いるわけじゃないから、雑感も書いてしまうこと
にする。最近は、情報提供的な話題も多かった
と思いますが。
震災以降、自分の中での価値観がガラリと音を
立てて変わりました。みんなそうだと思うけど。
安心・安全なことなんて、この世にナイんだ!
と気づいて、「生きているうちに、やりたいことは
やっておきたい」と以前よりはハッキリと思うよう
になったと思います。
とはいえ今は、きょうで2歳4カ月になる息子の
相手を毎日毎日していて、延々しゃべり続ける
息子に「そうだね、そうだね、」と相槌を
打ちながら、「大人と話がしたいなぁ」と思う
日々です。読書もPC作業もできないしね。
この辛さは、同じくらいの月齢のお母さんは
みんな抱えてる葛藤なんだけどね。
保育園にも幼稚園にも行っていない子どもを
抱えた主婦が「外界とつながりを持ちたい」と
思うことは、いけないことなのかなぁ。
私の場合、それは仕事なのだけど。全日バリバリ
じゃなくていいんです。在宅でできる仕事で、
月にいくらか自分の自由になるお金が欲しい。
そう思うことはワガママなのでしょうか。
「妻はお家にいて、夫からお小遣いをもらう」
というのでは、なんの解決にはならないんです。
わたしはヒモ体質じゃないのでねw
そこがどうも、世間にはわかってもらいにくい
みたいなんですね。
わたしにとって、「外界とつながりを持つこと≒
働いて対価を得ること」なのだけど、たぶんこれ、
外で働いたことが無いまま主婦になって子育て
してる人にはワカンナイんだと思います。
とくに、大きい仕事をしていた人ほど、家事と
子育てだけやっていると、そのうち窮屈になって
きちゃうんだけどな…
あるいは、「妻には家にいて欲しい。家にいて
家事・育児だけをしていて欲しい」と願う男性も、
わかんないだろうな。
外界とつながりがなくなってしまったときに
どう感じるかは、男性は定年退職をした後に
わかることなのかもしれませんね。
---
さて。わたしの今年の目標は「期待しない」
です。
1.経済がよくなると「期待しない」
2.小さな単発仕事でいいんだけど、
働かせてもらえると「期待しない」
3.昨年、体の不調が立て続けにやって
きたけど、それがことしは良くなると
「期待しない」
4.子どもが大きくなってきていて、荷物
などで家が手狭だけど、広いところに
引っ越せるとは「期待しない」
5.子どものプレ幼稚園の抽選があるけど
通るとは「期待しない」
6.駐輪場問題が解決すると「期待しない」
7.電動アシスト自転車が欲しいけど
「期待しない」(笑)
なにもかも「期待しない」。そうすると、気持ち
が少し楽になれます。独身だった頃は、「努力
すればなんとでもなる!」と思っていましたが、
それは独身だからで、独身じゃなくなり、子ども
ができると、どうしても無理なことって出てき
ちゃうんですね。そういうことを知りました。
だから、前向きに「期待しない、あきらめる」。
はなっからそこに何の気持ちもなければ、むしろ
願いが通ったときに周りへの感謝の気持ち、
ハッピーな気持ちでいっぱいになれるかも
しれません。
うゎ。すっげ後ろ向き? www
「誰が読んでいるかわかりませんよ」と半ば
脅されたことのある、このブログですが、
書いているのは私です。たまには気持ちを
吐露したっていいじゃないですか。
仕事のときの書き物とは人格が違いますよ?
そんなの、当たり前です。
ことしも、読みたい人にだけ、どうぞ
よしなにお願い申しあげます。