さて。前回「活動量計が欲しい」と書きましたが、実は
以前から色々と考えていて、「持つならこれだな」と
いう結論に至ったのがナイキから出た「NIKE+ FUELBAND」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そもそも活動量計ってなんだ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近では、ソフトバンクでiPhoneを購入すると「Fitbit」
という活動量計を無料でもらえるキャンペーンなども
あり、気になった人もいるかもしれません。
活動量計というのは、歩数以外にも消費カロリーを自動
計測してくれるマッシーンのこと。用途としてダイエット
はもちろん、ウォーキングや登山、ヨガなど、運動全般
をする時の目安になるので便利なのです。
種類によっては、心拍数が計れるものもあったりして、
自分の体と向き合いたい人に人気なんですねぇ。
ちょっと検索するだけでも、オムロン、タニタ、パナ
ソニックと様々なメーカーから出ているのがわかります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性が持つなら、どのタイプがいいか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
活動量計は、歩数計と同じようにクリップ型のタイプが
多く、ネックストラップ型、リストバンド型など、
いろいろな形が出ています。
女性向け商品だと、体のリズムを記憶させて体調管理を
サポートする、なんていうものもあるみたい。
選択肢が多いのはうれしいなぁ〜と思ったところで、
自分の普段の服装などを考えてみました。
ポケットのない服を着ている事が多い! 女性の服は
そういうの多いですよね。クリップ式だと、どこにつけ
ようか困る場面が出てきそうです。パンツの腰につける
にも、脱ぎ着のタイミングで絶対に落下させると思う…
個人的にはネックストラップ系もナシかなと。
バングルタイプ1本にしぼったところで、満を持して
NIKEから日本で発売になったのが FUELBAND SE なの
です。
NIKE+ FUELBAND SE は、歩数や消費カロリー表示のほか、
体を動かすごとに貯まるNIKEオリジナルの単位「FUEL」を
採用、1日の目標フューエルが貯まるとゴールと表示される
など、「思わず体を動かしたくなる」楽しい仕掛けが搭載
されています。
詳細はサイトで確認するとして…
絶対ほしい! しかし色味が…
前世代のものより、格段に使いやすくなっていると聞き、
ますますワクワクしていたのですが、色がね… ちょっと
スポーティーすぎるというか… NIKEはシューズオーダー
の「NIKEiD」でスニーカーを作っちゃうぐらい、好きな
ブランドなのですが、(しかも1足ではない)いかにも
「運動してます!」という色合いにチョット迷います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタイリッシュな限定カラーが出た!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
黒? それとも蛍光イエロー? むーむー。と悩んで
いたところに、「限定色が出る」との報せが。しかも
「高級腕時計にインスパイアされたローズゴールド」
とのこと。これは要チェク。
美しいやんけ
あ。これです。これに決まりです。2013年12月1日限定
発売とのことでした。Webと原宿と大阪のNIKEストア
のみでの取り扱い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、売切れてしまった…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結論から言うと、現時点で全てのサイズが売切れて
しまったのですが、今後のこともあるのでメモして
おきます。
●原宿店の入荷数全てのサイズ合わせて400本
ショップは11時オープン。並んだ順に整理番号が配られ、
その場で待機しなければならないものの、1時間半前に
並べば確実に手に入る状況。
並んでるー
※NIKEの新商品発売の購入方法(整理券配布、抽選など)
はお品物によって対応が変わります。その都度チェック
するー。
●Webでの発売開始は午前10時スタートだった模様
オンラインストアでの発売開始については直前まで
お知らせがなかったものの、どうやら10時発売だった
みたい。
今後新たにメタルカラーが出ないとも言い切れないので、
欲しい人はツイッター公式アカウント @NikeStoreJapan
をフォローして震えながら待つー。
充電中
▼購入ページ
http://store.nike.com/jp/ja_jp/pd/nike-fuelband-se-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/pid-887153/pgid-1057889▼使い方の説明
http://support-ja-jp.nikeplus.com/app/answers/list/p/3169,3180
posted by りすきぃ at 18:00
|
iPhone