デニーズのパンケーキ食べ放題に行ってきました。土曜
日の16時半ころお店に入り、90分楽しんできましたので、
これから行ってみようかな? という皆さんへ参考に
なればと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デニーズのパンケーキ食べ放題って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

店舗限定で行われている、パンケーキ食べ放題。平日は
14時〜18時、土日祝日は15時〜18時(一部店舗で平日の
販売時間が異なる)の開催です。ドリンク付きで大人
ひとり925円、小6までの子どもは500円(それぞれ税別)
で楽しめますよと。
幼児は!? 安心なされよ。保護者が注文した場合に
限り、小学生未満の子どもは無料です。一緒に食べれば
良いもんね。
12月10日から『パンケーキパーティー』というイベント
を実施中。デコレーションアイテムに「お絵かきチョコ
ペン」「パウダーシュガー」「カラメルシュガー」が
仲間入り! より本格的なデコレーションができると
いうことです。
実施店舗・開催日時などはサイトを確認して下さいね。
http://www.dennys.jp/menu/pancake-buffet/
さて。実食!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出てくるまでに待たされるってホント!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事前に聞こえてきた話によると、オーダーしてからパン
ケーキが来るまでに待ったと。時間制限があるため、
その辺りも考慮して注文するのが良いということだそう
です。
さてさて、どうでしょうか。私たちがお店に入ったのは
夕方で、他にパンケーキ食べ放題をオーダーした人たち
はいませんでした。そのため、注文してから比較的すぐ
にパンケーキがやって来ましたよ!
◆結論:入店時間や混みようにもよるのでは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デコレーションしてみるね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は夫と子どもとで行ってみました。子どもはデコ
レーション、好きだものね。どんな感じかな?

ひと皿目は手のひらサイズのパンケーキ2枚に、チョコ
またはバニラのアイスが乗ってやってきます。アイスは
初めのひと皿だけなので大事に食べよう。

そのお皿を持って、ワクワクしながらトッピングコーナー
に向かいます。焼きたてパンケーキに、お皿まで温かい
心遣いがウレシイねぇ。
私たちが行ったお店では、トッピングは左から
●カラメルシュガー
●パウダーシュガー
●キウイソース
●チョコソース
●キャラメルソース
●フルーツ
●ホイップ
●ブルーベリーソース
●ストロベリーソース
●ふじりんごソース
となっていました。これだけあると、子どもに好みを
聞いて作っていく楽しみが広がりますね!

いっただ〜きま〜す!!
個人的には、チョコペンで絵を描けるというのが、
子どもにうれしいポイントだと思います。一気に
お楽しみ感が増すアイテム、それがチョコペン!
大好きなリンゴのソースもあって、喜んで食べて
いました。
パンケーキは、お代わりをお願いすると同じ大きさの
ものを2枚ずつ持ってきてくれました。お腹の様子や、
子どもが食事に飽きないかを見ながら食べるには、
ちょうど良い枚数だと思います。
美味しく食べて、楽しい時間を過ごすことができました。
デニーズ パンケーキ食べ放題は12月27日〜1月4日は
お休みだそうです。前もって確認してから行きましょう。
ごちそうさまでした!!
\\こんな取り組みもあるんだね!//

デニーズの低アレルゲンメニュー。いまのファミレスって
すごいんですねぇ!