カスタム検索

2009年03月25日

サントリー白州蒸留所見学「自家製の燻製紅マスに震える」

さくねん、サントリーさん主催のブロガーイベント
「ハイボールナイト」にご招待いただいて、ウイスキーが
好きになりました。私がとくに好きなのは「白州」という
ブランドです。森の香りを思わせる、緑色の瓶もステキ。


白州コレクション。空き瓶も捨てずに取っておく(笑)

白州は、サントリーを代表するシングルモルトウイスキーの
一つです。はじめて作られたのが山崎、そして山崎の誕生から
50年経った1973年に作られた蒸留所が山梨県の白州というわけ
です。

今回、この白州蒸留所を見学させてもらえるツアーがあると
いうので参加してきました。通常の見学コースと異なり、一部
特別に入場を許可された場所などもあります! デジイチ
(Nikon D60)でたくさん撮って来たので、写真と併せて見て
みてね!

\\白州蒸留所到着! ホワイトテラスにて昼食!//

3/14(土)は、首都圏は暴風雨でした。気温は高かったので
「タートルニットでは暑かったかもー」などと思ったのですが
中央高速でビューンと着いた白州は気温が違います。3月の半ば
といえど、寒い! 天候がよくなかったこともあり、雨が途中から
雪に変わりました。

到着後は敷地内にあるレストラン「ホワイトテラス」にて
昼食です。メインは「燻製紅マスのちらし寿司」。燻製は
このホワイトテラスにてウイスキー樽で作られるそうで、
普通の燻製とは香りが違うのです! これは白州へ行った
なら絶対に食べた方がよいです!




燻製紅マス。ここでスモークされているというのにも惹かれますなぁ

ただでさえ私は鮭系の魚が死ぬほど大好きなのです。写真を
見ていてお口の中がウエットになってきましたよ(笑) 写真に
写る水色の傘は、白州蒸留所で借りられるものなんです。わぉ。
いたれりつくせりですねぇ。

そして、これが燻製を作る、ウイスキー樽。ここでチーズや
紅マスなどを燻製するそうです。チップはサクラやヒッコリー
などを利用するんだそうです。いいなぁ〜。自分でもスモーク
やりたいんですよね〜。「いつかはスモーク」。なんでって
アナタ、もちろん白州をおいしく飲みたいがためですよぉ。


チーズは3時間、紅マスは5時間ほどスモークするんだってー

この時間は、燻製は終わっていましたが、樽に近づくと、
ほんのり良い香りがします。あめ色になった樽がきれいね。

◆続く:サントリー白州蒸留所見学「製造見学でますます白州好きに」






posted by りすきぃ at 15:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

ひと口コンロで作る! 3色ご飯・ふろふき大根・レンコンのきんぴら

ひと口コンロ料理シリーズです。

春からの新生活で一人暮らしを始めるという人もいると
思います。ワタシも一人暮らしの経験はありますが、
一人だとなかなか自炊しないんですよねー(笑)

でも自炊するとかなり安上がりだからね、お友だちが
来たときにでもチャチャっと何か作れると良いですね!!

外食が増えるとどうしても野菜が不足するので、お家ご飯は
野菜中心が良いですね。ビールは「ザ・プレミアム・モルツ」
じゃないといけませんね。(このあとはハイボールですね!)



<メニュー>
・ふろふき大根
・お味噌汁(キャベツ、タマネギ、油揚げ)
・レンコンのきんぴら
・3色ごはん(合いびき肉、いりたまご、スナップエンドウ)

<手順>
大根は厚さ2センチ程度の輪切り。鍋に大根がひたひたに
なるくらいの水を張り、和風だしを入れて火に掛ける。
途中、何度か返して、煮え具合は竹串で確認。
(鍋にエンドウも入れて、一緒にゆでちゃう)

大根を火に掛けながら、お味噌汁の準備。油揚げを湯通しし、
野菜を切る。

大根が煮えたら鍋から取り出して鍋に水を足し、野菜を煮る。
煮えたら油揚げを入れて、味噌で仕上げる。

お味噌汁を火に掛けながら、レンコンきんぴらの
準備。レンコンの皮をむいて半月型(または細切り)
にして水に放っておく。

お味噌汁ができたら、ごま油を入れたフライパン
を火に掛ける。温まったら、水気を切ったレンコンを投入。
元気に炒める。味付けは醤油、砂糖。(何かがおきたら
酒でごまかすw)味がしみたら七味を振って出来上がり。
食べる前に、切りごまとかつおぶしをかけます。

