同じものを見ていたって、きっと同じようには
撮れない。いつも思うんだな。暖かみがあって、
その場の音や風が感じられるみたいだなぁって。
アートとかいう、無機質で温度の感じられないモノ
なんかではなく、暖かいリアル。その場にあるものを、
そのままに撮る事は出来るかもしれないけど、暖かさが
溢れている感じがして、そこが好きだなぁと思う。
きっとテクニックじゃないんだろうなぁ・・
何千枚撮っても、練習して出来るものじゃない
んだと思う。だってただの「記録」って感じ
しないもの。無垢じゃなきゃ撮れないよ。
汚い感情とか、私利しか頭に無い人たちばかり。
頭痛がしそうな毎日だけど、写真を見ると、まるで
ざぁっと風が吹いて周りを綺麗にするみたいに、
心が落ち着くのです。
なんだろね、写真からアルファー波とか何かヨイモノが
出ているんだろーか(笑)
好きなものは好きだし、嫌いなものは嫌いなのです。
私は(どちらか方と違って)他人を陥れる事はしないし、
ただ真っ当に、生きて行きたいだけ。自分の感情に
正直にしか生きられないのは、性格だから仕方ないです。
素敵なものを見て「素敵だな」と思える心があるうちは、
「まだ大丈夫」と思ってます。(病んでいないよ)
そんなん出る写真を撮れたら素敵よね(^-^)
…って、携帯ぢゃ無理か(>_<)
いやいや、何事も挑戦。
携帯カメラの限界へ挑んでいこう。。笑
早速遊びに来ました。
先日カメラに詳しい人に駄目だしされた
私ですが。。。
まぁ私も写真に関しては素人ですが、
いろいろな人のブログの写真に
癒しを感じています!
うん。私もまだ病んでないかな??
Kenjiさん。お越し頂きありがとです♪
そんな!お写真お上手じゃないですか!
また可愛い植物達を見せてください。