カスタム検索

2009年05月05日

09年4月のtracks

備忘録です。09年4月のtracksをまとめておきます。
◆月間訪問者数  2871 (前月 2424)
◆ページビュー 27587(前月 21867)

◆人気記事ベスト10!
1.ドコモSH-04Aに機種変しました。
2.ピエールマルコリーニコレクションを撮影
3.Outlook2003ユーザー切替のお話
4.「おうちカクテルワークショップ」懇親会に参加しました
5.サントリー武蔵野ビール工場へ行って来たょ。
6.09年3月のtracks
7.ドコモ携帯SH-04Aで撮る「スズラン」
8.結婚しますー
9.ジュンク堂書店にて「ドボク・サミット」を見学ー
10.「おうちカクテルワークショップ」実際に作ってみよう

やはり携帯のエントリーは注目度が高いのですね。SHならでは
のクセみたいなものもありますが、まぁ慣れれば…って感じで
しょうか。「どうしても慣れない」または「やっぱりダメ!」
となったときは、Nに買い換えます。しばらくNユーザだったので。
ははは。

2位には、デジイチ(Nikon D60 ←ただいま入院中)で
撮りまくったピエールマルコリーニコレクションが
入りました。

8位の結婚します宣言ですが、発表日が4/1だったこともあり、
エイプリルフールネタなのかと思ってしまった方も多かった
模様です。実際にお会いした人に何度となく「結婚する
って本当?」と聞かれました(笑)。はぁ、本当ですぅ。
こにゃくうびわももらったよ(笑)

\\関連エントリー//
◆09年 1月のtracks
◆09年 2月のtracks
◆09年 3月のtracks






posted by りすきぃ at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット

2009年05月04日

たこ公園の鯉のぼり

こいぼのり

たこ公園(恵比寿)に大漁の鯉のぼりが泳いでいました。
家には、びーたしか男の子がいないので(父も男の子だけど)
犬小屋にしか鯉のぼりがありません。年中行事ってよいよね。






posted by りすきぃ at 19:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

久しぶりラーメン! 神座(新宿店)を攻める



久しぶりに神座(かむくら)に行きました。あー。ラーメンすき。

神座どれくらいぶりかしらのー。昨年の10月ぶりでした。

サービスタイムというのがあるらしく、50円引きになって
ました。定番「おいしいラーメン」(写真)が700円のところ
650円! なんかすごくうれしい!(笑)

最近、ラーメンを控えているので、久しぶりのラーメン
カテゴリでした。






posted by りすきぃ at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | らーめん!

2009年05月03日

見たい! 「資生堂・サントリーの商品デザイン展」

企業デザインって好きなんです。ヘビーユーザーを自負
する資生堂とサントリーの商品デザイン展が、5月13日(水)
から行われるそうで、これは見に行かねば。ということで
備忘録しておきます。


---
第3回企業のデザイン展「資生堂・サントリーの商品デザイン展」
http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2009/design_ss/design_ss_ja.htm

◆会期:2009年5月13日(水)〜6月1日(月)
    10:00-19:00(入館時間は18:30まで)、無休。
◆会場:東京藝術大学大学美術館(上野) 陳列館 1階・2階展示室






posted by りすきぃ at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2009年05月02日

機会があったら見てほしい! 浅田政志写真展「浅田家」

「注文を確認するラーメン屋」「候補者やウグイス嬢の乗った
選挙カー」「ほかの教師も飽き飽き、無駄に長い校長の話」
などなど、どこかで見たことのある風景。

浅田政志さんの写真たちは、どれも「日常生活にありそうなひことま」
を切り取った作品ばかりです。

そんな写真のキャストを、浅田さん一家が演じているとなると、
俄然興味が沸いてきませんか?

産経新聞の記事で読んで、どうしても見たかった
写真展「浅田家」を見に行くことができました。
やー、ほんっとうれしかった。感動した。



▼コニカミノルタプラザ(新宿)で行われていました
http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2009april/gallery_c_090421.html
※会期は終了しています

▼産経新聞の記事をリンクするので読んでみてね
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/090418/art0904180833002-n1.htm

やっぱり私は家族をテーマにした作品が好きなんだわー
とあらためて実感。作家だったら重松清さんとかさ。

5月17日(日)まで、清澄白河のギャラリーAKAAKAで
「浅田家」ほか新作の「みんな家族」の展示も行われて
います。東京だけでなく、各地で展示会があるので興味の
ある方はホームページをチェックしてみてください。
ほんっとおすすめだから。

▼浅田政正志オフィシャルサイト
http://www.asadamasashi.com/index.html






posted by りすきぃ at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月01日

新宿西口さくらや跡のユニクロに行ってきました



4月24日(金)にオープンしたユニクロ新宿西口店に行って
きました。新作ブラトップ(ブラカップ一体化のキャミ
ソール、Tシャツなど)を見に。…昨年はどこのお店でも
売り切れになって悲しい思いをしたので、購入できて
ラッキーでした。

フロア構成は、地上4階、地下1階の5フロア。地下1階が
肌着などインナー、1〜2階がおもにレディース、3〜4階
がメンズ・キッズという構成です。

ブラトップは、取扱店が限られているそうです。近くの店舗に
置いてない場合は、ネットでオーダーするとよいよね!
母の日・子供の日企画、5/5(火)までギフト手数料無料なんだってー。

▼ユニクロサイトはこちらから
http://www.uniqlo.com/jp/






posted by りすきぃ at 16:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

デジイチ(Nikon D60)が入院してしまいました

なんとなーくデジイチの調子が悪かったのですが、
ついにレンズに問題があり(45-55の間が動かなくなって
しまった)ので、ニコンサロン(新宿のエルタワー28階)
へ修理に持って行きました。



エレベーターで28階にあがると、すばらしい景色が広が
っています。修理に持ってきたのに、しばらく撮影など
してしまいました。これは携帯(ドコモSH-04A)で撮った
のですけどね。いやぁ絶景絶景♪

肝心なデジイチですが、やはりしばらく入院になりました。
保障期間内であればfreeなのですけど、実費だと1万円
近くかかるみたい。でも元気に戻ってきてくれればそれで
いっか。

ニコンサロンでは定期的に展覧会が催されてまして、
ついでに2つ見てきました。

◆村田卓也写真展「住み慣れた家」
「むかしながらの田舎の住居」な家の写真たち。土間があったり
おトイレが外にあったり。懐かしい風景でした。

◆Gim EunJi写真展「ETHER」
韓国出身の若い(25歳)の写真家の展覧会。韓国の日常を
少しだけ垣間見ることができたように思います。

どちらも5月4日(月)までの開催です。






posted by りすきぃ at 16:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。