きんぴらを炒めている間に、3色ごはんの準備。玉子を
割って溶いておく。

きんぴらのフライパンをお湯で軽く流し、いり玉子を
作る。ざっと流しいれ、菜ばしで細かくさばく。合い
びき肉を醤油、砂糖などで甘辛く炒める。出来上がり♪

ここまで、しめて1時間強です。ご飯は炊飯器に炊いて
もらいましょう。

<ひと口コンロ使用時の工夫>
メニューの順に作る。「ゆでながら次の野菜を切る」
とか「下味をつけながら何かする」という「先へ先へ作戦」
が重要です。ふろふき大根をゆでたお湯は、そのまま
おみそ汁にします! 先に作って冷めてしまった料理は
食べる前にレンジで温めるとよいかなっと思います。






posted by りすきぃ at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | なんちゃって料理

2009年03月19日

「復活の香り」でリラックスのひとときを楽しむ

コーヒーは、あまりガブガブと飲むほうではありません。
作業に集中していて、「ちょっと疲れたな」というときに
特別に時間を用意して楽しむものだと思っているからです。

ポットを温めながら「きょうはどの種類が良いかしら」。
豆を選んで、ミルでひく。立ち上ってくる香りに、作業の
疲れも忘れる瞬間です。そんな儀式のような流れもすべて、
コーヒーの時間だと思っています。

香琲工房「復活の香り」は、通販のみで販売されている
コーヒーです。現在のコーヒーは大量生産や品種改良
などにより、昔の香りが失われていったといわれている
そうです。

「かつてのコーヒーの香りを復活させたい」。情熱を
もった2人の珈琲鑑定士が8年もの歳月をかけて完成させた
のが、この「復活の香り」です。



\\通販ならではのこだわり!//

「オリジナルブレンド」「爽やか酸味ブレンド」「ふくよか
コクブレンド」「香りのデカフェブレンド」の4種類、それぞれ
「豆タイプ」、「粉タイプ(中挽き)」での販売です。

注文を受けてから焙煎してくれるそうで、そんな特別感も
ちょっとうれしい。

今回は「爽やか酸味ブレンド」を飲んでみました。パッケージを
開けたとき、豆をひくとき、お湯を注いだとき、そして飲むとき
と、香りが違います。思わず深呼吸。このリラックス感は簡単に
得られるものではありませんよ! エステに行って「ほぇ〜」
となるような、あの感じです。これが今いる場所で味わえるなんて…



これはちょっと良いですよ。お使い物にもおすすめです。

◆「香琲工房」コーヒー通販オンラインショップ
http://food-shop.suntory.co.jp/coffeekobo/index.html






posted by りすきぃ at 13:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

下書きが全部飛んでしまいました…

しばらくブログの更新ができておりませんで、
大変失礼いたしました。

PCの調子が悪く、突然ダウンしてしまい、ブログ用の
下書きがすべて飛んでしまい、途方にくれていました。

こまめに保存しておかなかったからいけないのです。
反省です。これから、じょじょに書いて行きます。
今後ともよしなにお願いします。






posted by りすきぃ at 13:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月13日

tらcks → F10キー → tracks

ログイン画面など、本当は半角英数で打ちたいのに、直前
の入力が日本語だったものだから、「tらcks」とか
なっちゃってキーってことが、たまにありませんか?

ないですか。わたしだけ? まぁ、焦りますよね、一瞬ね(笑)

そんなときは、慌てずにF10キーを押す。するとどうでしょう
「tらcks」が「tracks」にちゃんとなるんです。

ショートカットキーの基本ですが、F10はつい忘れがちなので
メモしました。スミマセン、たいして楽しくもない話で…

あ、近況でも書いておきましょうか。

3日くらい前かな、レンジでポテチを作ろうとしていて
ジャガイモだけじゃなく、右手の親指までスライス
してしまいました。いったー!! ちょっと深いので、
絆創膏と指サックでガードしてます。んー。

同じく3日ほど前、石鹸を新しくしました。前回から
数えてほぼ1ヵ月。一人で使っててもそのペースで無く
なるってことですねー。

…やっぱりどうでもよい話でしたね(笑)

みなさま、よい週末を!






posted by りすきぃ at 19:08 | Comment(3) | TrackBack(0) | インターネット

ソフトコンタクトレンズに思うこと

コンタクトレンズは、高校生のころから使っています。
近視+乱視なので当時はハード、いまはソフトです。
(乱視矯正のできるソフトレンズができて良かったですねぇ)

