滞りました。撮りためた写真の整理をしながら
思い出しながら書いてみる事にします。
7月1日(土)に、お友達の結婚式がありました。
二次会の場所が銀座だったので、一緒に出席した
お友達と「どこかに泊まろうか」という話になり、
めったに無い贅沢というわけでちょっと良いホテル
に投宿しました。
「銀座」と云っても「和光」などがある「どんぴしゃ銀座」
ではなく新橋の近くの銀座です。以前行っていた美容室の
そばでびっくり・・極度の方向音痴なので位置関係が把握
出来ないのです。ずばり「地図が読めない女」ですから・・
重厚な黒い入り口は「どこから入っていいのか??」
近づいていくと、まっ黒なそれは「自動ドア」でした。
入ったそこにはエレベーターホールしかなく、16階が
エントランスになっているようです。上がります。
エレベーターを上がると右手一面に拡がる夕方の景色の
中に、(大好きな)東京タワーが!迷わず寄って行きたい
のを押さえ、大人ぶってチェックインをします。
お友達は披露宴から出ていたため私一人でのチェックイン。
部屋に入って二次会にて着るワンピースに着替えます。
馬子にも衣装ってやつですw
着替えて、出かける準備をし、窓の外を見るとレインボー
ブリッジが見えました。やっぱりブレるのね。
二次会はとても和やかな良い宴席でした。新郎新婦や
お友達をバシバシ撮って、お料理とケーキを美味しく
頂き、シンデレラの夜は更けてゆきます(笑)
銀座の街って昼も夜も大好きなのですけど・・道路が
広いからでしょうか。和光の時計が夜の11時を指して
います。普段ならこの時間であれば駅までダッシュしないと
終電に間に合いませんが、ホテルを取って正解でした。
夜になってもワンピースと軽い羽織物だけで歩けるような
気温になったので時間を気にせず、優雅にホテルまで歩いて
帰ります。うーん。たまにはこういう気分も良いなぁ・・
ホテルに戻ってからはお友達と、色々積もる話をし、
のんびりお風呂に入ってゆっくり眠りました。
朝。今にも降り出しそうな空です。「結婚式は雨にならず
良かったね」と思いながら空を撮影。チェックアウトすると
暖かい雨が降っていました。
お友達と別れ、電車の中で「家に帰ったらやる事」を考え
ていました。ネットで応募する事、履歴書を書く事、
職歴書を作る事、結婚式のお写真を焼増しする事・・時間は
待ってくれないですね。少し頭を抱えます。
取り急ぎ、帰ったらまず「いぬ小屋に七夕の飾りつけをする」
に決定(笑)お友達の幸せそうな笑顔に、こちらも幸せな気分を
沢山貰った幸せな週末だったのでした。
