多いです。お味噌汁は野菜をたっぷり、具だくさんに。
タンパク質は肉・魚のほか、大好きな納豆と豆腐で
摂ります。夏場のブームは「納豆めかぶオクラ」
でした。みずからリクエストすることも多いです。
ヨーグルトとかチーズもよく食べているなぁ…
3歳にもなると、なんでも食べますね。ただし、
甘いものやおやつはほとんど与えていません。
味を覚えると際限なく欲しがるからね。ケーキを
試しに食べさせてみましたが、食べませんでした。
クリームがイヤみたい。
●8/16の夜ごはん

レタスとキュウリ、鶏ささみのバンバンジー風サラダ、
ゆでたまご、人参玉ねぎキャベツとインゲンのお味噌汁
など。
●誕生日。ツナと人参の炊き込みご飯

撮ってくれるなと泣く子かな
玉ねぎと小松菜のお味噌汁も食べたようですね。

怒りんぼさんになりながら「オイシイ!」と2杯おかわり
●9/10の夜ごはん

ナスと鶏挽き肉の味噌炒め、人参玉ねぎキャベツの
お味噌汁、アスパラガスのマヨ醤油おかか和えなど。
アスパラのレシピは、わたしが入院していた時に
病院食で出たもの。転んでもただでは起きない!
柔らかい穂先じゃないと食べないですね…
●9/13の夜ごはん

ツナ人参の炊き込みご飯(冷凍)、長ネギと小松菜、
油揚げのお味噌汁、お刺身の煮きりなど。

9/1のとら。「片付けなさい」と言うとこのポーズ
だんだん人間らしくなってきました(笑)