体質的には、ハードの方が良いのですが、ゴロゴロ
ゴロゴロと、いかにせん目が痛いわけです。たまーに
ツイてる日は痛くない感じ。「そういうものかなー」と
思っていました。

ある日、コンタクト屋さんのポイントが貯まったので
2週間用の乱視ソフトを試すことにしたのです。あら
びっくり。痛くありません。以来、メーカー数社のを
試し、今はソフトオンリーです。

「体質的にハードが合う」というのは、私は抵抗力が
弱く、すぐにモノモライになったりするんですね。
水分を多く含むソフトは、ハードよりケアをしっかり
しないと、目のトラブルを起こしかねません。

まぁその辺は、疲れてても酔っ払っててもムックリ
起き出して外すので問題ありませんが、水道水で
洗えるハードより、丁寧なケアが必要なのは確かです。

ケア用品もいろいろと出ていて、ハードよりも大変
だなーと思ったのは、手間より、ケア用品との相性です。
感じる人と感じない人といるかもしれませんが、私は
とっても感じます。合わないケア用品だと、数時間で
目が乾いたり、ゴロゴロしたりします。

コンタクトレンズメーカーが出しているケア製品が良いか
と言えばそうでもなく、何種類もトライして最近落ち着いて
いるのがこの「コンプリート10ミニッツ」です。



これは最短10分漬けておけばケアが完了するという、
スピーディーさももちろんですが、装着後のフィット感が
とっても優秀なんです。今まで、チバビジョンのフレッシュ
ルックというのを使っていたのですが、それに勝る感触。

ケア用品でもなんでも、相性ってあるのかもね。

ところで、ケア用品にはほぼ、レンズケースがついてくるの
ですが、そんなにしょっちゅう替えませんで、こんなに在庫
が集まりました。



…モンサンミッシェルみたい(笑) このケース、旅行に行く
ときなどに、クリームタイプの化粧品を小分けにすると便利
なんですけどね。クリームファンデーションとか、ハンド
クリームとか。…欲しい人いたら差し上げます(笑)






posted by りすきぃ at 19:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

プロフェッショナルの公開録画に参加しました

3月5日(木)のことになりますが、「プロフェッショナル
仕事の流儀」(NHK総合)の公開録画に参加させていただきました。

プロフェッショナル、普段は視聴者の観覧はないんです。
それがね、3月31日に放送になる「プロに学べ! 脳活用法
スペシャルこれが“育て”の極意だ!」というスペシャル番組
で、スタジオ観覧希望者を募集していたんですね。

私、茂木健一郎さん大好きじゃないですか。プロフェッショナル
はもちろん、ブログも拝読してるし、Twitterで追いかけても
いる(笑) 番組公録のチャンスとあれば、応募しますよね。

応募は1000人以上あったそうで、一人ずつの応募内容を
見てくれて、100人選ばれたそうです。わぁ。恐縮。ふだん
勝手に「けんもぎー♪」とか言ってスミマセン。

茂木健一郎さんや司会の住吉美紀アナウンサー(ステキ女子)
のお話、VTRなど、どれもホント一言一句ためになることばかり。

「育てる」って場面は、いろいろありますよね。お勤めしてる
人なら部下、ご家庭のある人なら子ども、はたまた自分を育てる
必要もあります。「うなくいかない」って悩むこともあるのが
「育てる」ってことなんだけど、その辺を分かりやすく解説して
くれました。

\\一番響いた「安全基地」のお話//

私の心に一番響いたのは、「安全基地」のお話。これは
子どもを育てるときだけでなく、パートナーとの関係性を
育てていくのにも、とっても重要な気がしましたよ!!

放送は3月31日(火)NHK総合22:00からです。ぜひ見てみてね♪

<あとがき>
収録のあと、スタジオの出口で見送ってくれた茂木先生と
すみきちアナ。そのときに伝えた一言が、実現することに
なりました! 「お会いしてみたい」と思っていた茂木先生
にも会うこともできたし、やっぱり願いは口に出すことが大切
ですね。これからもニッコリしなやかに、楽しみながら
がんばりまーす♪

▼プロフェッショナル 仕事の流儀 公式サイトはこちらから
http://www.nhk.or.jp/professional/


ポストカードとペンをお土産にいただきました






posted by りすきぃ at 18:57 | Comment(2) | TrackBack(1) | 日記