今回ご招待いただいたのは、9月13日にオープンした「ANTHEMBLE by
My Humble House(アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウス)」。
丸の内の新名所、ブリックスクエアにあるお店です。雨が強かったので、
外観撮れなかったのですけど、レンガ造りのステキな建物。この3階に
アンセンブルはあります。「響12年をスタイリッシュかつゆったりと
楽しめるパブラウンジ」なんですって。

カウンターにずらりと並んだ響12年。美しいですね!

壁にはグリーンが。サントリー開発の「midorie(ミドリエ)」という
壁面緑化システムなんですって。これ欲しいな。サントリーさんは
サフィニアなど花卉事業も展開されていますね。
お食事はシンガポール料理。辛すぎないエスニックって好きです。
雨の月曜日だというのに、ほとんど満席でしたよ。人気ですね!

茹で豚スライスのスパイシーガーリック

海月(くらげ)のスパイシーマリネ

海の幸とマンゴーのスウィートチリマリネ

マサラスパイスのカリーパフ

芝海老のクリスピーフリット山葵マヨネーズ

ポークスペアリブのブレゼ モチャハニーソース

海南チキンライス

自家製デザート盛合わせ
全体的に、マンゴーの甘さとまろやかさがマッチしたお料理でした。
私ねー、海南チキンライス(シンガポールのチキンライス)が大好き
なんですよー。どれもおいしいのですけど、とくにオススメです。
ランチでは1000円で食べられるんですって。丸の内OLのみなさん、
ぜひ食べてみてくださーい!
お料理に合わせる響12年は、カクテルスタイルで提供されました。
ウエルカムドリンクはシャンパングラスでドレスアップした
「響withペリエ」。通常のハイボールと違って、ペリエの風味と
響の香りがマッチします。オシャレなハイボールですねぇ。

ご提案いただいた「響12年」の飲み方は8種類。

右から、ハイボール、ミスト、ロック、トワイスアップ、トニック
オレンジトニック、マンゴースプラッシュ、カシスジンジャー。
トニック以降のカクテルスタイルは、ほどよい甘さで女性にも向きかな
と思います。私はトニックとカシスジンジャーが好きですねぇ。
この日は、女性だけが招待されたんですね。お仕事帰りのオシャレで
キレイな女性が多くて、ちょっとドキドキしていましたが、乾杯の
あとは同じグラスのカクテルを味見しながら感想を話し合う、非常に
エレガントでラグジュアリーなひとときでした。

ここだけの話、男性と一緒のイベントだと、お料理やお酒のペースが
早くて、ついていくのに精一杯なんですよね。男性の皆さん! 女性は
雰囲気を楽しむ生き物なんですよ! もっとムードを大切にしてほしいな
…なぁんてね(笑)
ご招待いただきましたサントリーさま、ご一緒したみなさま、
ありがとうございました。
●ANTHEMBLE byMy Humble House
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0X00138809/index.html
千代田区丸の内2丁目6-1 丸の内ブリックスクエア3階
月〜水 11:00〜23:00/木〜土・祝前 11:00〜翌2:00
日・祝 11:00〜22:00、無休。電話 03(5220)1923