カスタム検索

2014年01月13日

6秒の動画をシェアできる『vine』が面白いのよね

6秒までの動画をツイッターでシェアできるスマート
フォンアプリ「vine」。これが面白いなぁと思って
います。単に6秒じゃなくて、その6秒を繰り返すのが
特徴みたいです。

最近、スマートフォンだけでなくWebにも対応しました。
ツイッターIDか、vineのIDの取得でログインが可能よと。

https://vine.co/

「6秒って短くない?」と思うかもしれないけれど、実際
に見てみると、決して短くはありません。SNSでシェアと
いうことは、世界中の人が見るわけで、むしろノンバー
バルな面白さを瞬時に体感できる、ちょうどいい尺だと
思います。(ノンバーバル。何をカッコつけて横文字か)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
vineってどんなもの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

興味を持ったら、実際に見てみると感覚でわかると思い
ます。人気動画のピックアップや、ツイッターのように
キーワードの先頭に#を付ける“ハッシュタグ”を使えば、
色々なものが検索できます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やってみたい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スマートフォンにアプリをダウンロード。カメラマーク
に触って録画画面を起動、画面をタッチしている6秒間、
録画ができます。細かくタッチを繰り返せば、コマ撮り
になるよ。

Vine - Vine Labs, Inc.

撮ったらそのままアップロード。難しいことがわから
なくても、感覚的な操作でアップできるところが良い
ですねぇ。


掃除機をかけ、「もうゴミないね^^」と確認するとら

---

“世界のいろいろな表情を見ることができる”というの
は、写真の共有アプリ『Instagram』に似ているのかも
しれないなぁ、なんて思っています。あれもハッシュ
タグ検索で眺めるだけでも発見があるもんねぇ。

vineを詳しく知りたいという方は、こちらのページが
とっても丁寧に解説されているのでどうぞ。

100円均一に売っている材料だけで作る!自宅を
スタジオにしてVineで本格的なクレイアニメの作り方。








posted by りすきぃ at 09:00 | iPhone

2014年01月12日

ランチや夜食にピッタリ。成城石井のスープ&フォー

成城石井をうろうろしていて、「あー! これストック!」
と大発見し、一人で喜んでいるのが、「スープ&フォー」
です。オリジナル商品なんだって。


香草チキンとベトナム風をチョイス

乾燥麺と粉末スープが入っています。手持ちのマグ
カップに入れてお湯を注げば、フォーができちゃう。
使うお湯の目安は160mlって書いてあります。

味はどちらも辛くなく、スープも最後まで楽しめます。

カップラーメンタイプのフォーも、スーパーやコンビニ
で見かけますが、量がちょっと多いかな、という時に
良いなぁと。

OLさんに教えてあげると喜ばれるよ。差し入れにしても
いいかもしれません。店頭ではスーラータン系の味も
あった気がします。

成城石井 スープ&フォー 香草チキン 5食入
by カエレバ

成城石井 スープ&フォー ベトナム風 5食入
by カエレバ






posted by りすきぃ at 12:00 | 日記

2014年01月11日

ナイスバディすぎるBOSS CAFE

このボスカフェ、ナイスバディ過ぎやしませんか(笑)


くびれ!

エスプレッソ&ミルクとあります。飲んでみて思ったの
ですが、後味スッキリ。ボディに「コクがあるのにベタ
つかない」って書かれていました。そういうことを考えて
商品化されていたのだねぇ。ほかの味もありましたよ。
あ! ローソン限定なんだ。へえ。

http://www.suntory.co.jp/news/d_sbf/sbf0067.html






posted by りすきぃ at 09:00 | 日記

2014年01月10日

誰がやっても必ず同じ濃度でカルピスが作れる

角ハイボールのジョッキでカルピスを作ると目分量でも
毎回必ず同じ味が作れるという発見。



亀甲模様に合わせて原液と水を入れれば良いのです。
発見でもなんでもないかー(笑)






posted by りすきぃ at 09:00 | 日記

2014年01月09日

カフェラッテの「カフェココア」がおいしいのね

東京でも日中の気温が10℃を下回る日が増えてきました。
それでも、晴れていて風がない日は、そんなに寒くは
感じません。むしろ少し歩くと汗をかくくらい。


雪の結晶がデザインされてるってことは冬季限定品?

「喉が乾いた…」とスーパーに入ったら、カフェラッテ
からココアがでているのを見ました。これは試さないと。

「カフェココア」というそうで、コーヒーとココアが
ブレンドされているみたい。口の中がベタベタすること
もなく、ココア飲料のわりにはスッキリしている気が
します。

冷たいココアもおいしいものだよねぇ。






posted by りすきぃ at 09:00 | 日記

2014年01月08日

すっぱい! C.C.Lemon

風邪を引くと、食欲は落ちるけど必ず飲みたくなる
ものがあって、そのひとつがC.C.Lemonです。
もうひとつはデカビタC。

そのC.C.Lemonに「すっぱい!」というのが出ていた
ので試してみました。すっぱいもの得意じゃないけど、
どうかな?


すっぱいけど、口に残らない酸味加減^^

あぁよかった。「すっぱすぎて飲めないよ!」という
ほどの酸味ではありませんでした。通常のC.C.Lemon
よりも炭酸が強めです。美味しーしーレモン!

「クエン酸4倍使用」「レモン50個分のビタミンC」だ
そうです^^ 330ml入りで、ちょうどいいサイズ。
サイトを見たら、関ジャニ∞さんがCMしてるんだね。
いいわ〜ww

http://www.suntory.co.jp/softdrink/cclemon/






posted by りすきぃ at 09:00 | 日記

2014年01月07日

【読書】あびるやすみつ著『マンガでわかるアフィリエイト』

あびるやすみつさんの新著、
『マンガでわかるアフィリエイト』を読みました。

「アフィリエイトって聞いたことあるけど、よく
わからない。始めてみたいけど…」という人に
うってつけの内容です。


マンガなのでスイスイ読める

どう始めたらよいか、初心者がぶつかるであろう疑問が、
マンガでわかりやすく解説されています。「気をつけた
方がいいよ」ということも書かれている親切な書。

難しいことは書かれていないところが著者の人柄
なんだろうな、とも思いました。







posted by りすきぃ at 09:00 | 読書