カスタム検索

2017年11月27日

理学療法士さんのオススメでストレッチポールを買いました

整形外科にリハビリに通っています。もともと身体が
固いのと、ちょっとした不具合がありまして、X線と
MRI検査の結果、全身の調整が必要になったんですな。

スポーツ医学に明るい整形外科・理学療法士さんという
のはすばらしいものですね。痛くも痒くもない、本当に
ソフトな触り方なのに、施術が終わると足の裏が地面に
沈み込む感覚があります。

もちろん、人によっては整形外科より整体・接骨院整骨
院、マッサージなどのほうが好き、合うという人もいる
でしょうし、好みで良いと思いますが、わたしの場合、
整形外科医の診断がつく症状なので、病院で診察とリハ
を受けている状態です。

さてさて。標題のストレッチポールですが、以前から
「ジムにある」とか聞きますし存じ上げてはいたものの、
必要性は感じなかったのですが、リハ室にあるのですよ。

理学療法士さん曰く、わたしの上半身はほとんど動いて
おらず、今の状態でストレッチをするのはダメだが、
ストレッチポールは乗るだけで身体を整えるのだそうで、
肩こりなども軽くなるそう。

とにかく全身がバッキバキに固まっているので、物は
試しだーと夫氏に頼んで買ってもらいました。

ストレッチポール
めんこくないかい

ストレッチポールって、紺色だけだと思っていたら、
いまはカラバリ豊富なんですね。薄いグリーンとか
ピンクとかあります。

居間にあっても違和感のない、アイボリーをチョイス
しました。

早速乗ってみます。2017年11月12日に届いたその日の
感想です。『あの上に寝転ぶなんて正気の沙汰じゃない
ですホネというホネがポキポキきしむ』ーー横になる
ものひと苦労でした。

ところが、乗ったあと床に身体を横たえると「床に沈み
込む」感覚があります。これは良い。。風呂上がりの
温まった身体で、寝る準備を全て済ませて乗って、
降りて速攻でお布団に入るとかなり気持ちが良いのです。

翌朝も起きたてで肩が回ります。バキバキは言うけど。。
でもこれは癖になります。寝る前に乗って3日目、整形外
科でのリハビリがありました。

「上半身が動くようになってる! なにかされました?」
理学療法士さんに訊かれました。『そうそう! ご紹介
いただいたストレッチポールを買ったの! 毎日乗って
るの!』理学療法士さんは、立ち姿をみるだけで、噛み
癖を言い当てる怖い人なのですが、改めて「ストレッチ
ポールすごい」という話になりました。

公式サイトにストレッチポールを使った体のほぐし方が
載っているので、私のようにリハ目的でない人は、やっ
てみると良いかもしれません。

もはや、乗らないと気持ち悪い身体になりました。
ストレッチポール、おすすめです。

▼ストレッチポール公式サイト
http://stretchpole.com

購入は、公式サイト・楽天・Amazonからが安心です。
偽物も多く出回っているみたいですので注意注意。

▼ストレッチポールLPN楽天市場店







posted by りすきぃ at 23:10 | 日記

2017年11月15日

ダイソーの「デコレーション用 切り出し刀」が便利です

小学校に上がると、ホンット忙しいですね。なんだかん
だと毎月親の出番があります。毎日の配布プリントのチェッ
クやファイリング、宿題をみてやる作業などやることも
多いし。

でも、大きな怪我や病気もなく元気に成長してくれてい
ることは大変ありがたいことです。(殊勝)繰り下がり
の引き算が苦手でも、生きてるだけで良いのですよ……

さて。秋の校外学習があり、お弁当を作りました。本人
も楽しみにしている行事ですから、お弁当の中身もヒア
リングをして好きなものを入れてあげます。

というわけで、いつもと代わり映えのないお弁当。。今
回は荷物が多かったので、なるべく軽くしてやりたくて
100均で購入した使い捨ての容器を使うことにしました。

お弁当とダイソーの切り出し刀
おにぎりはお父さんが作ってくれます。我が家の伝統です

今回のお弁当の中身は……

◆唐揚げ
◆ゆで玉子
◆カリフラワーのドレッシングあえ(乾燥パセリ)
◆レンコンのカレー炒め
◆星型人参
◆プチトマト

でした。緑のもの・葉っぱ系が無かったです。反省。

で、この星型の人参ですが、運動会のときのお花人参同
様、抜き型で抜いて飾り切りをしてあります。

運動会弁当2017
運動会のお弁当

飾り切りをするのに使っているのが、ダイソーの「切り
出し刀」です。細い小刀みたいなもので、細工するのに
便利です。リンゴの皮を市松に切り抜いたりもしていた
のですが、とらこ氏(7歳)はリンゴの皮自体がイヤなん
だそうで、あんまし見た目で食欲が変化する方ではない
ようです。デコ弁とは必要ない、楽なお子様です♪

