つい先週まで使っていたのがシャープの携帯だった
のですが、大きな不具合が発生しています。
電源さえも落とせない、電池パックを取り外すしか
対処法の無い、重大な不具合です。
シャープ製携帯、「かぜがなおりかける」でも誤動作
こらー!!!私の使っていた機種、どんぴしゃ対象でわ
ないかっ!・・以前、データが全部飛んで、泣く泣く無償で
交換した機種がこれです。やっぱりリコールの対象なんだ!
っで、手元に今は使っていないSHがあるので、試してみた
のです。「風邪が治りかける」・・フリーズしました。でも
シャープ、不具合の発表していませんね。ニュースが先に
出ているのに、そういう姿勢はちょっとイヤだ・・
AQUOS携帯・・など華々しく唄われていますが、不具合が
おきにくい機種かどうか、メーカーの過去情報から
拾って選ばなくてはならないのかもねー。
不具合ではないですが、いつまでも慣れなかった日本語
変換機能は、「書院」という独自のワープロを積んで
いたからなんですね〜。W-ZERO3は、ウィルコムに確認
したところ、書院は積んでいないのと、シャープ製ですが
今のところ不具合は出ていないそうです。
[es]、やっぱり買いかもしれません〜!!
