撮影です。
今日は、あるお洋服屋(※)のアトリエセールで
代々木八幡まで行ってきました。通った事は
あるのだけれど降りるのは初めて。
電車のドアが開き、下車しようと思ったらホームと
電車の間がかなり開いていてビックリ。降りて納得、
ホームが大きくカーブしているのです。
お店から貰ってきたセールの案内はがきを頼りに
会場へ向かいました。入り口に、かわいいポスターが。
カメラを構えるのは気が引けたので、携帯で撮り逃げw
※LAUNDRYという、Tシャツのブランド。URLはこちら。
お買い物はちゃっちゃと40分程度で済ませ、せっかく
知らない街に来たのだから、散策を開始♪・・そんな時、
私はまず「樹があるところ」を探します。自然が大好き
だし、森のようになっている所は、気分良いですもんね。
周辺は住宅地ですが、ところどころに鬱蒼と茂る樹が
見えます。石段を上がっていくと、午後の日差しの中に
緑が映える景色を発見。
そのまま樹を求めて歩き続けると「代々木八幡神宮」に
たどり着きました。ほへ〜。ここが・・。狛犬の下に、猫が
寝そべっています。石は冷たくて気持ち良いんだね・・
はじめて来た記念に、お参りしました。神社やお寺の森って
静かで大好き!夏は蚊が多いのが玉に傷。蝉が鳴いていまし
たよ!(今年初)お賽銭BOXの上に、紙でできた金魚が置いて
ありました。何だろこれ。説明書きを見ると、「縁起物の金魚」
ってなってます。カワイイ!買って帰りたかったのだけど、
夕方5時を回っていたので、流石に売店・・もとい、社務所は
営業しておらず、写真だけ失礼しました。
歩き回って汗をかいたので、代々木八幡の駅に戻って、近くの
コーヒーショップにてフローズンコーヒーを。チョコレートが
美味しい。
駅に入ると、駅舎の上から新宿方面に、ドコモのビルが見えます。
ニューヨークの建物みたいで好き。アップも押さえておきますw
最寄の駅に着くと、降りそうな、降らなそうな空でした。
カメラの設定を変えるだけで、こんなに色の違う画になる・・
本物に近いのは、右の方なんですけど・・デジカメって不思議ね。
汗だくになりながら沢山歩いたので、今夜はぐっすり眠れる
でしょう・・
代々木公園あたりに用事があると 少し足を伸ばして、なんて事もするし。
その金魚さんは知らないので、また近々行ってみようかな〜。