カスタム検索

2009年12月31日

買ってよかった! 日立 洗濯乾燥機「BD-V2100」

乾燥機付き洗濯機のことを、「洗濯乾燥機」と言うそうです。

ことし6月に結婚して、新居用に洗濯乾燥機を購入しました。

たぶん、うちにある物の中で、一番高価。とはいえ簡単
には持ち出せません。なにしろ体重が80キロoverですから…

使用して半年経ったので、使用感をレポします。

買ってよかった! 日立洗濯乾燥機「BD-V2100」
きょうも元気に運転中

購入する前に、いろいろと調べました。洗濯機の寿命って、
10年とかなんですって。それくらい長く、そして毎日
使う家電。そりゃ高価ですよね。「CMなどのイメージで
ホイホイとお買い物できる品物ではない」とカタログを
取りに行ったり、価格.comなどで評判を調べて決めました。

◆購入時に気をつけたいこと

\\マンションの設置スペースは思ったより狭い//

うちは洗面所に洗濯機スペースとしてがあるのですが、
築30年以上たつ物件なので、そのころの洗濯機向け
サイズなのかな? 防水パンが小さいのです。

これって盲点みたい。洗濯機カタログの後ろの方に
設置条件やサイズが細かく載っているので、自宅の条件
と合うか確認してみましょう。

「うちにはチョット大きすぎるみたい」と思っても、
本体の幅より足回りの幅が小さくできている洗濯機が
大きいので、ぎりぎり収まるケースも多いです。

うちの場合は防水パンが小さく、設置できないところでした。

でも、めげない! 専用の据付脚を使って設置してもらい
ました。防音ゴムでできていて、なかなかお利口。

買ってよかった! 日立洗濯乾燥機「BD-V2100」
専用の据付脚「GO-BD2」(写真左下)を使って設置

買ってよかった! 日立洗濯乾燥機「BD-V2100」
洗濯機を挟んで手前が洗面台、奥には扉。結構ギリギリ!


そんな工夫もできますので、あきらめないでお店の人に
聞いてみると良いと思います。

\\左開き? 右開き? それが問題だ!//

設置する場所が狭い場合、左右どちらの扉を開くかが
大きなポイントになってきます。どのメーカーも左右とも
用意していますが、どちらを選ぶかはユーザー次第なので
実際に使うところをシュミレーションして購入しましょう。

そんなこんなで、購入したのは、日立のBD-V2100という
機種です。洗濯容量9kg、 乾燥容量6kgの少人数家族向けの型。
大きいのもあるよ。 「風アイロン」という愛称がついています。

※09年12月現在、新しいシリーズBD-V2200が出ています。

「風アイロン」の良さは、同クラスの他社製品と比較し
ても、乾燥時のシワが気になりにくいとのこと。乾燥機
を使うのは初めてなので、どんなんかよくわかりませんが…

買ってよかった! 日立洗濯乾燥機「BD-V2100」 買ってよかった! 日立洗濯乾燥機「BD-V2100」
タオル、Tシャツを乾燥機にかけたところ

結論から言うと、乾燥が終わって暖かいうちに取り出し、
その場でたたむか、Tシャツなどはハンガーに吊るして
おけばシワは気になりません。自然と伸びちゃうんですよね。

ふだん着る洋服なら、乾燥機にかけて問題ありませんでした。
男性のワイシャツなどは、やっぱりアイロンをかけないと
ダメですけどね。

使い方としては、女性の肌着など「乾燥機禁止」なもの
も多いので、脱水までで一度止めて、必要なものだけ
乾燥機にかけています。

洗濯乾燥機の大きなメリットは、お天気に関係なく
バスタオルやシーツといった大物を洗うことができる
ところ。うちはベランダが狭く、あまり洗濯物を干せ
ないので、これは本当に助かっています。

◆メンテナンスのお話

洗濯乾燥機は、メンテナンスはしっかり行ってあげなく
てはいけません。

例えば乾燥まですると、ドラム庫内にホコリ状のゴミが
出てきますし、周りの部品にもゴミがついてしまいます。

買ってよかった! 日立 洗濯乾燥機「BD-V2100」
ドアについたホコリの様子。細かいのが全体についています

買ってよかった! 日立 洗濯乾燥機「BD-V2100」
ドアとドラムの間のゴムパッキンにたまるホコリ

買ってよかった! 日立 洗濯乾燥機「BD-V2100」
排水時に利用する「糸くずフィルター」

乾燥時に使うフィルターにも、細かなゴミがたまるので、
これらは使用ごとに掃除をする必要があります。

庫内のゴミはフロッシュで拭き取って、排水時に出た
ゴミを集める「糸くずフィルター」は手でゴミをかき集め、
「乾燥フィルター」は掃除機で吸う… といったお手入れが
必須です。

面倒ですか? でも、長く使うためには必要なステップ
かなあと思って、毎回掃除しています。すぐに買い替え
ができるようなお値段じゃないんだもん、大事にしなきゃ。

◆ニットを洗う

冬になったので、ニットを洗ってみました。いままで
ニット類は手で洗って脱水だけかけていたのですけど、
洗濯〜脱水まで任せた場合、どうなるでしょう。ドキドキ…

ニットなどドライマーク付き衣料は専用コース「ドライ」
で洗うことができます。ホームクリーニング用洗剤と
柔軟剤を投入してスタート! 仕上がりは、若干脱水が
足りないかな? と思いましたが、問題なし! 平置き
できるタオル掛けにベローンと伸ばして室内で干しました。

結果は、「縮んでない!」。手洗いをしていたときより
縮みを感じませんでした。これはイイ! ただし、素材
にもよると思うので、そのあたりはまだまだ検証が必要
です。

大きなお買い物は、後悔したくないですもんね。これから
洗濯乾燥機を購入しようと考えている方のお役に立てれば
幸いです。

買ってよかった! 日立洗濯乾燥機「BD-V2100」
気持ちよくお洗濯できました!!






posted by りすきぃ at 01:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック