カスタム検索

2016年08月22日

ワンコインで作れるフォトブックサービスで子どもの集まりを二度楽しむ♪

宣伝記事ではありませんよぉ〜♪

先日、お友だちと食事会をしたのですが、ワイワイと
楽しく過ごすさなか、「そうだフォトブックを作って
プレゼントしよう」と思い立ちました。ナイス、
アテクシ。ナイス、サプライズ。←自己満足

フォトブックサービスはいくつかありますが、1冊
500円で作れる「TOLOT」は、複数作って友人に配る
にも躊躇しないお値段だなと思います。

ちょうどデジイチを持っていたのでパシャパシャ
撮っておいて、帰宅後に早速作ることにしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わたしが感じたTOLOTの良いところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆1冊わずか500円。送料込みで、500円
◆スマホだけでなく、PCからも作ることができる

サービスによっては、スマホアプリからのみ作成可能
というものもあって、デジイチで撮った場合、スマホ
に落とし込んでから作成するのは手間だなぁと感じます。

思い立ったら吉日、その場でサクっと作りたいので
今回はTOLOTを選んでみました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PCでのTOLOT利用方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.専用アプリをDLする
2.写真を選定し、ブックに落としこむ
3.決済方法を選ぶ

以上。簡単! 上記すべての工程を含めても2時間も
あれば注文が完了します。っていうかむしろ写真の
選定が一番時間かかるよね〜♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと残念なところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

TOLOTには文庫サイズのA6/64ページものと、ひと回り
大きなB6/24ページものの2サイズがあります。

が。PC版だとA6/64ページものしか作れません。24
ページものも選べたら良かったね…写真が多いときは
良いけれど、あまり撮ってないわってときはあとで
示すように文章で補う必要があります。嫌いじゃない
けどね。むしろ得意だけどね……

あと、どうしてもこれは仕方ないかもしれない
ですが、画質がちょっと粗いかなぁ。基本的には
スマホのカメラで撮った写真をまとめる用途が想定
されているのでしょうから、デジイチで撮ったものを
再現するなら、もっとお高いサービスを使いましょう
ってことで♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注文から到着までにかかった時間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月10日の深夜に注文し、到着は8月18日でした。
ほぼ1週間。「お盆期間だから長くかかるかな、
それでもいいな」と思っていたのですが、早かった
印象です。ありがたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォトブックを作る前に考えておきたいこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どのサービスにも言えることですが、撮影枚数が多い
分にはフォトブックに入れなければ良いことなので
問題ありません。

反対に、ページ数に満たない場合、キャプションを
入れるとかポエムを添える(←震え声)とかしないと
ならないので、書き物が苦手な人にとってはハードル
が上がります。

つまり、「フォトブックを作るなら、いっぱい撮影
しておこう!」という結論なのね〜。たとえば食事会
やパーティーなら人物やテーブルフォトのほかにある
とページ数が稼げて助かるのは

◆当日の空の様子(ポエマー体質)
◆会場の外観・ウエルカムボードなど看板類
◆会場の内装、調度品
◆テーブルコーディネートなど、ちょっとミクロな視点
◆人物ひとりひとり
◆お料理一品いっぴん
◆人物のバックショット

こんな感じでしょうか。今回のように子どもたちを
撮るなら、カメラを真正面から見据えた、かしこまった
表情ではないものも入れると面白いかなと思いました。

作例ってほどじゃないけど、ちょっと見てみちゃう?

TOLOTを使ってみた
タイトルはぼかしています

表紙の色味・デザインは複数ある中から選べます。
使いたい写真を選ぶと自動的に配置してゆくので
ラクチン。

TOLOTを使ってみた
なんだかステキなお料理!

TOLOTを使ってみた
片面にコメントを載せました

まぁこんな感じで、コメントを入れることもできます。
あえて写真点数を減らし、コメントと写真を見開きで
載せるのもアリかなと。

なにげない日常を、ちょっとした記念として残すことが
できるのが良いよね〜。フォトブックサービス、他にも
試してみようと思いま〜す。

▼フォトブック・フォトアルバム500円TOLOT
https://tolot.com/






posted by りすきぃ at 07:00 | インターネット

2016年08月21日

ストウブ ココットラウンド 24cm グレーを購入!

昨年夏にストウブの丸型20cmの鍋をいただいてから
1年ちょっと。料理がヘタで苦手なわたしでも、煮る・
焼く・蒸す、なんでもとにかく美味しくできあがる
ので家族も喜んでいます。

さすがストウブはプロも使う鍋。やはり道具は選ぶ
べきかもしれません。狭小住宅住まいですから、
少数精鋭でいきたいしね〜。

てなわけで、ストウブの丸型鍋を追加購入することに
しました。手持ちのものが20cmなので、もう少し
大きいのが欲しいなと検討していたところ、友人宅で
24cmを使っているのを見せてもらい、使い勝手を
聞いて決めました。

ストウブ ココットラウンド24cm グレー
ピコ ココットラウンド 24cm グレー

楕円形のオーバルシリーズも検討したけれども、コンロ
の火から漏れると火の周りにムラがでると聞き、
わたしには扱いが難しそうだと、丸型のラウンド
シリーズのサイズアップにしたのです。

ストウブ ココットラウンド24cm グレー
使う前の儀式! シーズニングをしますよ!

さてストウブは初めて使う前に「洗って乾かし、
オイルを塗って火にかけ、冷えたら余分なオイルを
ぬぐう」という油ならしの儀式、『シーズニング』が
必要です。鉄のフライパンでもやっていることだし、
手間ではありません。

ストウブ ココットラウンド24cm グレー
さて初料理は…

ちょうど昼時だったので、「お昼ごはん何にする〜?」
ととらこ氏(5歳11カ月)に訊くと「冷やし中華がいい!」
と元気に答えました。おぉ、いいよいいよ。冷やし中華
好きだもんね。24cmグレーの初仕事は『3人分の中華
三昧 涼麺を茹でる』に決定。記載通り5分茹でましたが、
麺の芯までしっかりモチモチに茹で上がりました。

乾麺を茹でるというたったそれだけでも普通の鍋とは
違う仕上がりなんて、感動しちゃいます。

ストウブ ココットラウンド24cm グレー
おいしかったね♪

ココットラウンド24cm、(極私的な命名:SEERAパイセン)
大事に使っていこうと思いまーす。

\\楽天に公式サイトがオープンしています//

公式サイトで購入すると、生涯補償がついています。また公式だけの限定カラーやレシピブックやしゃもじ、トングなど、オマケがある場合もあるのでチェックしてみると良いと思います♪





楽天で「ストウブ ピコ ココットラウンド 24cm」を探す






posted by りすきぃ at 21:32 | STAUB・ストウブで作る

2016年08月16日

カルディでビッグなトマト缶を買ってきたよ!

ラ・プレッツィオーザの缶詰、結構好きです。
定番のトマトはもちろん、レンズ豆などもおいしい。
名前覚えられなくて、ビジュアルで覚えている感じ
なのですけど。

このトマト缶、カルディの店頭のみの取り扱いで、
数量限定の大きな缶が出るというのでお店に行って
きました。その名も『ビッグトマト缶』。

カルディのでっかいトマト缶
デザインが超絶好み

ロゴの青色がとっても好き〜♪

カルディのでっかいトマト缶
わは〜! こんなに大きいの!

右の400g入り通常サイズと比べると、すんごい
おっきぃです。これは……

カルディのでっかいトマト缶
安心してください、色々はいってます

あ〜ビックリした。中身が全部ホールトマトだったら
とんでもない量だよね(笑)

中身は、

◆モンスーロ パッケリ(マカロニ)500g
◆デリッチオ パルメザンチーズ 80g
◆ラ・プレッツィオーザ トマト缶(ホール)400g
◆ラ・プレッツィオーザ トマト缶(ダイス)400g
◆ア プティア バジルペースト 180g
◆ヤミーさんのレシピカード 3枚

こうでした〜! 食べたことのないものもあって、
お試しできるのがうれしいわ♪

カルディのでっかいトマト缶
ヤミーさんのレシピカード。おいしそう!

大好きなヤミーさんのレシピがポストカードに
なっています。木枠の額に入れて白い壁に飾ったら
きっとステキだ!!

実はこの発売は、けさのヤミーさんのブログで
知ったのです!

▼8月16日の朝ごはん。調理時間18分。
パッケリのバジルソース和えと、ビッグトマト缶
発売です!|ヤミー オフィシャルブログ「大変!!
この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」
http://ameblo.jp/3stepcooking/entry-12190815409.html

この中から早速トマト缶を使ってチキンのトマト
煮込みを作りましたよ! 安定の美味しさ!!

カルディのでっかいトマト缶
ベランダで採れたバジルを添えました

う〜ん! たまらん!!

しかしこちらのビッグ缶、もう売り切れている
店舗もあるそうです。私の行ったお店では40個
ぐらいしか入荷していないらしく、きょうあすで
なくなっちゃうかもと聞きました。

まだ在庫あると良いね…欲しい方はお店に在庫の
確認してからが良さそうですよん!

▼8/16(火)数量限定発売 「ビッグトマト缶」
http://www.kaldi.co.jp/kaldinews/event/events/bigtomatocan.php








posted by りすきぃ at 22:45 | テストキッチンから

2016年08月08日

【とらちゃん】世の中の矛盾に気づき始めた(5歳11カ月)

とらこ氏5歳。元気です。9月に6歳になります。毎日
楽しく遊んでいます。良いことだね。

さて。そんなとらこ氏ですが、「お母さん、これおか
しいよね」って言うんです。しかも立て続けに2件。
とらこの言葉のままに記録します。

色々と矛盾点を指摘する5歳児
「緑色のライオンなんていないよね」

色々と矛盾点を指摘する5歳児
「青い梅は食べちゃダメなんだよ、死んじゃうんだよ」

世の中にあるデザインなりというのは、「わかりやすさ・
伝わりやすさ」を優先するあまり、厳密にいうとウソや
偽りの表現になってしまうことがありますよね。
“イメージです”という逃げみたいな断り書きが
あったり。

純粋な幼児の目からしたら、おかしいなって思うん
でしょうね。忘れていた感覚だなぁ。

ちなみにとらこは、「イメージです」の意味も理解
していて、「これはイメージかな?」なんて評したり
もします。だんだん学んでいくのね〜^^

色々と矛盾点を指摘する5歳児
いくつになっても、わたしのたからもの







posted by りすきぃ at 08:00 | とらちゃん

2016年08月05日

バーコード商品検索システム『ネットのアソコにあるあ〜る』を作ってもらいました

タイトルは完全にセンスないあれです。毎日暑い
ですね。いや待って、ちゃんと読んでって、損は
させないから。

さて、実店舗でお品物を見ていて「あら。これお高い
んじゃない? この店が高いだけ? Amazonとか
楽天にあるんならそっちで買おうかしら」って思う
ことってありませんか? しかもそれ、手元のスマホ
で調べることができたら便利ですよね。

っていうことを買い物中に思いつきました。わたしが
買おうか迷ったのは飲みものだったのですけど、
お米とか重たいものを持って帰るならネットで注文
したほうが良いってこともありますよね。でも価格差
は気になります。

そんなわけで、コレコレこういうものはできないの?
と夫氏に相談し作ってもらうことにしました。

「バーコードを読み取ってポチッとするだけで
アマゾンとか楽天とかの検索ページに飛べる仕組みを
作っておくんな」という発注です。プログラミングが
できる人が近くにいるってすばらしいですね〜。

近くでジッと見守ること15分。できあがりました。

<設定方法>

◆1.iPhone用バーコードリーダーアプリ
「QuickMark」をダウンロードする

◆2.右下の設定から「ブラウザ」を「Safari」に
指定する

◆3.同じく設定内「検索URLの設定」から
「1次元バーコード」をオンにする

◆4.その下の項目「URLを入力してください」欄に
以下のURLを貼り付ける
http://yapi.ta2o.net/asamajump/?%#%

これで設定は完了です。

<使い方>

◆1.アプリ左下のスキャンをタップし、調べたい
商品のバーコードをかざして読み取らせる

◆2.画面下「他の機能」から「Webで検索」をタップ

◆3.浅間ジャンプ(←正式名称)に飛ぶので、
アマゾン・楽天など調べたい項目をタップ

これでネットでの価格を調べることができます。便利!

実店舗が良いのかネットが良いのか…持っている
ポイントや送料などを考えてお得にお買い物したい
ですね♪ ぜひ便利に使ってください

夫氏による解説はこちらから

▼バーコードでのネットショッピングのお手伝いを
する「浅間ジャンプ」をリリース
http://chalow.net/2016-08-04-1.html






posted by りすきぃ at 08:00 | インターネット

2016年08月02日

ストウブで作る「カボチャのポタージュ」

“STAUBで作る”シリーズです。今回はカボチャの
ポタージュを作ります。ストウブはピコ・ココット
ラウンド20cmを使っています。

先日、ママ友のお家におじゃまする機会があった
のですが、そこで出たメニューの一つにカボチャの
冷製ポタージュがありました。

いただいてみてビックリ! とってもとっても
美味しい!! ストウブとハンディブレンダーで
ポタージュが作れるのはモチロン知ってはいた
けれども、こんなに美味しく作れるなんて!

さっそく作ってみることにしました。ママ友から
レシピは聞いてこなかったので適当です。。

ハンディブレンダーは、とらこ氏(5歳11カ月)が
赤ちゃんのときに買ったブラウンのものを使います。

▼tracks: 離乳食作りにハンディブレンダーが大活躍!
http://tracks.seesaa.net/article/214095661.html

<用意するもの>
・かぼちゃ…今回は1/4にカットされたもの…1つ
・玉ねぎ…1玉
・人参…1本←冷蔵庫に瀕死のがいたので救出
・コンソメキューブ…1個
・牛乳…1カップくらい
・塩コショウ…適宜

<作り方>
◆1.野菜たちを適当に切ってストウブで中火にかける。
玉ねぎから水分が出ますが、必要そうなら水を1カップ
ほど足す。今回は足しています。コンソメもin
◆2.10分もするとカボチャが柔らかくなるので、
ハンディブレンダーを鍋に入れてブーンする
◆3.牛乳を足して混ぜる
◆4.塩コショウで味を調える

ストウブでカボチャのポタージュを作る
牛乳入れる前。完全に離乳食みたい。なつかしい

ストウブでカボチャのポタージュを作る
牛乳を入れてブーンしたあと。完成です☆

---

今回、カボチャの皮はついたまま作りました。
裏ごししないと皮のツブツブ感が残るかな? と
思いましたが、ハンディブレンダーでブーンした
だけでなめらか〜に仕上がりました。美味しい。
これは美味しいです。このまま鍋いっぱい食べら
れてしまいそうです。

美味しくできたのでとってもうれしかったのですが、
とらこ氏は好きじゃないんだそうで、ひと口食べて
「いらない…」と言っていました。カボチャは薄く
切ってトースターでチンしたものにマヨネーズを
かけて食べるのが好きなんだって。。そっか。
それも美味しいよね。。



楽天で「ストウブ ピコ ココットラウンド 20cm」を探す






posted by りすきぃ at 21:40 | STAUB・ストウブで作る