。
>はるさん
小麦粉がお高いので、ベーグルやらスコーンやら、作らなく
なってしまいました…でもってホントにバター、売って
ないのですね。あるやん? と思ったらマーガリンでし
た。こわー!