「あなたは、生まれてすぐ、お父さん・お母さん、
兄弟のもとを離れて、新潟から遠いところにやって
来たけど、幸せだった?」
動物は、みんなそうだよね。生まれてすぐ、ぬくぬく
暖かい家族のそばから引き離されて、新しいお家の子
になる。よい家族に巡り合って幸せに暮らすのか、悲しい
一生を送るか、そんなのわからない。不安に思うことも
あるだろうけど、ただひたすらに、相手を信じて生きて
いくしかない。
家族っていうのは、損得勘定抜きの信頼関係にもとづく
もので、だからこそ、かけがえがないのだし、帰る場所に
成り得るんだと思う。
家族っていうのは…
血統書によると、新潟生まれでオシャレな本名を持ってる
ビータ。悪いね、「ビーグル犬に、男の子だから太をつけて
ビータ」とかいう安易な名前のつけ方で…
眠ってしまいました(笑)
この穏やかな表情を見ればわかります^^。
最近、ワンコが飼いたくて、時々ペットショップをのぞきに行きます。そこで気になるのは、生後2ヶ月以下の赤ちゃんワンコが個別のガラス箱に入れられて展示販売されていること。この時期に母犬から離すと、基礎教育もされず、免疫もできず、結局は弱い犬になってしまいます。可愛い=売れるで商業的に命を売買することはやめて欲しいですよね。
ビータくんみたいにどの子もみんな優しい家族と巡り合えるとは限らないもの。
りすきぃさん・・ 何か・・
寂しい事や・・ 辛い事が有った!?(・・)
お父様の事や・・ 他の色々な事。
何か・・キット思うところが有るんでしょうねぇ・・。
こちらの記事を読んで・・
思わず、りすきぃさんのつぶやきが・・ 心にしみて来ました。
1人で抱えきれなくなった時、誰かに話を聞いてもらいたくなった時。
ビータ君にこうして話しかけてるのね・・。
優しいりすきぃさんご家族に大切にされて・・。
ビータ君は・・ キット・・
とても幸せだと思いますよ。。(^^*
そうなんですよねー。ペットショップのあのガラスの
ショーケースには、とっても複雑な思いがします。
わんこ飼えると良いですね♪
わかっちゃいましたかー。でも、今は大丈夫なので、大丈夫
です。←? またお話しましょう♪