お弁当とダイソーの切り出し刀
ペンタイプで便利なのよ〜

お弁当とダイソーの切り出し刀
ダイソーのお弁当コーナーで売っています

100均のお弁当コーナーって最近充実していますよね。
アルミカップや使い捨て器だけじゃなく、海苔巻きを
簡単につくる容器とか、デコ用ピンセットなんかもあり
ました。

気をつけなくちゃいけないのが、遠足シーズン。この時
期は在庫が一気に掃けてなくなります。オフシーズンに
見に行って目星をつけておくと良いかもかも。

お弁当、今回ももちろん、レイアウト図を描いてから
詰めましたよ〜。朝の頭が働いていないときも、見たま
ま詰めるだけなので、私にもできまーす。






posted by りすきぃ at 20:00 | テストキッチンから

2017年11月08日

ダスキンのオイルポットで揚げ物生活をレベルアップ

揚げ物といえば我が家ではノンフライヤーが定番でした
が、あまりに使いすぎたせいか、持ち手の接着部分が割
れてしまいました。そのまま使い続けるのは危ないので、
いまはお休みをさせています。

で、この頃はストウブ20cmでの揚げ物にトライしていま
して、唐揚げや素揚げ、サータアンダギーなどを作って
います。ストウブだとフタをしたまま揚げることができ
て、火もしっかり通ります。

サータアンダギー
サータアンダギー。小麦粉・玉子・砂糖だけで作れるよ

サータアンダギー
揚げてるところは、たこ焼きみたいね

はじめは「あまり揚げ物しないしね」と、一度に大量の
唐揚げや素揚げを作って、都度固めるテンプルちゃんを
使っていましたが、とくに唐揚げはとらこ氏(7歳)も「
食べたい食べたい」と言うので揚げ物の頻度を上げるこ
とにしました。

すると気になるのが「オイルの処理」です。揚げ物って
結構油を使うし、毎回固めるテンプルちゃんするのもなぁ
〜と悶々。オイルポットを買ってもそんなに使わないと
も聞くのですが、フィルターで漉すタイプのポットは結
構良いよという声もあり、購入を検討してきました。

最終的に選んだのが、レビューが高評価だったダスキン
の『油っくりん ナイス』というフィルター式オイルポッ
トです。

ダスキンのオイルポット
つや消しステンレスが美しい♪

このサイズだったら作業台に置いておいても違和感ない
し、デザインに無駄がなくて良いです。早速、野菜と海
老の素揚げ、唐揚げをした油をこしてみました。

ダスキンのオイルポット
ポットと揚げかすフォルターと活性炭フィルターなど

ダスキンのオイルポット
ろ過フィルターをポコっとセットしたら準備完了

ダスキンのオイルポット
ポテトを揚げたあと、唐揚げをした油。カスもたくさん

ダスキンのオイルポット
今回はサントリーのレシピで唐揚げ〜!

▼サクサク鶏からあげ SUNTORY ハイボールごはん。
http://www.suntory.co.jp/whisky/kakubin/recipe/menu/tori-kara.html

ダスキンのオイルポット
油をポットに流し込んだところ。ゆっくり濾過される

揚げ物が終わって50℃くらいまで油を冷ましたところでポッ
トに流し込みます。一度にろ過できる油の量は600mlと、
ちょうど1回の揚げ物で使った残りの量と同じくらいです。

油を流し込んだらそのままフタをして保存OK。便利!

ダスキンのオイルポット
1回使って濾した油。結構キレイ!!

さて、濾過した油ですが、魚介類を揚げるとニオイが残
りますが、海老を揚げた油も、濾してしまえば匂いはさ
ほど感じませんでした。

濾過した油で足りなければ新たに足せばOKだし、フィル
ター1つで500mlの油を3回まで漉すことが可能。濾した油
を1カ月使わない場合は処分してくださいと説明書にあり
ました。

大量には揚げ物をしないけど、お弁当などで頻繁に油を
使うわというお家には導入してみても良いかもしれませ
ん。

繰り返し使えるから、米油みたいなチョット高級な油を
使ってみるのも夢が広がります。

▼天ぷら油ろ過器油っくりん ナイス | ダスキン
https://www.duskin.jp/item/kitchen/dc000880/

▼わたしは楽天で買いました。商品説明が的確で良かったよ








posted by りすきぃ at 20:12 | テストキッチンから