ふだん家庭で一斗缶を扱うことなんてないと思うんです。
わたしもまさか自分の家族と暮らしてて、一斗缶をお家
に迎えることになるなんて思いもしませんでした。
How to Open it
むかし、母が灯油の一斗缶を開けて灯油ポンプで
シュコシュコやっていた記憶があります。今は良い
時代で、開け方・扱い方がわからなくても探せば親切
に書いてあるんですよね。
ビニールというか、ゴムというか、保護リングを外す
ドレッシングの開栓のときみたいに、リングを起こして
引っ張るとスポンと抜けます。
周囲に刻みのあるアルミふたの真ん中をペコっと押す
簡単な力です、頑張る必要ありません。ペコっと音が
して刻みが開いてふたが外せるようになります。押す
ときに刻みのそばに指があると怪我する恐れあるので、
そこだけは気を付けて。
中にプラチックのふたがある。外せば中身とご対面
中身を確認し、必要量とり出すなどしたら、逆順にふた
をはめていくのですが、刻みのあるアルミふただけは
そのままでははまりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
刻みのあるアルミふたの戻し方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
刻み部分を慎重に戻すように押すと、ペコっと言って
真ん中を押す前の状態に戻ります。この状態で、プラ
チックふたの上に乗せ、外周を押すとポコッとはまり
ます。
ポコッとはめたところ。外周の刻みも閉じている
最後にビニールの保護リングをはめて作業完了。
不慣れな人は、外した色々を捨ててしまうことも
あるそうで、「捨てない! 捨てないよ!」と
覚えておくと良いかも。何度も使うものなのでね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
せっかくの機会なので子どもに見せた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「いまから一斗缶を開けるよ〜!」と言って息子氏
(9歳、4月から4年生)を呼び寄せ、見学させました。
「一斗の斗というのは単位のこと」「この一斗缶には
17リットル入っているそうです」なんて、わたしもよく
わからないのだけど説明し、持たせてみます。重たい?
そうでしょうそうでしょう。
ふたを開ける細かな手順は覚えなくても、私のように、
「あぁお母さん昔一斗缶開けてたわ〜」って覚えてて
くれれば良いかな。
方法はこのブログに記しましたので(笑)
無事に詰め替えできて良かったよん♪
カスタム検索